• ベストアンサー

島崎藤村「椰子の実」の歌碑は、愛知県の伊良湖しかないのですか?

島崎藤村「椰子の実」の歌碑は、愛知県の伊良湖しかないのですか?

noname#114822
noname#114822

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

太平洋側の南国から海流に乗って恋路ヶ浜へと打ち寄せられた椰子の実を詠った句です。従って他には無いようです。 http://www.mapfan.com/cocomemo/cmspotdetail.cgi?F=srch&SPOTCODE=S0HRKENI

noname#114822
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですか、、恋路ヶ浜しかないのですねー。 残念!!

その他の回答 (1)

  • kaikai8
  • ベストアンサー率64% (80/124)
回答No.2

少し視点が違いますが、異国・・・と言う点だけ見れば 異国の地へとらわれて帰らない息子を待ち続けた母の歌碑 (岸壁の母のモデル)が増穂浦海岸近くにあります。 http://www.mapple.net/spots/G01701018601.htm http://www.livedo.net/tabi/36.html

noname#114822
質問者

お礼

こちらもまた素敵な場所ですね~ 岸壁の母の歌は知りませんが、名前は有名なので知っています。 こんな意見も参考になりますね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 石川県の輪島にある海岸について教えてください。

    石川県の輪島にある海岸について教えてください。 ずっと昔に仕事で行ったので、うろ覚えなんですが、 輪島だと思うんですけど、 すっごく綺麗で大きな砂浜の海岸があったんです。 たしか、、島崎藤村の「椰子の実」の歌碑がありました。 朝焼けで、過去で一番感動しました。 でも、私が運転したのではないので、場所が分かりません。 もう一度行ってみたいなぁ・・・

  • 島崎藤村の代表作

    今年は小諸市ゆかりの島崎藤村の生誕150年の記念の年だったのですね。 時に、島崎藤村の一番の代表作はどれでしょうか。 また、皆さんがお気に入りの作品は何ですか?(私は幕末、明治維新などを舞台にした「夜明け前」が好きです) ※OKWAVEより補足:「小諸市への移住」についての質問です。

  • 島崎藤村・初恋「けれ」の意味

    島崎藤村の初恋の最後の 問ひたまふこそこひしけれ 問ひ / たまふ / こそ / こひし / けれ の「けれ」とはどういう意味ですか? お願いします。

  • 島崎藤村「初恋」について

    島崎藤村の「初恋」という作品に わがこころなきためいきの その髪の毛にかかるとき たのしき恋の盃を 君が情に酌みしかな とありますが、これはどういう意味なのでしょうか。 それと、この2人は両想いなのでしょうか、それとも男の片思いなのでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • 島崎藤村 初恋

    島崎藤村の「初恋」の訳を教えてください。 特に4連がよく分からないんです…。 まだあげ初めし前髪の 林檎のもとに見えしとき 前にさしたる花櫛の 花ある君と思ひけり やさしく白き手をのべて 林檎をわれにあたえしは 薄紅の秋の実に 人こひ初めしはじめなり わがこゝろなきためいきの その髪の毛にかゝるとき たのしき恋の盃を 君が情けに酌みしかな 林檎畠の樹の下に おのづからなる細道は 誰が踏みそめしかたみとぞ 問ひたまふこそこいしけれ

  • 島崎藤村の「初恋」に節をつけたもの

    高校の音楽の教科書にたしか、島崎藤村の「初恋」に曲をつけた日本の歌曲が載っていたように思うのですが、誰が作曲したものであるかどうしても思い出せません。それほど長くもなく切ない感じの曲でしたが、どなたかご存知のかたいらっしゃいませんか?

  • 島崎藤村の「初恋」を私のブログに書いてもいい?

    以前、日本の歌手の歌詞についてお訊きしましたが今回は、島崎藤村の「初恋」を私のブログの冒頭に自由に書ける欄がありそこに書きたいと思ったので可能か教えて下さい。

  • 島崎藤村の「破戒」

    こんばんは 最近、祖母(母方)に薦められて島崎藤村の「破戒」を購入しようと思っているのですが,岩波書店と新潮社から出ているので、悩んでます. どちらが良いのでしょうか。 両社の違いを書いときます。 (1)価格 660円(新潮社)/672円(岩波書店) (2)ページ数 500ページ(新潮社版)/440ページ(岩波版) の違いです。

  • 島崎藤村 『藁草履』の馬の象徴とは何か教えて下さい。

    島崎藤村の『藁草履』の中で馬はどんな象徴であるか?というレポート課題が出されました。 『藁草履』は一通り読み、参考文献を探してみたのですが図書館でも参考になるようなものは見当たりませんでした。 馬はどんな象徴なのか、考えるポイントはどこにあるでしょうか? 私事ですが提出まであまり時間がないので、詳しく教えて頂ければありがたいです。 また、島崎藤村を考える上でどういう書籍を参考にしたら良いのかも出来れば教えて下さい。

  • 島崎藤村の新生

     絶版にっている島崎藤村の新生(新潮文庫)が読みたいです。古本でもいいので、大阪で売ってる書店がありましたら教えてほしいです。一応後編だけは2000年の春の復刻版を最近見つけて買ったのですが、前編が見つかりません!オンライン図書館にはあるようですけど、長編をPCで読むのはちょっときついし、印刷すると紙が物凄い枚数になると思うので、こちらは最終手段にしたいと思ってます。