• 締切済み

スピード違反の同意していないんですが、出頭命令が来ました

お世話になります。 昨年10月にいわゆる「ねずみ取り」にて 停車を求められ、速度超過50km未満と告げられました。 私はそこまで出していなかったので それに対し異議を唱え、キップへのサインは拒否しました。 また後日所轄からの呼び出しがあると考えていたのですが、 本日、免停の講習を受けるよう出頭通知書が来たんです。 サインも拒否し認めていないのに 出頭するよう指示あるのはどうしてでしょうか? 通知書の問い合わせ先に電話して聞くつもりなのですが、 この後、どのような経過になるか ご存知の方がおられましたらご教示下さい。 宜しくお願い申し上げます。

みんなの回答

noname#113190
noname#113190
回答No.2

まともな法治国家では、裁判で有罪判決が出た人以外は推定無罪で、あなたの場合、そもそも裁判すら行われておらず、スピード違反も認めていないのですから、本来はおかしな話ですが、行政処分は警察が勝手にやるので、困ったものです。 まず流れですけど、検察から呼び出しがあり、それから刑事的な手続きに移りますから、警察に電話して、係争中の事案なので、処分は判決が出るまで待ってもらいたいと言うことは可能で、予想ですけど暫くは待ってくれると思います。 それから検察が事情を訊いて、起訴するかどうかですが、これは不明としか言いようがなく、起訴しなかった場合は「不起訴」「起訴猶予」となり、罰金刑はありませんが、見せしめ的に起訴するかも知れません。 起訴して裁判になった場合は、ほぼ100%有罪になりますが、略式に比べて罰金が高くなるなど、あなたに不利益はないです、略式は安い、正式裁判は高いなら、法の下の平等に反し、不合理ですから、私は警察官から正式裁判でも何ら差別はないので、安心してくださいと告げられ、正式裁判を選択しました。 ただ、私の場合は起訴されなかったので、本来は推定無罪で、行政処分も行われないはずですが、警察は「無罪判決が出ない人は無罪の証明ができていない」という考えで、処分の撤回はしません。 不服申し立ても公安委員会と警察は一体なので、却下されますし、行政不服訴訟も門前払いが大半で、この行政処分は警察が恣意的に行い、冤罪も少なくないと感じています、私の場合も目撃者多数で、裁判になれば無関係の第三者をいくらでも証言台に立たせる用意がありましたが、検察で無罪という証拠写真やビデオを見せたところ、警察は有罪にするための捜査は尽くすが、無罪を証明するための捜査はやらないとまで言われ、証拠写真等は意図的に見ないという態度を示されました。 従って、裁判になればおそらく無罪判決は出たと思いますが、不起訴という形で決着させられました。 この流れからすると、ご質問者も処分の撤回は難しいと思いますが、異議の申し立てなどはやっていかないと、冤罪の温床になるので、異議の申し立てをやる、決着がつくまで処分を保留するように言うなどは必要でしょう。

  • 2756KFF
  • ベストアンサー率37% (101/267)
回答No.1

 警察として機器による速度違反の証拠を持っているので、それで立証できると考えているのだと思います。したがって、あなたは「警察の機械が壊れている!」ことを科学的に立証しなければなりません。  一時停止違反のように、違反したところを見た・見ていないといった水掛け論に持ち込めるなら、サイン拒否もそれなりに意味があるかもしれません。しかし、速度違反の場合機械による明白な証拠が警察に残っているので、違反者がサインしなくても、単に正式裁判に持ち込めばいいだけだし、違反者がまともな科学的反証をできるわけがないので、警察はそれほど困らないでしょう。 1.行政処分  警察が独自にできるので、そのような処分になったのでしょう。警察に文句を言っても、「いやなら不服申し立ての制度があります。」という回答が警察からあるでしょう。いずれにせよ、科学的証拠でもなければ、あまり勝ち目はないと思います。 2.裁判  あなたがサインを拒否したので、略式裁判ではなく、正式裁判になるでしょう。略式裁判だったら、即日に判決が出て数万円払って終わりだったのでしょうが、あなたが拒否したので仕方がありません。  何回か公判手続きをやって、あなたが警察の証拠をくつがえせるような科学的立証ができなければ勝ち目がありません。略式裁判と同額の罰金になるのかは分かりません。

関連するQ&A

  • スピード違反→裁判の前に行政処分通知が・・?

    東京在住のものです。 先日、北海道を旅行中、ネズミ捕りにあってしまいました。 一般道 35kmオーバーでいわゆる赤切符、です。 調書をとって、サイン、そのときは 「後で連絡が行くから」と何も持たされませんでした。 裁判所からの呼び出しがあるのかなーと思っていたら昨日行政処分の通知がきました。 行政処分の通知には、30日免停になること、出頭日、講習の案内 が記載されていました。 今回は裁判所で 罰金と、免停になることが決定してから、行政処分になるんだと思っていました。 これって下手をすると 30日免停があけた後、 裁判所で罰金と処分(?)が決定する、ということになるんでしょうか・・・?

  • 免停の講習 出頭通知書の委任状の意味は

    速度超過32kmで6点で免停の出頭通知書が届きました。 講習を受けて1日免停になる予定です。 送られていた出頭通知書に 委任状が付いていて 代理人が行くこともできるようですが その場合はどうなるのでしょうか。 (1)代理人が免停の手続きをし講習は受けることができないから30日免停になる。 (2)代理人が代わりに講習を受け それを教えることを条件に1日免停になる。 まさか (2)はないと思いますがどうでしょうか。

  • スピード違反2回してしまうと?

    先月高速道路でスピード違反をしてしまいました。 25km以上30km未満 青切符、減点3,反則金18000円。 そして、今月、一般道でスピード違反をしてしまいました。 25km以上30km未満 青切符、減点3,反則金18000円。 この2回より前は一時不停止がありましたが時効になっています。 結局6点ということで、免停処分になるんですよね。。。 もちろん免停前歴はゼロなので今回が初めてとなるかなと。 2回目の反則をした後、何がどのような流れの出来事が待っているのでしょう? 講習を受けなくちゃならないとかわかります。 でもそれはそういう通知が来るのか、 また、簡易裁判所に行かなくちゃならないのか、 よくわかりません。 一発免停では無い「合計6点」なので、 その後の流れがどう違うのか教えて下さい。 1発免停で6点やらかした場合は、赤切符をいきなり切られるとかも聞きますが・・・

  • スピード違反(赤切符)

     過去の質問を検索してみたのですが、微妙に条件が皆さんとは異なるようなので、質問させて下さい。  先日、一般道35km超過赤切符を切られました(すみません、反省しています)。その場で、赤切符を渡され、指定の期日に裁判所に出頭するように警察官から言われました。出頭日はもうすぐなのですが、回答暦にあるような「警察への出頭」「免許センターでの手続き」など、葉書による通達はまだ一切受けていません。また、その場では、「免停になる」旨の話はありませんでしたが、免停になるはずです。 1.裁判所へ車で行ってもよいのでしょうか。   免停は、いつから始まるのでしょうか。   裁判所の手続きは、何時間くらいかかりますか? 2.赤切符は「前科者」になると思うのですが、   私も「禁治産者」になるのでしょうか。   職場など、申告しないといけないのでしょうか。   国家試験を受験する際、不利益を受ける場合も、   あるのでしょうか。   (自動車とは全く関係ない職場です) 3.   免停を短縮するために講習を受けます。講習は、   千葉の免許センターになりますが、何曜日に講習が   あるかご存知の方がおられたら教えて下さい。   (免許センターのHPを見てみましたが、どの講習に    あてはまるのか、わからなくて…) 今まで青切符は何度か切られました。スピード違反とシートベルトです。今回の減点は6点(だと思います)。免停は初めてです。どなたか詳しい方、よろしくお願いいたします(3は、無理に回答して頂かなくとも結構です。1.2.だけでもお願いします)。

  • スピード違反のその後について疑問です

    先日身内がスピード違反(一般道、30~50キロ以内の速度超過)で捕まってしまいました。本人も反省しているので スピード違反で捕まった事には『しかたない』と反省しているのですが。 疑問はその後の行政処分について です。 いくつかのサイトで見たところ 以下のような内容でした(正確ではないかも知れません。ゴメンナサイ) 違反→赤切符 出頭要請  略式裁判→自分の速度超過だと認める。→罰金を納める→後日指定された日、運転免許センター等で有料講習後 免停期間短縮され1日で免停が終わる でも身内の者には 順番が逆の通知が来ました。 8月○日速度超過のため捕まり赤切符(免許証はあります)→赤切符には9月1○日裁判所に出頭するように書かれていました。 その後来た通知には 8月1○日の『有料講習』に来るように書かれていました。 要するに、裁判と講習の日時が逆なのです。 略式裁判が9月 有料講習が8月 略式とはいえ、裁判で『自分の罪』と認めないうちに講習を受けるの? と疑問です。問い合わせたところ『動いている機関が全く別なので、そういう通達が来たのならそれで良いんです』というものでした。 なんだか納得できません。 また、先に講習を受けて(30日の免停が1日に短縮される)って事は その後の 裁判まで 運転して いいのかな? ダメなのかな? 解らないことだらけなのですが、機関もお盆休みに入ってしまい、問い合わせることが出来ません。 詳しい方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • スピード違反について…

    40キロオーバーの違反をして、一発免停になり、免停講習は受けました。が、待てども待てども検察の方からの呼び出しや罰金の通知・連絡がまったく無いままの1年が過ぎました…もう罰金は払わなくてよいのでしょうか??

  • スピード違反

    スピード違反 先日いろいろな人から教わりますした。ありがとうございました。また質問なのですが、自分の違反の回数をすぐに調べる方法はないでしょうか?また赤切符はどれくらいで届くのでしょうか?出頭して免停の講習を受けるのでしょうか?内容を詳しく教えてください。

  • スピード違反 出頭について

    先日、一般道をレンタカーで走行中、オービスで察知されました。恐らく40~45キロほどオーバーしていたと思います。 警察から通知が着次第、出頭をしなければいけないと知人から聞いたのですが、オービスが作動しただろう場所は、旅行中のだったため、住まいから離れた他県になります。数日後転職が決まっており、半年間有給もなく、試用期間中に休みをもらうことはかなり困難です。違反をしてしまった私が悪く、恐縮なのですが、現地に出頭しなくてもいい方法はあるでしょうか。 また、免停又は面取となった場合、講習会は平日のみの受講なのでしょうか。 ちなみに1年以内にシートベルト未着用で捕まっています。 ご存知の方、教えてください。宜しくお願い致します。

  • 交通違反の出頭通知書について

    こんばんは。 8月18日一般道を走行中に30km速度超過の違反で捕まりました。 その時に赤キップを切られたのですが、その中で簡易裁判所への 出頭日の指定が9月11日とありました。 てっきり、その9月11日の後日に運転免許試験場に行くんだろうな。 と思っていましたが、先ほど出頭通知書が来て、 9月4日の指定で運転免許試験場に来なさいとの通知が来てました。 順番的に 運転免許試験場への出頭→裁判所の出頭 なのでしょうか?

  • スピード違反で赤キップ

    初めまして。 今日、いわゆるネズミ捕りにひっかかり 30km/hオーバーで赤キップを切られました。 後日簡易裁判所に出頭するように言われ、免許を預けました。 初めての違反なので、赤キップがどのようなもので 簡易裁判所でどのようなことが行われるのか全く分かりません。 反則金や免停のことも含め、詳しい方がいらっしゃいましたら アドバイス等、宜しくお願い申し上げます。