• 締切済み

国際結婚について

いきなりの投稿にて失礼いたします。 実は、韓国女性と結婚を考えており、3つほど気になることがあるので、質問させて頂きました。 まず1つ目の問題は、私が現在失業中にて、ここ2年ほど所得が殆どないことです。 結婚ビザの発給には所得証明などの添付が必要なので、ここ半年以内の結婚を考えている私たちにとって、もっとも深刻な問題です。 私自身の所得証明などの証明は平成19年度の年末調整なら手元にあるのですが、 それ以降は独立し自営を考えていたので、ここ2年間はアルバイト以下の収入しかなく、年間100万円にも達さないので、確定申告も行っておりませんでした。 2つ目の問題は、随分前の話になりますが、15年ほど前にある国の人を日本に招へいしたことがあります。 子供のころ、実家が留学生向けのアパートを経営していたことがあり、 その時に知り合った外国人で、今でも家族ぐるみで仲良くしている東南アジアの外国人家族があります。 15年前に一度だけその家族の親族の娘さんを私の名前で招へいしたので、それが今回の結婚に何か悪影響を及ぼさないのか? と懸念しております。 しかし、その娘さんはその後日本人と結婚し日本で生活しているそうなので、問題ないのかもしれませんが。 とかく東南アジアは外務省的に印象が悪いらしく、マイナス要素になってしまわないのかと心配しています。 3つ目は、定かではありませんが誰かに聞いた話で、国際結婚前にお互いの国に何度も行き来するのは、結婚ビザの取得にマイナス評価を与えるとのことでしたが、本当なのでしょうか? 私的には問題ないと思っているのですが・・・ 恋愛期間中に何度も何度もお互いの国へ行き来することが何故マイナスイメージなんでしょう? むしろ、国際結婚する時に愛し合った証しだと思うのですが・・・ また、私自身の現在所得がないので、招へいを私の代わりに家族にお願いしようと考えておりますが、家族も自営なので、そんなに沢山の所得はありません。 それでも可能でしょうか? 良きご回答の程、宜しくお願い致します。

みんなの回答

回答No.6

 初めまして 所得が無いのは不利ですね あなたが 日本でとりあえず仕事自営をしている証明作成を日本の韓国国際結婚  の専門にそうだんしてみればいいのではないですか?  法律や民事は違うので専門家にといあわせてみてはいかがですか?

  • wellow
  • ベストアンサー率46% (892/1932)
回答No.5

>まず1つ目の問題は、私が現在失業中にて、ここ2年ほど所得が殆どないことです。 配偶者を招聘後、生活できる宛てがあるなら(それこそが立証ですが)、問題ありません。「配偶者が来日後、翌日から就職する」等のリアリティの無い前提は駄目です。 >2つ目の問題は、随分前の話になりますが、15年ほど前にある国の人を日本に招へいしたことがあります。 一般論として、当該外国人が超過滞在した、資格外就労して摘発された等でなければ、心配することはないでしょう。特殊な話として当該外国人が犯罪を犯して検挙され裁判で有罪になった等であれば心配してください。 >とかく東南アジアは外務省的に印象が悪いらしく、マイナス要素になってしまわないのかと心配しています。 個人的には海賊支援国家に対し、一方的に査証免除措置を取り続ける本邦外務省には疑問を持っていますが、それはさておき。 経済的に弱いため、渡航して就労するのではないか、人身売買被害者になるのではないかは懸念しているでしょうが、それ以上のことは無いと思います。悪印象で無意味に査証を制限すれば、規模の大小はあれ領事問題に発展します。 >3つ目は、定かではありませんが誰かに聞いた話で、国際結婚前にお互いの国に何度も行き来するのは、結婚ビザの取得にマイナス評価を与えるとのことでしたが、本当なのでしょうか? 査証免除国間であるか、経済的に強い国の国民が経済的に弱い国の国民を訪問する場合は、一般的に婚姻の信憑性を補完する事実となります。 韓国ですと、査証免除の期間が短いために少し微妙です。 >また、私自身の現在所得がないので、招へいを私の代わりに家族にお願いしようと考えておりますが、家族も自営なので、そんなに沢山の所得はありません。 自分の配偶者の招聘を本人がしない!? 相当に珍しい発想です。まさか、釣りじゃないですよね。いえ、普通はそう思います。入国審査官もそう思うでしょう。入国審査官にそう思われるというのは、審査条件を自分で不利な方向に追い込むようなものです。 それとも、あなたは重度の身障者でしょうか。もしくは在外ですか。それなら分りますが。 両親は追加の保証人というのならともかく、自分の配偶者を本人が招聘しないというのは、レアな条件を想定すれば、ありえない話じゃないですが、かなりおかしい部類に入ります。

