• ベストアンサー

ユーザーフォルダ内のNTUSER.DATについて

krutsgyの回答

  • krutsgy
  • ベストアンサー率47% (22/46)
回答No.4

そのファイルはレジストリー・ハイブと呼ばれるものですが、隠しファイルにはなっていません。 最近になって気がついただけで、最初からそこにあったはずです。 というのはWindowsを終了するとき、レジストリーの一部(ユーザーについての設定情報)をそのファイルに保存しておき、次の起動のときに利用するようになっているからです。 ほかのレジストリー・ハイブには、「SOFTWARE」,「SAM」,「SECURITY」などがあって、、 c:\Windows\system32\Configフォルダーに収められていますが、同じように隠しファイルになっていないいないことからも、このことはおわかりだと思います(configフォルダーにはいるときには、管理者権限を要求されますが)。 いずれにしろ、重要なファイルなので、下手にいじらないように。

noname#120715
質問者

補足

>最近になって気がついただけで、最初からそこにあったはずです。 それは無いと思います。 ユーザーフォルダ内には各種ドキュメントフォルダ(マイピクチャであるとかのアイコン自体が違うやつです)と「Roming」というフォルダしかない状態でしたから見間違うことは無いと思います。 個人的にですが、この方の症状に似ている気がします。 http://social.answers.microsoft.com/Forums/ja-JP/vistafilesja/thread/2250b23d-80bb-4b1a-b01c-b9f466102208 このアドバイスですとファイル自体にシステムファイル・隠しファイルの属性を付け直すようにしていますが、このやり方でいいのでしょうか?

関連するQ&A

  • ntuser.datについて

    自分のユーザーフォルダの中にntuser.datというファイルがあり、フォルダオプションの、ファイルとフォルダの表示設定で「すべてのファイルとフォルダを表示する」にチェックを入れると、ntuser.dat.LOG1とntuser.dat.LOG2というファイルが出てきます。最初に書いたntuser.datというファイルは、つい最近までユーザーフォルダにはありませんでした。あとの2つは、いつから入っているのか最初から入っているのか分かりません。この3つのファイルは、最初から入っている物なのでしょうか?また、入っていても問題ない物なのでしょうか?

  • ユーザーフォルダの中にNTUSER.DATというファイルが・・・

    今まではなかったのですが、デスクトップにあるユーザー名のフォルダをクリックすると、その最上位に「NTUSER.DAT」というファイルが表示されるようになってしまいました。別に不都合はないのですが、今まで表示されていなかったものが表示されるようになってなんだか気持ちが悪いです。表示しないようにできないでしょうか?

  • ntuser,datについて教えて下さい。

    windows7のOwnerフォルダー内にntuser,datというDATファイルとntuser,dat,LOG1・ntuser,dat,LOG2というLOGファイルが、いつの間にか出来ています。さらにBLFファイルとREGTRANS-MSファイルが2個のセットが8セットの24ファイルが出来ています。削除してはいけない削除できないと聞きましたが、新しいフォルダーを作り そこへ格納しては、駄目でしょうか? 何分にもパソコン初心者なので宜しくお願いします。

  • ユーザー名のフォルダの中にあるNTUSERというファイルの事ですが

    VistaのPCのユーザー名のフォルダの中にNTUSERというDATファイルがいつの間にかありました。 今までは無かったと思うのですがこのファイルは元々あったファイルなのでしょうか? もしかして隠しファイルだったのが見えるようになってしまったのかな? 一応確認したところ隠しファイルにはNTUSER.DAT.LOG1とLOG2がありました。 おわかりの方ご教授お願いします。

  • ntuser.dat.LOG1をメモ帳で開いたNG

    多分、最近だと思いますがフォルダオプションの表示が「すべてのファイルとフォルダを表示する」になっていた事を分からないまま、Flash Playerをアップデートをした時、¥C¥ユーザー¥ユーザー名の中にntuser.dat.LOG1(更新日時がFlash Playerをアップデートをした時と同じ)とntuser.dat.LOG2のファイルが表示されており、PCに詳しくない私はntuser.dat.LOG1の方をインストールされたプログラムの一覧からプログラムを選択するで「メモ帳」を選んでクリックしてしまいました。本来ですとレポート用紙の様なアイコンにntuser.dat.LOG1と表記されていたはずですがメモ帳のアイコンにntuser.datだけの表記になってしまいました。拡張子云々的な事も詳しくないのでこのままでも良いのか心配です。元に戻す方法をお知らせいただければと思います。ちなみにシステムの復元を1回行ったのですが「復元ができませんでした。」とメッセージが出ましたのでその処理は止めております。 よろしくお願い致します。

  • ntuser.datについて

    C/ユーザー/ユーザー名/ の下に「ntuser.dat」というファイルがあるんですが、最初はなかったような気がします。そこで質問なんですがこのファイルは皆さんのところにもありますか?また、あった場合これは隠しファイルになってますか?よろしくお願いします。

  • NTUSER.DATについて。

    先日、「Cドライブ」→「Documents and Settings」と行った所にある「All Users」と「ユーザー名」のフォルダ内に、NTUSER.DATという名前のファイルがあるのを発見しましたが、削除していいのやら分かりません。 「All Users」では全て大文字、「ユーザー名」フォルダでは全て小文字になっています。 サイズはどちらとも256KBです。 環境はWin XP SP2 Home Edition Version2002、メモリ容量は760MBです。 詳しい方のご教授をお待ちしております。

  • NTUSER.DATについて?

    パソコンの、Cドライブのユーザー内に、NTUSER.DATというファイルが勝手に出来ています。削除したくても、出来ません。これは、何ですか?、開き方は有りますか?教えて下さい。OSは、ウィンドウズ8 です、お願い致します。

  • ntuser.datファイル

    C:Documents and Settings¥○○○に、 ntuser.datというファイルと、ntuser.dat.LOGというファイルがあります。 他のものはみなフォルダにしまわれてるのですが、これだけがファイルであります。何をするものでしょうか?何かの消し忘れでしょうか?気になります。 どこにしまうべきものでしょう?消そうとしても消えません。ほかの人またはプログラムによって使用されています。すべて閉じてから・・とでます。実行ファイルが何だかわからないので開く事もできないです。(消してしまってるんだと思います) 何かわかる方教えて下さい。(IE6.0 バイオ)

  • ntuser.datについて

    ファイルの整理をしようとDocuments and Settingsにあるファイル(クッキーやお気に入りやウインドウズのフォルダがあるところ)を開けたらntuser.datとbccとbcc32とcdとlcc各ファイルがありました。少し前にはここにはフォルダしかおいてなかったと思うんですがいつのまにか上のファイルができていました。これは何故なんでしょうか?特にこれらをいじった覚えもないんですが・・・最近ウイルスに感染(駆除済み)したのが原因なんでしょうか?分かりにくい質問かもしれませんが、よろしくお願いします。