• ベストアンサー

食品衛生法

食品衛生法で検索すると ・食品衛生法(昭和22年12月24日法律第233号) ・食品衛生法施行令(昭和28年8月31日政令第229号) ・食品衛生法施行規則(昭和23年7月13日厚生省令第23号) が出てきますが、これらはそれぞれ何が違うのですか?それらの持つ意味合いが良く分からないのですが、どういう分類なのでしょうか?ピンと来ません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1289siki
  • ベストアンサー率77% (62/80)
回答No.2

法律には、優先順位(憲法-法律-政令-省令)があります。 食品衛生法で言えば、食品衛生法-食品衛生法施行令-食品衛生法規則となります。 手元の六法が最新ではありませんので、法律自体の内容は変わっているかもしれませんので以下は一例としてご覧ください。 食品衛生法 第20条  都道府県は、飲食店営業その他公衆衛生に与える影響が著しい営業…法律であつて、政令で定めるものの施設につき、条例で、業種別に、公衆衛生の見地から必要な基準を 定めなければならない。 食品衛生法施行令 第5条 法第20条の規定により都道府県が施設についての基準を定めるべき営業は、次のとおりとする。 一 飲食店営業(一般食堂、料理店、すし屋、…、次号に該当する営業を除く。) 二 喫茶店営業(喫茶店、サロンその他設備を設けて…客に飲食させる営業をいう。) この場合の法20条は上の食品衛生法第20条を指しています。 法律では大綱をさだめ、具体的な内容については下位の政令、省令に定められていることが多いので、法律の各条項の解釈には政令、省令(施行令等)を参照する必要があります。

deep-blue
質問者

補足

具体的な規制値は日々変わっていくものと思います。また、新しい項目そのものが追加されたり削除されたりもすると思います。その場合はどこを見ればよいのでしょうか?

その他の回答 (3)

回答No.4

> これらはそれぞれ何が違うのですか? > どういう分類なのでしょうか?  これについては既に回答がありますので,補足にあります下記の点について。 > 具体的な規制値は日々変わっていくものと思います。また、 > 新しい項目そのものが追加されたり削除されたりもすると > 思います。その場合はどこを見ればよいのでしょうか?  参考 URL に「厚生労働省」のサイトをあげておきます。ここに情報は出るはずです。  全体みても,何処に欲しい情報があるか判り難いと思いますので,右上の「情報検索」で「食品衛生法」等を検索されれば良いかと思います。  左の方にある「施策の動き」の「■法令・通知」では,「厚生労働省所管の主な法律、政令、省令、告示等」,「厚生労働省所管の主な訓令、通知等」,「厚生労働省所管の主な公示」を閲覧することができます。  ご参考まで。

参考URL:
http://www.mhlw.go.jp/
  • 1289siki
  • ベストアンサー率77% (62/80)
回答No.3

回答が充分でなくて、申し訳ありませんでした。 お尋ねの件ですが、専門家ではありませんので、私の経験で書かせていただきますね。 仕事で法律に関する知識を必要としていたときは、毎年「六法」の最新版を購入しておりました(会社で購入してもらったのですが)ので、それを参照しておりました。 「食品衛生六法」もあります。 食品衛生関係の法律の改正は、厚生労働省のホームページで確認ができますので、それも使っておりました。 (六法の出版後、改正があったことが分かった場合) http://www.mhlw.go.jp/ また、下記URLの「社団法人日本食品衛生協会」ではいろいろな情報等を紹介していますので、かなりお世話になりました。 法律等の改正時も紹介されています。 所轄の「保健所」にも気軽にお尋ねしておりました。 食品衛生法の改正自体が行われた場合は新聞等で知ることができますが、政令、省令は分かりませんものね。 食品衛生法の条文の中に、「政令・条例で定める」などと出ている場合で、手許の資料が最新か不明な場合は、電話でお尋ねして、資料をファックス等で送っていただいておりました。 地域差があるのかもしれませんが、担当者の対応は親切でした。 ご質問の趣旨に充分沿った内容でないかもしれません。 少しでもご参考になれば幸いです。

参考URL:
http://www.n-shokuei.jp/
deep-blue
質問者

お礼

そうですか。保健所さん、気軽に応えていただけますか?食衛協会さんのHPは有料会員制ですかね? 問題になってくるのは改正されたことにちゃんと気付くか、ではないのですか?発行年度の古い六法の古い数字だけ見てしまって、改正に気付かず、といって、いちいち全部改正がないか確かめるのなんて、煩わしい作業ですよね。

  • nobugs
  • ベストアンサー率31% (1061/3349)
回答No.1

食品衛生に関しての疑問でしょうが。 法律・施行令・規則の関係のついて、簡単にお答えします。 法律は、国会(立法府)で制定されます。 施行令は内閣(行政府) 規則は、大臣(執務大臣) 内容の重要度により、決定機関のランクがあり、告示・通達等はかなり具体的な、内容となってきます。 食品衛生法の内容については、deep-blueさんの方が良くお知りだと思います。 食品衛生法では、国会によって基本的な方針・規制内容をきめ、 施行令で少し細かく規制値のような具体的に書かれ 規則では事務方により、手続きや書式等、さらに詳細に書かれています。 これらが、一体になってはじめて法律が機能します。 原則として、罰則を伴うものは、法律(国会)できめられます。

関連するQ&A