ネットワークが使えない原因とdropped値が多い理由

このQ&Aのポイント
  • ネットワークが使えない原因やdropped値の増加について詳しく調査しています。
  • TurbolinuxClient2008を使用しているが、Pingコマンドで「connect: ネットワークに届きません」と表示され、ネットワークが利用できない状況です。
  • lspciコマンドではデバイスとして認識しており、IPアドレスも設定済みです。しかし、外部のネットワークには接続できず、dropped値が増加し続けている問題が発生しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

ネットワークが使えない

TurbolinuxClient2008を使っています。 Pingコマンドで「connect: ネットワークに届きません」と表示され、ネットワークが使えません。 lspciコマンドでは、デバイスとして認識しています。 コントロールセンターでIPアドレスは設定済みです。 起動時もネットワークの項では「OK」の文字が出ています。 「connect: ネットワークに届きません」という単語で検索すると、デフォルトゲートウェイ関連らしいのですが、 外部のネットワークに繋がないのであれば無関係ですよね?(一応設定しましたが変化無し) 気になるのは、 /sbin/ifconfigコマンドで表示される内容が、以下のような状態で、  Link encap:Ethernet HWaddr 00:50:01:31:C0:2A  UP BROADCAST MULTICAST MTU:1500 Metric:1  RX packets:308 errors:0 dropped:3498526715 overruns:0 frame:0  TX packets:0 errors:0 dropped:0 overruns:0 carrier:0  collisions:0 txqueuelen:1000  RX bytes:35938 (35.0 KiB) TX bytes:0 (0.0 b)  Interrupt:16 Base address:0xe000 明らかにdroppedの値が多いです。 ifconfigコマンドを実行するたびにこのdropped値は増えていきます。 これが関係しているのでしょうか? 正常に動作している環境では(Turbo10D)、droppedは0でした。 ネットワークが使えない原因、またはdropped値が多い理由がわかる方いましたら回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cynthia4
  • ベストアンサー率51% (186/358)
回答No.1

例えば、下記の様になりますが dropped に気をとられていて、 TX packets:0 errors:0 dropped:0 overruns:0 carrier:0 を不思議に思ってない。 故意か実際無いのか inet addr が無い。 いずれにせよ、NIC を 正常に認識していないと思います。 lspci や lsmod で network-module を探し /etc/modprobe.conf alias et0 network-module名 くらいしか、今は思いつきません。 // network-module を誤認識していなければの話だが eth0 Link encap:Ethernet HWaddr 00:07:40:4C:18:24 inet addr:192.168.1.24 Bcast:192.168.1.255 Mask:255.255.255.0 inet6 addr: fe80::207:40ff:fe4c:1824/64 Scope:Link UP BROADCAST RUNNING MULTICAST MTU:1500 Metric:1 RX packets:8 errors:0 dropped:0 overruns:0 frame:0 TX packets:29 errors:0 dropped:0 overruns:0 carrier:0 collisions:0 txqueuelen:1000 RX bytes:2333 (2.2 KiB) TX bytes:8436 (8.2 KiB) Interrupt:177 Memory:f7ee0000-f7ef0000

tktk1228
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 inet addr が無いのには単純に気付いていませんでした。 (厳密には、何かの都合で出ていた時があり、出ているものだと思い込んでいました) TX packets:0 errors:0 dropped:0 overruns:0 carrier:0 が普通でない、という件については、知識不足で未だにわかっていません、調べます(packets:0がおかしい?)。 > いずれにせよ、NIC を 正常に認識していないと思います。 > lspci や lsmod で network-module を探し > /etc/modprobe.conf > alias et0 network-module名 > くらいしか、今は思いつきません。 NICという単語は全く理解していませんでしたが、ほぼご指摘通りの操作で復帰しました。 lspciで 02:00.0 Ethernet controller: Realtek Semiconductor Co., Ltd. RTL8111/8168B PCI Express Gigabit Ethernet controller (rev 03) と表示され、 /etc/modprobe.conf には alias eth8 r8169 と出ており、8168Bとr8169が食い違っていたのが問題みたいです。 以下のようなサイトを見つけることができ、指示に従い8168のドライバを入れてみたら動きました。 http://www.akiyan.com/blog/archives/2009/10/centos-nic-realtek-rtl8111-8168b-r8169.html このサイトによると、 「droppedが異常に増えていた間は、内部でパケットがぐるぐる回って臨界点を超えたところで通信が不安定になったんじゃないか...と思われます。」 とのことで、 たまたま不安定じゃなかった時は、Pingも通るしifconfigでIPも出ていたみたいです。

その他の回答 (2)

  • cynthia4
  • ベストアンサー率51% (186/358)
回答No.3

TX 送信ですから、送信していないので dropped も何も無い。 NIC= Network Interface Card iptables Kernel の network filter に対しての command 機能が多くて、一概には言えませんが firewall にも 使っている。 TurbolinuxClient 2008 yum にも system-config-xxxx が無いものが有った。 // CentOS と 比べてだが 開発環境 要は、compile 環境 どうっだたか忘れましたが これで辞めた様な気がする

tktk1228
質問者

お礼

色々説明ありがとうございました。 使おうとしている環境は閉鎖空間なので(ネットワークは使うが外部に出ないので)firewallは無くてもいいかな、 というくらいの印象しか受けませんでした(レベルが足りてません)。 気に留めておこうと思います。 ありがとうございました。

  • cynthia4
  • ベストアンサー率51% (186/358)
回答No.2

訂正 alias et0 network-module名 --> alias eth0 network-module名 Turbolinux Client2008 は 発表当時 install しましたが、すぐ辞めました。 現在は、分かりませんが iptables が動作していなかった。 起動 script が無かったので、他から流用したりしたが 他にも無いものが有ったので結局辞めました

tktk1228
質問者

お礼

> 発表当時 install しましたが、すぐ辞めました。 これからClient2008を使っていこうとしている身なので興味深い話です。 デフォルトのランレベル5ではiptablesは動いていないようですが、サービスとしては存在しているように見えます。 これが巧く動いていない、という意味でしょうか。 そもそも、iptablesの説明↓を読んでもよくわからない=iptablesが無いことが不便?なのかわからないレベルの人間には関係無い話でしょうか。 http://www.linux.or.jp/JM/html/iptables/man8/iptables.8.html 回答ありがとうございました。 ネットワークが「使えない」件に関しては解決しました。

関連するQ&A

  • xenの不具合?