  • tsukaps
  • ベストアンサー率33% (40/121)
回答No.4

我が家は国際結婚7年です。 就職をお決めになってから、その会社から内定している事を証明する書類をもらってください。勤務中で在職証明などがあればなお結構です。所得が証明できない事を入国管理局に正直に説明してください。ようするにこれからはちゃんと真面目に生計をたてていく姿勢を見せるのが大事です。所得を証明できなくても許可される方がいらっしゃいます。 うちの嫁は東南アジア人ですけど・・・確かに東南アジア人の入国に対する審査は厳しいですが。15年前の招聘は関係ないと思いますが、ただその招聘した人が、オーバーステイなど不法滞在していれば別ですが。在留資格を発行するのは短期滞在以外の資格は外務省でなく法務省入国管理局です。 お互いの国に何度も行き来するのはプラス評価となります。日本人側も外国人側もパスポートの写しをVISAのページ・スタンプのページ提出します。渡航歴は調べられます。逆に少ないと、相手の実家・家族・文化を知らないで結婚するのは不自然とみなされます。 「日本人配偶者等」の在留資格申請時に保証人の欄にあなたの名前と、お父様の名前と連盟にしてください。 なお、在留資格が許可されるかどうかはわかりません。もし不許可になった場合でも根気よく再申請してください。あなたがたの本気度が理解されればいつか許可されます。韓国の方は90日の査証免除国になっていますので、それだけでもずいぶん楽です。日本人配偶者等の資格が無くとも日本に入国できますし、出国すればまた90日再入国できます。東南アジア人はそれが出来ないので審査に数ヶ月かかりますがその間ずっと本国に待たされるんですよ。半年なんてざらです。

回答No.3

収入は今さらどうしようもないので、あなたのご家族に協力してもらって 共同で保証人になってもらうしかないでしょう。自営でも大丈夫です。 要は「ちゃんと日本で夫婦で生活していけるかどうか」が立証されれば いいから。あなたの今後をどうするか(現在就職活動している、とか 事業を起こす計画があるとか)を証明できる資料もあればいいんじゃないかと 思いますよ。 東南アジア人の保証人になったことは関係ないですね。 その人はオーバーステイをしたんじゃないんでしょ? 東南アジア人といっても国籍も様々だし、全員が不法なことをしているんじゃ ないから、一様に外務省や入管の印象が悪いってことはないでしょう。 >国際結婚前にお互いの国に何度も行き来するのは どこからそんな噂を(笑) それだけお互いを思い合って、真剣な交際だという証明ですよ、実際。 在留資格申請のときに、結婚前の渡航歴なんか聞かれませんよ。 まあ、末永くお幸せにね。

  • riderfaiz
  • ベストアンサー率31% (1072/3360)
回答No.2

所得について 配偶者である質問者さんに所得がない場合は、同居のご家族の納税証明書 などを提出することで事足ります。年間所得の目安金額は入管のほうには ありますが、公表されていないです。年収100万や200万じゃだめでしょうね。 >東南アジアは外務省的に印象が悪い 関係ないですね。入管は外務省じゃなくて法務省ですから。 それに韓国は東南アジアじゃないので。 韓国は韓国で入管では別の扱いをすると思いますが。 >国際結婚前にお互いの国に何度も行き来するのは、結婚ビザの取得に >マイナス評価 そんなの聞いたことがない。 質問者さんのご心配はほとんど杞憂じゃないですか。 心配するべきことはもっとほかにあると思いますが。 それと「結婚ビザ」というようなものはありません。 在留資格「日本人の配偶者等」です。

kakeru2010
質問者

お礼

とても良い回答ありがとうございます。 参考になりました。

  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5024)
回答No.1

いろいろなご心配が山積しているようですが、とにもかくにもその根本原因はあなたのその所得の不安定さというか少なさですから、まずはそれを解決することが先決でしょう。 お相手も木の股から産まれたワケでもなく親や親族がおいでになるでしょう・・無職同然の日本人との結婚を歓迎してもらえるでしょうか?大いに疑問です。 結婚の心配は、キチンとした就職と安定した収入を得れるようになれば黙っていても解決できますよ。逆にそれが出来ずして結婚したところで無理に無理を重ねて、ギクシャクしてくるのは時間の問題でしょう 順序立てて、いの一番の問題からかたずけませう。

kakeru2010
質問者

お礼

ご心配頂き恐縮です。 しかし、質問の内容以外でそちら様に言われる筋合いもございません。 ここは質問サイトです。個人のブログや日記ではありません。 他人の人生をとやかくいうのは良くないと思います。 当然、至る経緯がありますが、質問サイトでそこまで書きません。 他人のご心配をするならご自身の心配でもして下さい。 くれぐれも質問には質問内容に対してのみご回答の程、宜しくお願いします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう