• ベストアンサー

美術史を学べる大学について質問です。

美術史を学べる大学について質問です。 今年高3で 東京芸術大学の芸術学科か、同志社大学文学部美学芸術学科に行きたいと思っています! 将来的にも考えてどちらの大学の方がいいのか詳しい方教えてください(>_<)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

東大美術史卒です。 No.2の回答者さまと同意見です。 私も中学生の頃から美術史に進みたくて、美術史の強い大学を探したところ、東大と東京芸大だと思いました。 とはいえ、芸大の場合、実際にやってみて他分野に転向したくなったときの逃げ場がないと考え、東大になりました。 色々な大学の美術史の教授がたの略歴を本の裏表紙などでみてください。東大美術史出身の方が結構多いはずです。 東大が無理だというなら、自分の研究したい分野を明確にし、その分野の第一人者の中で好きな教授や准教授を書籍などで探し、その先生が居る大学を選ぶというのが現実的です。教授がたはそれぞれ専門の分野に特化していますから、ひとつの学科で美術史を概観して学べるわけではありませんので。 将来的になにになりたいのかわかりませんが、美術館の学芸員になる場合は、修士・博士と大学に残り、「○○の分野に強い学生がひとり足りなくなったので欲しい」という募集(というか教授への推薦依頼)が来るまで待たねばなりません。 私はいま30代前半、既に違う分野の専門職をしておりますが、当時の同級生のひとりは未だに非常勤の学芸員です。その人は私よりも努力家で優秀な人だったので、能力不足ということではありません。一方、ラッキーな人は修士卒と同時に就職できたりもします。美術館学芸員への道は、運と縁です。

mamamaami
質問者

お礼

回答ありがとうございました(>_<)! 学芸員になるには運もあるんですね… 芸大がんばりたいと思います!

その他の回答 (2)

  • marumotan
  • ベストアンサー率52% (42/80)
回答No.2

研究者になるのなら、圧倒的に東大文学部の美術史で、その次が、東京芸大の美術史です。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.1

将来的に、と仰いますが、その専攻に進んで将来どうするつもりなのでしょうか? それに依るでしょう。 基本的に就職に強い専攻ではありません。 将来的に、とお書きになったように、将来のことをきちんと考えた上で進路を決めてください。 興味があれば何でも進路にして良いわけではありません。 大金持ちで一生遊んで暮らせる人はこの限りではありませんが。

関連するQ&A