    CentOS5.2をインストールしてゲストOSにもCentOS5.2をインストールしています。ネットワーク接続をブリッジ接続にしているのですが、Wake On Lanをすることができません。 PC自体はWake On Lanに対応しています。通常カーネルで起動させるとWake On Lanできます。 http://moimoitei.blogspot.com/2008/08/xen-on-centos5.html のサイトを見つけて同じように設定してみたのですが、Wake On Lanはできません。 シャットダウン時にブリッジの設定を無効にすればいいとありますが、どのインタフェースが落ちればいいのでしょうか? 「ethtool -s eth1 wol g」コマンドを入力すると、以下のようなメッセージが表示されます。 ----------------------------------------------------------------- Cannot get current wake-on-lan settings: Operation not supported not setting wol ----------------------------------------------------------------- ifconfigコマンドの結果を貼り付けます。 eth1 Link encap:Ethernet HWaddr 00:19:21:3E:6F:8C inet addr:192.168.0.200 Bcast:192.168.0.255 Mask:255.255.255.0 inet6 addr: fe80::219:21ff:fe3e:6f8c/64 Scope:Link UP BROADCAST RUNNING MULTICAST MTU:1500 Metric:1 RX packets:355 errors:0 dropped:0 overruns:0 frame:0 TX packets:163 errors:0 dropped:0 overruns:0 carrier:0 collisions:0 txqueuelen:0 RX bytes:72115 (70.4 KiB) TX bytes:24894 (24.3 KiB) lo Link encap:Local Loopback inet addr:127.0.0.1 Mask:255.0.0.0 inet6 addr: ::1/128 Scope:Host UP LOOPBACK RUNNING MTU:16436 Metric:1 RX packets:1327 errors:0 dropped:0 overruns:0 frame:0 TX packets:1327 errors:0 dropped:0 overruns:0 carrier:0 collisions:0 txqueuelen:0 RX bytes:2159188 (2.0 MiB) TX bytes:2159188 (2.0 MiB) peth1 Link encap:Ethernet HWaddr FE:FF:FF:FF:FF:FF inet6 addr: fe80::fcff:ffff:feff:ffff/64 Scope:Link UP BROADCAST RUNNING NOARP MTU:1500 Metric:1 RX packets:363 errors:0 dropped:0 overruns:0 frame:0 TX packets:228 errors:0 dropped:0 overruns:0 carrier:0 collisions:0 txqueuelen:1000 RX bytes:72595 (70.8 KiB) TX bytes:38296 (37.3 KiB) Interrupt:20 vif0.1 Link encap:Ethernet HWaddr FE:FF:FF:FF:FF:FF inet6 addr: fe80::fcff:ffff:feff:ffff/64 Scope:Link UP BROADCAST RUNNING NOARP MTU:1500 Metric:1 RX packets:190 errors:0 dropped:0 overruns:0 frame:0 TX packets:369 errors:0 dropped:0 overruns:0 carrier:0 collisions:0 txqueuelen:0 RX bytes:28972 (28.2 KiB) TX bytes:72955 (71.2 KiB) virbr0 Link encap:Ethernet HWaddr 00:00:00:00:00:00 inet addr:192.168.122.1 Bcast:192.168.122.255 Mask:255.255.255.0 inet6 addr: fe80::200:ff:fe00:0/64 Scope:Link UP BROADCAST RUNNING MULTICAST MTU:1500 Metric:1 RX packets:0 errors:0 dropped:0 overruns:0 frame:0 TX packets:41 errors:0 dropped:0 overruns:0 carrier:0 collisions:0 txqueuelen:0 RX bytes:0 (0.0 b) TX bytes:9240 (9.0 KiB) xenbr1 Link encap:Ethernet HWaddr FE:FF:FF:FF:FF:FF UP BROADCAST RUNNING NOARP MTU:1500 Metric:1 RX packets:228 errors:0 dropped:0 overruns:0 frame:0 TX packets:0 errors:0 dropped:0 overruns:0 carrier:0 collisions:0 txqueuelen:0 RX bytes:63846 (62.3 KiB) TX bytes:0 (0.0 b) 長文失礼します。 何かわかりましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • VirtualBox ルータの設定。

    いつもお世話になりありがとうございます。 表記の件。 $ ifconfig enp0s3: flags=4163<UP,BROADCAST,RUNNING,MULTICAST> mtu 1500 inet 10.0.2.15 netmask 255.255.255.0 broadcast 10.0.2.255 inet6 fe80::1ac0:f545:676e:e271 prefixlen 64 scopeid 0x20<link> ether 08:00:27:16:81:2d txqueuelen 1000 (Ethernet) RX packets 838 bytes 211270 (206.3 KiB) RX errors 0 dropped 0 overruns 0 frame 0 TX packets 884 bytes 106098 (103.6 KiB) TX errors 0 dropped 0 overruns 0 carrier 0 collisions 0 lo: flags=73<UP,LOOPBACK,RUNNING> mtu 65536 inet 127.0.0.1 netmask 255.0.0.0 inet6 ::1 prefixlen 128 scopeid 0x10<host> loop txqueuelen 1000 (Local Loopback) RX packets 0 bytes 0 (0.0 B) RX errors 0 dropped 0 overruns 0 frame 0 TX packets 0 bytes 0 (0.0 B) TX errors 0 dropped 0 overruns 0 carrier 0 collisions 0 virbr0: flags=4099<UP,BROADCAST,MULTICAST> mtu 1500 inet 192.168.122.1 netmask 255.255.255.0 broadcast 192.168.122.255 ether 52:54:00:28:d1:a6 txqueuelen 1000 (Ethernet) RX packets 0 bytes 0 (0.0 B) RX errors 0 dropped 0 overruns 0 frame 0 TX packets 0 bytes 0 (0.0 B) TX errors 0 dropped 0 overruns 0 carrier 0 collisions 0 VirtualBoxのルーターの設定する元資料が上記になります。 MACアドレス、ipアドレスが分かりません。 どれを設定すればいいのでしょうか? 御多忙中恐れいります。 ご回答のほど、宜しくお願い申し上げます。

