• ベストアンサー

ピアノのミスタッチとリズム音痴について

りな(@rinarina0301)の回答

回答No.2

メトロノームを使ってみてはいかがでしょうか。 楽器店で売ってます。 ミスタッチが気になるなら、初めからゆ~っくり弾いて、 指がちゃんとついてくるようになったら、 普通に演奏する。その方が体が覚えてくれます。

SUPERpiro
質問者

お礼

ゆっくりからですね、基本を忘れていました…。ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ピアノ練習法について教えてください。

    ピアノ練習法について教えてください。 独学でピアノの練習をしています。2つ悩みがあります。良い練習法やコツなど教えてください。ピアノ暦は30年(レッスンを受けたり、受けなかったり)です。クラシックではソナタやショパンの簡単なワルツなどを弾いています。 1.指定のテンポで弾けません。どの曲も指定の3分の2くらいのテンポになってしまいます。テンポを上げるとミスタッチや転んでしまいます。 2.暗譜が出来ません。趣味でやっている程度なので、1曲に付き1から2ページくらい覚えられたら良いです。なんとなく覚えているような曲でも楽譜が目の前にないとすぐ(というか出だしから)わからなくなってしまいます。楽譜が目の前にあればちらちらと見る程度で弾き終えられる曲も多いのですが。

  • ピアノの楽譜が購入できるところ

     東京23区内で、ピアノの楽譜が豊富に置いてあるところを探しています。クラシック系の楽譜と、ピアノジャズの楽譜、指練習用の楽譜、それからJ-POPの曲の楽譜がほしいのです。  知っていらっしゃるがいましたら、よろしくお願いします。

  • ピアノのリズムの取り方(口や心の中で1.2.3と数える方法)

    ピアノのリズムの取り方(口や心の中で1.2.3と数える方法) お世話になっております。ピアノを趣味で弾いているのですがリズム感が0どころかマイナスで困っております。今は3/4拍子の曲を練習しているので頭のなかで1.2.3と数えながら練習したいのですが、その曲はテンポがとても速いので曲の最初の部分でわずかに、1.2と数えただけであとは数えられなくなってしまいます。なんとか口あるいは頭のなかで1.2.3.1.2.3.1.2.3とリズムを取って行きたいのですがうまく行きません。 どなたか「こうしてみたら?」「こういう方法もあるよ」などとアドバイスをしていただければと思います。

  • ピアノの楽譜

    いま電子ピアノを弾いています。 いろいろ弾きたい曲があるのですがジャンルもバラバラで買おうとするといらない楽譜も混ざってしまうし高いです。 そこで、J-POPやバラード、アニソンなどどんな楽譜でも見る・印刷出来るサイトを知りたいのです。 知っている方教えてください!

  • ピアノの独学

    ピアノでPOPミュージックを独学で練習したいと思っているんですが どのピアノがおすすめでしょうか? やっぱり電子ピアノでしょうか? でも自分の部屋は小さくて置ける場所がありません。 なのでキーボードでも大丈夫でしょうか? キーボードではなにがおすすめですか? 比較的安くてタッチがピアノに近いのがいいです。 もしかしたらクラッシックも練習するかもしれません。 独学では限度があると思いますが、、、 質問ばかりで申し訳ありません。 回答よろしくお願いします!

  • ピアノを手首をこねるように弾くとは?

    ピアノを手首をこねるように弾くとは? こんにちは。先日ピアノのレッスンに行ったところ、先生から「指を速く回そうとして手首でこねるように弾かないように!」と注意を受けました。その時は「なるほど」と思っていたのですが、帰宅してからよく考えると意味がよくわからないことに気付きました。「手首をこねないように弾く」とはどういう意味でしょうか?また、これを解消するための練習方法などありましたら助言をいただければと思います。曲はクラシックです。よろしくおねがいします。 

  • リズム感を養うためには?

    はじめまして。 私はクラシックピアノを学んでいる者ですが、自分のリズム感のなさに愕然とすることがよくあります。 リズム感を養うためにはどんなことをしたらいいのでしょうか? オススメの曲や練習方法、またはピアノから離れたことでも構いませんので、挙げていただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • テンポ感リズム感を...

    良くする効果的な練習方法何かありますか?現在クラシックギターを習っていますが、メトロノームでテンポを合わせながら弾くと全然合いません。音符の長さとか頭ではわかってはいますが、いざテンポをあわせながらだともうメチャクチャです。何かアドバイスありませたら是非よろしくお願いします。

  • ピアノの弾き方

    私は15年間(5年は独学)ピアノをやっていて今ポピュラー音楽コースに進んでいます。ポピュラーもクラシックも大好きでいろんな曲に挑戦してきました。 でも・・・どうしてもテンポの速い曲が弾くことができません・・・。指がもつれたり手首に力がはいって途中で痛くてひけなくなってしまいます・・・。力を抜こうとしてもなかなかうまくできません。 和音の連打、同じ音の連打(1オクターブの音との連打) 16分音符などでつくられている速い曲(連符など)などです。 どうすればこれらのことが克服できるでしょうか?? これからたくさんの曲を弾きこなしていきたいです!!ピアノの練習曲、本、練習法、体の使い方などどんなことでもいいのでおしえ下さい。 よろしくお願いします!!!

  • ピアノの楽譜おススメは??

    私は、最近ピアノで歌(歌謡曲、J-POPなど)を演奏することに ハマっているのですが、何かおススメの曲はありませんか? ちなみに、以前ピアノを習っていたのでそれなりには弾けます。 最近で練習したものは・・・「恋に落ちて」や「なごり雪」「粉雪」などです。