• ベストアンサー

ギターネックのオーダー、安値

ギターネックのオーダー、安値 ギターの組み立てをしようと考えておりますが、 ネック回りだけは自分でできないのでオーダーもしくは購入しようと考えています。 すり合わせまで終わった状態で安価である程度の品質で入手できるところは無いでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

安いのが良いならこちらはいかがでしょう↓ https://shop00.kix.ad.jp/_iizo.web7.jp/guitar/shop/cart/category_4.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • mozofunk
  • ベストアンサー率39% (503/1279)
回答No.2

以前ここで買い物をしたことがあります。 一回頼むとカタログとオーダーシートを一緒に送ってくれます。 支払いはペイパルを使うと便利です。

参考URL:
http://www.stewmac.com/shop/Bodies,_necks,_wood/Electric_guitar:_Necks.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#130062
noname#130062
回答No.1

半完成品のネックを安く手に入れたい場合はエレキギターのキットを飼うのが安上がりだと思いますよ。 使わないボディーが手元に残ったとしても、です。

k_kota
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 基本的にそれなりに使えるものを狙っていますので、 キットでは役者不足です。 質問内容の不足です、すいませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • fenderギターのネックの太さについて

    ギターの購入しようと思っています。 初心者なので、フェンダー・ジャパンのst-43あたりを買おうと思っていたのですが、フェンダーギターのネックは他のギターに比べて、長いということを聞きました。 自分の手は、精一杯広げて親指の先から小指の先までの直線距離が、21cm~23cm程度なのですが、この長さでは、フェンダーのギターは無理でしょうか。 ネックの細いギターを出している、ブランドなども教えてくださると助かります。

  • ギターのネックのサラサラ度

    僕はネックがサラサラのギターが弾きやすく、そういうギターを使っています。 (ネックがニスのようなものでコーティングされてないもの) しかし、弾いているうちにネックがテカりだし、滑りが悪くなって弾きづらくなってしまいました。 元のサラサラネックに戻す方法はないでしょうか? ※僕の中では「油でツルツル滑る状態≠サラサラな状態」です。

  • ギターネックについて。

    ギターネックについて。 ギターのネックジョイントのネジの数のことなんですが、4点止め、3点止め などいろいろありますが ネジの数によって何が変わるのでしょうか? あと、自分は、2点止めなのですが、簡単に壊れたりしないでしょうか? くだらない質問ですみませんが、よろしくお願いします。

  • ギターのネックねじれ....

    ギターのネックねじれ.... こんばんは 先日、ネックの反りを直して貰おうとギターを楽器店に持っていくと、「ネックがねじれてる」と言われてそのまま修理に出すことにしました。 まだ、修理の見積もりを出してもらっていないのです。程度によると思いますが、ネックのねじれは修理費は大体どれくらい掛かるでしょうか? あと、ネックねじれの原因って何でしょうか? 回答お待ちしております。

  • ナローネックで安いギター

    ナローネックのギターを購入したいと考えています。 質などにこだわりはなく入門セットレベルの品を買いたいと思ったのですが、調べたところそのレベルの価格(35000円以下くらい)でナローネックのギターは見つかりませんでした。 ショートスケールのギターはあったのですが・・・ 入門セットのような安物ギターでナローネックというものは無いものなんでしょうか?

  • ギターのネックが滑りにくいですが…。

    以前ギターを買い、本日久々に知り合いとギターの練習をしたところ、「ネックが滑りにくい」(指板の裏側です。)との指摘を受けました。 自分も知り合いの物と比べてみると改めてそう実感しました。(ニス(?)らしき塗装の問題かと思われます。) フレット移動の際、摩擦で突っ掛かり、ストラップが動きフレット移動がまともに行えません。 この状態を直す良い方法はありませんか?ご回答宜しくお願いします。 (塗装を剥ぐという回答を見つけたのですが、自分には厳しいです。) 使っているギターはEpiphone 1957 LP Jr.(VS)です。

  • ギターのネック材

    ギターのネック材について質問です。 ↓どちらが反りにくいですか↓ ・ハードメイプル3PC ・メイプル3PC&ローズウッド2PCの計5PC 自分はメイプル&ローズのネックだと思っているのですが… 回答よろしくお願いします(^-^)

  • セットネックもしくはスルーネックのギターのネックの反りについて質問です。

    こんにちは。セットネックもしくはスルーネックのギターのネックの反りについて質問です。 ストラト等のネックが交換できるタイプ以外のギターで ネックが反ってトラスロッドが回り切ってしまった場合は、 そのギターはもうまともに使えないのでしょうか? それとも修理が可能なのでしょうか? レスポールタイプのギターが欲しいと思っているのですが、 レスポール、レスポールタイプに多いマホガニーのネックは 反りに弱いと聞いてネックの反りに神経質な自分としては とても気になっています。 よろしくお願いします。

  • ギターのネック折れ

    愛用のギター(Gibson レスポールカスタム)が転倒の際、ネックが破損してしまいました。 ヘッドっとネック本体のつなぎ目に日々が入っている状態です。 ネックの状態にもよると思いますが、ネック折れを修理する際の相場や オススメのリペアショップなどをお教えて頂けると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • ギターネックのそりについて

    クラシックギターのネックのそりを直したいのですが、 自分では直せないものでしょうか リペアしてもらうのもいいでしょうか

このQ&Aのポイント
  • 某一部上場企業グループビジネスホテルに宿泊し、斡旋のマッサージ店で施術を受けた際、要望とは異なる施術が行われ、骨折の原因となった。
  • 施術後にホテルフロントに申し伝えたが、責任者には連絡が取れず、病院への受診を勧められた。
  • ホテル側からの謝罪や責任の認識はなく、被害者が自宅まで帰ってから連絡を受けたほど深刻に取り扱われていない。
回答を見る

専門家に質問してみよう