  • fedora7がネットに繋がらない

    初めまして、 この前、fedora7をマシンにインストールしました。 そこで一つ、問題が起きて困っています。 [システム]→[管理]→[ネットワーク]で デバイスを確認した所、ちゃんと認識されて 起動中になってるのですが、ネットに繋がりません。 ipconfigで確認してみた所、私にはよく分からない 事が書いてあります。 [root@linux ~]# /sbin/ifconfig eth0 Link encap:Ethernet HWaddr 00:1E:0B:6C:46:1F inet addr:192.168.0.2 Bcast:192.168.0.255 Mask:255.255.255.0 inet6 addr: fe80::21e:bff:fe6c:461f/64 Scope:Link UP BROADCAST RUNNING MULTICAST MTU:1500 Metric:1 RX packets:38257 errors:0 dropped:0 overruns:0 frame:0 TX packets:79 errors:0 dropped:0 overruns:0 carrier:0 collisions:0 txqueuelen:1000 RX bytes:3836459 (3.6 MiB) TX bytes:14053 (13.7 KiB) Interrupt:20 lo Link encap:Local Loopback inet addr:127.0.0.1 Mask:255.0.0.0 inet6 addr: ::1/128 Scope:Host UP LOOPBACK RUNNING MTU:16436 Metric:1 RX packets:11742 errors:0 dropped:0 overruns:0 frame:0 TX packets:11742 errors:0 dropped:0 overruns:0 carrier:0 collisions:0 txqueuelen:0 RX bytes:95155188 (90.7 MiB) TX bytes:95155188 (90.7 MiB) ネットに繋がるようにするには如何すれば良いでしょうか? 何方かアドバイス、お願い致します。 ホスト名:linux.itboost.co.jp 1番目のDNS:192.168.0.2 2番目のDNS: 3番目のDNS: DNS検索パス:itboost.co.jp fedora7 リリース(moonshine) GNOME 今の所、分かる事はこのくらいになります。 宜しくお願いしますm(_ _)m

  • ifconfigコマンドでの詳細

    fedora3でルータを構築しているのですが、ifconfigコマンドで表示される数値で、ひとつ気になっていることがあります。 現在ifconfigコマンドでeth0の情報を表示させると、 eth0 Link encap:Ethernet HWaddr 00:A0:B0:45:14:E9 inet addr:192.168.0.1 Bcast:192.168.0.255 Mask:255.255.255.0 inet6 addr: fe80::2a0:b0ff:fe45:14e9/64 Scope:Link UP BROADCAST RUNNING MULTICAST MTU:1500 Metric:1 RX packets:3383711 errors:0 dropped:0 overruns:0 frame:0 TX packets:5651186 errors:0 dropped:0 overruns:6 carrier:0 collisions:0 txqueuelen:1000 RX bytes:403407164 (384.7 MiB) TX bytes:2765550765 (2.5 GiB) Interrupt:10 Base address:0xe000 このように表示されるのですが、ここで「overruns:6」というのが、どうしても気になります。現在は障害なくルータとして動作しているのですが、今後のことを考えると、この数値の意味を知っておきたく思っています。 また、このオーバーラン6というのは、ほっておいても大丈夫なのでしょうか?

  • ifconfigの結果errors等が増えていく

    現在Centosでルーターを構築います。 普段は、普通に通信できているのですが何かの拍子に突然接続できなくなります。10分ほどすると何もなかったように接続できるようになります。 通信量が増えたのかな?とも考えたのですが、そうでもないようです。 ifconfigで内容を見て見ると、 eth0 RX packets:68513716 errors:0 dropped:192 overruns:0 frame:0 TX packets:32643232 errors:0 dropped:0 overruns:0 carrier:0 eth1 RX packets:24298903 errors:0 dropped:0 overruns:0 frame:0 TX packets:56383875 errors:562152 dropped:0 overruns:0 carrier:562152 collisions:602926 txqueuelen:100 というように、外部向けLAN(eth0)のerrorsなどの値が大きくなっています。 ルーターにしているマシンのLANカードの故障なのでしょうか? それとも、それよりも外側の機器がボトルネックになっていたりするのでしょうか。 その他、何かヒントになるような事があれば教えてください。

  • fedora14で次のネットワークエラーがでます

    # service network restart インターフェース eth0 を終了中: デバイスの状態: 3 (切断済み) [ OK ] ループバックインターフェースを終了中 エラー: デバイス'lo' が見付かりません [失敗] ループバックインターフェイスを呼び込み中 [ OK ] インターフェース eth0 を活性化中: アクティブ接続の状態: アクティベート済み アクティブ接続のパス: /org/freedesktop/NetworkManager/ActiveConnection/4 [ OK ] RTNETLINK answers: File exists RTNETLINK answers: File exists RTNETLINK answers: File exists RTNETLINK answers: File exists RTNETLINK answers: File exists RTNETLINK answers: File exists RTNETLINK answers: File exists RTNETLINK answers: File exists RTNETLINK answers: File exists # firefoxのアドレス欄にlocalhostを入れてリターンキーを押すと fedoraが用意しているデフォルトのページが正常に表示されました インターネット上のサイトを見ることもできます また、ifconfigの結果は # ifconfig eth0 Link encap:Ethernet HWaddr 00:1B:FC:8B:40:D9 inet addr:192.168.1.6 Bcast:192.168.1.255 Mask:255.255.255.0 inet6 addr: fe80::21b:fcff:fe8b:40d9/64 Scope:Link UP BROADCAST RUNNING MULTICAST MTU:1500 Metric:1 RX packets:2608 errors:0 dropped:0 overruns:0 frame:0 TX packets:2821 errors:0 dropped:0 overruns:0 carrier:0 collisions:0 txqueuelen:1000 RX bytes:1664435 (1.5 MiB) TX bytes:743841 (726.4 KiB) Interrupt:41 Base address:0xe000 lo Link encap:Local Loopback inet addr:127.0.0.1 Mask:255.0.0.0 inet6 addr: ::1/128 Scope:Host UP LOOPBACK RUNNING MTU:16436 Metric:1 RX packets:532 errors:0 dropped:0 overruns:0 frame:0 TX packets:532 errors:0 dropped:0 overruns:0 carrier:0 collisions:0 txqueuelen:0 RX bytes:37870 (36.9 KiB) TX bytes:37870 (36.9 KiB) # どうすればこの問題を解決できるでしょうか? 実害は今のところないので無視してもよいのでしょうか? よろしくお願いします

  • 18.04の固定IPアドレス。

    「http://Ubuntu Server 18.04の固定IPアドレス/wordpress」 のページを開け! と記載がありますが、Ubuntu Server 18.04の固定IPアドレス って、どこを指すのですか? kouzou@GD348ZZD9:~$ ifconfig eno1: flags=4163<UP,BROADCAST,RUNNING,MULTICAST> mtu 1500 inet 192.168.0.2 netmask 255.255.255.0 broadcast 192.168.0.255 inet6 fe80::87c4:3af1:7d91:d942 prefixlen 64 scopeid 0x20<link> ether 4c:cc:6a:ec:34:3e txqueuelen 1000 (イーサネット) RX packets 1547555 bytes 2031515116 (2.0 GB) RX errors 0 dropped 1 overruns 0 frame 0 TX packets 757583 bytes 84466484 (84.4 MB) TX errors 0 dropped 0 overruns 0 carrier 0 collisions 0 device interrupt 16 memory 0xdf000000-df020000 lo: flags=73<UP,LOOPBACK,RUNNING> mtu 65536 inet 127.0.0.1 netmask 255.0.0.0 inet6 ::1 prefixlen 128 scopeid 0x10<host> loop txqueuelen 1000 (ローカルループバック) RX packets 18955 bytes 2015280 (2.0 MB) RX errors 0 dropped 0 overruns 0 frame 0 TX packets 18955 bytes 2015280 (2.0 MB) TX errors 0 dropped 0 overruns 0 carrier 0 collisions 0

  • eth0にPingが通らない

    初めて投稿させて頂きます。 tatty4444です。 下記内容で非常に作業が進まずに困っています。 どなたかご存知の方、ご教授の方をお願い致します。 内容としては、DB用に別サーバーを立てたのですが、 OSと各アプリケーション導入後にクライアントから「Ping」にて導通確認を行おうとしたらPingが通らない現象が発生しました。 状況その(1) クライアントからサーバーへ この場合、全て「Request Timeout」となってしまいます。 状況その(2) サーバーからクライアントへ この場合、全て「Destination Host Unreachable」となってしまいます。 ifconfigにて情報をみたら下記のようになっていました。 eth0 Link encap:Ethernet HWaddr 00:D0:B7:4A:01:C7 inet addr:192.168.1.13 Bcast:192.168.1.255 Mask:255.255.255.0 UP BROADCAST MULTICAST MTU:1500 Metric:1 RX packets:0 errors:0 dropped:0 overruns:0 frame:0 TX packets:0 errors:0 dropped:0 overruns:0 carrier:0 collisions:0 txqueuelen:1000 RX bytes:0 (0.0 b) TX bytes:0 (0.0 b) eth1 Link encap:Ethernet HWaddr 00:90:FE:03:0D:16 inet6 addr:fe80::290:feff:fe03:d16/64 Scope:Link UP BROADCAST RUNNING MULTICAST MTU:1500 Metric:1 RX packets:0 errors:0 dropped:0 overruns:0 frame:0 TX packets:0 errors:50 dropped:0 overruns:0 carrier:0 collisions:850 txqueuelen:1000 RX bytes:0 (0.0 b) TX bytes:12568 (12.2 KiB) Interrupt:185 Base address:0xccc0 また各ethの設定状況を確認したら以下のようになっていました。 vi /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0 DEVICE=eth0 BOOTPROTO=static BROADCAST=192.168.1.255 HWADDR=00:D0:B7:4A:01:C7 IPADDR=192.168.1.13 NETMASK=255.255.255.0 NETWORK=192.168.1.0 ONBOOT=yes vi /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth1 DEVICE=eth1 ONBOOT=yes BOOTPROTO=dhcp HWADDR=00:90:fe:03:0d:16 上記の内容で、「UP BROADCAST MULTICAST」の部分が「UP BROADCAST RUNNING MULTICAST」にならないといけないと思うのですが、どのように設定していいのか分かりません。 どなたか解決策のお分かりになる方! ご教授をお願い致します。 【システム構成】  ・CentOS 5(テキストモードにてインストール)  ・Apache2.0.55  ・PHP5.1.2  ・Postgresql8.1.3  ・MySQL5.0.18

  • CentOSにて、eth0でPingが通らない。。

    初めて投稿させて頂きます。 tatty4444です。 下記内容で非常に作業が進まずに困っています。 どなたかご存知の方、ご教授の方をお願い致します。 内容としては、DB用に別サーバーを立てたのですが、 OSと各アプリケーション導入後にクライアントから「Ping」にて導通確認を行おうとしたらPingが通らない現象が発生しました。 状況その(1) クライアントからサーバーへ この場合、全て「Request Timeout」となってしまいます。 状況その(2) サーバーからクライアントへ この場合、全て「Destination Host Unreachable」となってしまいます。 ifconfigにて情報をみたら下記のようになっていました。 eth0 Link encap:Ethernet HWaddr 00:D0:B7:4A:01:C7 inet addr:192.168.1.13 Bcast:192.168.1.255 Mask:255.255.255.0 UP BROADCAST MULTICAST MTU:1500 Metric:1 RX packets:0 errors:0 dropped:0 overruns:0 frame:0 TX packets:0 errors:0 dropped:0 overruns:0 carrier:0 collisions:0 txqueuelen:1000 RX bytes:0 (0.0 b) TX bytes:0 (0.0 b) eth1 Link encap:Ethernet HWaddr 00:90:FE:03:0D:16 inet6 addr:fe80::290:feff:fe03:d16/64 Scope:Link UP BROADCAST RUNNING MULTICAST MTU:1500 Metric:1 RX packets:0 errors:0 dropped:0 overruns:0 frame:0 TX packets:0 errors:50 dropped:0 overruns:0 carrier:0 collisions:850 txqueuelen:1000 RX bytes:0 (0.0 b) TX bytes:12568 (12.2 KiB) Interrupt:185 Base address:0xccc0 また各ethの設定状況を確認したら以下のようになっていました。 vi /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0 DEVICE=eth0 BOOTPROTO=static BROADCAST=192.168.1.255 HWADDR=00:D0:B7:4A:01:C7 IPADDR=192.168.1.13 NETMASK=255.255.255.0 NETWORK=192.168.1.0 ONBOOT=yes vi /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth1 DEVICE=eth1 ONBOOT=yes BOOTPROTO=dhcp HWADDR=00:90:fe:03:0d:16 上記の内容で、「UP BROADCAST MULTICAST」の部分が「UP BROADCAST RUNNING MULTICAST」にならないといけないと思うのですが、どのように設定していいのか分かりません。 どなたか解決策のお分かりになる方! ご教授をお願い致します。 【システム構成】  ・CentOS 5(テキストモードにてインストール)  ・Apache2.0.55  ・PHP5.1.2  ・Postgresql8.1.3  ・MySQL5.0.18

  • VMware:ゲストOSがインターネット接続できない

    VMwareでホストOS:WinXP / ゲストOS:LinuxCore5 の環境を作成。 ホストOS/ゲストOS共に正常に立ち上がりましたが、ゲストOSのネット接続だけが出来ません。 原因の判る方いれば教えてください。 ***<現在の状態>*** ・ホストOS/ゲストOSはbridge接続しています。 ・ネットにはルータを用い、catvモデム経由で接続。 ・LAN接続は正常な様です。  →ホストOS/ゲストOS間のpingは正常に通ります。  →ゲストOSの"ネットワーク"からはホストOS参照可能。  →ホストOSの"マイネットワーク"からはゲストOS参照不可。  →ホストOSの"コンピュータの検索"からはゲストOSを見つけられず。 以下はifconfigの表示結果です。 eth0 Link encap:Ethernet HWaddr 00:0C:29:C3:60:35 inet addr:192.168.0.6 Bcast:192.168.0.255 Mask:255.255.255.0 inet6 addr: :fe80::20c:29ff:fec3:6035/64 Scope:Link UP BROADCAST RUNNING MULTICAST MTU:1500 Metric:1 RX packets:1753 errors:0 dropped:0 overruns:0 frame:0 TX packets:1865 errors:0 dropped:0 overruns:0 carrier:0 collisions:0 txqueuelen:1000 RX bytes:179532 (175.3KiB) TX bytes:171023 (167.0KiB) Interrupt:16 Base address:0x1080 lo Link encap:Local Loopback inet addr:127.0.0.1 Mask:255.0.0.0 inet6 addr: ::1/128 Scope:Host UP LOOPBACK RUNNING MTU:16439 Metric:1 RX packets:3173 errors:0 dropped:0 overruns:0 frame:0 TX packets:3173 errors:0 dropped:0 overruns:0 carrier:0 collisions:0 txqueuelen:0 RX bytes:351688 (3.3MiB) TX bytes:3541688 (3.3MiB) ~ 以上 ~