• ベストアンサー

山奥の旅館に海の幸?

spa_2010の回答

  • ベストアンサー
  • spa_2010
  • ベストアンサー率32% (10/31)
回答No.13

よほどひどい物で無い限り気にする事はありません。 こだわり過ぎると折角の温泉旅行が台無しになります。 山奥の温泉で地の物が全く供されなかったら首を傾げますが、食膳の賑やかしに海鮮の類が出される事は普通だと思います。 古来山岳を擁する国には「鯖街道」「塩の道」「飛騨ブリ」「甲州煮貝」など、 山海を結んだ通商を忍ばせる物が現代にも残されています。 日本列島は縦に細長くなっている為、 日本海側或は太平洋側の漁港に早朝揚がった魚介類はその日の午後には各地域に届けられており、 観光客が足を運べる場所ならば新鮮な状態で夕餉に上る事でしょう。 ≪『こんな山奥に刺身?どうせ冷凍だろ。地の物を出せよ』 お気持ちは分りますが、日常生活で食する魚介類の大体は冷凍品。 海辺の船宿ならともかくも一般の宿でさえ入手は困難。まして山奥の温泉宿に求める事は無理な話。川魚とて殆んどは養殖です。 どうしても違和感を覚えるのでしたら、予め宿に食事内容を問い合わせ、それなりに注文をされてみたらいかがでしょう。 その対応ぶりで宿の資質が覗かれる事もあり案外興味深いものです。 意にそぐわなければ宿を替えれば良いだけの事。ただし目的が食事ならば・・・ですが。 折角の旅行で不愉快な思い出が残らないように予防策をとられる事もある程度必要でしょう。 古来山中では貴重な海産物(保存食)を客に振舞う事が最上のもてなしとなる風習がありました。 そこを踏まえ、海産物は宿の善意と解釈された方が温泉旅行を何十倍も楽しめると思うのですが・・・・。

関連するQ&A

  • 北陸の美味しい海の幸が食べたい

    富山県射水市に住んで3ヶ月になります。 関西に比べてスーパーの魚売り場の面積が多い。 魚売り場のお刺身も美味しい。 魚好きにはたまりません。 で、日帰りドライブ、または軽く一泊で 美味しい海の幸を食べられるお薦めの旅館、民宿、料理店を教えて下さい。 リーズナブルなお値段ならより嬉しいです。 ブリしゃぶ、まだ食べたことがないです。 カニも食べたいです。 お刺身や鍋も良いですね。 何度かに分けてあちこち行ってみたいです。

  • どんな山奥の旅館でも刺身が出るのはなぜ?

    私には、結婚して5年以上経つ、中国人の嫁さんがいます。 これまで、さまざまな困難や苦労を乗り越えてきました、何度離婚届を書いた事やら・・、今では、それすら懐かしく感じます。 ・・ですが、いまだに、乗り越えられない壁があります。 それは、”食”です。 嫁さんもそれなりに、努力はしているらしく、先日、見るのも嫌だった納豆を食べられるようになりましたが、まだ好物とまでは、いかないようです。 そして、問題は刺身ですね・・・・、こればっかりは、絶対に受け付けないようです。嫁さんに言わせると、中国人みんなが刺身を嫌いではなくて、個人的に嫌いだとか・・・とは言え、私自身、食べる中国人も知っていますが、嫌いな人は多いですね。 ・・・で、その時、ふと思いました。過去、多くの日本の観光地を回り、多くの宿に泊まりましたが、必ずと言って良いほど、刺身が出ます。 出なかった事も、もちろんあるかも?知れませんが、まったく記憶にはなく、海とはまったく縁のない、どんな山奥の宿でも、刺身が出た記憶があります。それも、マグロ、カツオですね・・。 日本人で、刺身が好きな人が多いからなのか?それにしても、いままで当たり前のように感じていたのですが、よくよく考えてみると、変な気がします。 ・・これって、何故でしょうかね? ちなみに、私は嫁さんが大好きな、蚕の幼虫を炒ったものと、ひまわりの種、これは、いまだに食べられませんね・・。ニワトリの頭とかは、何とか食べられるようになりましたが・・。 そういう意味で”食”に関しては、お互い様だとは思いますが・・・。

  • 綺麗な海と温泉地

    4/7にナガシマスパーランドに行きます。 7・8日とナガシマにある旅館に宿泊して、 二日間利用できるチケットがついてあるため 6日に近場の温泉に一泊して行こうと思っています、 私は東京です。 彼女が海が好きなので、綺麗な海水浴場に面した温泉地を探しています。 ナガシマまで1時間30分ぐらいの海沿いの温泉地で お勧めはありませんか? 自分で調べた感じですと、 最初、西浦温泉の銀波荘にしようと思ったのですが、 海水浴場がいまいちかな?と思い、 内海海水浴場がいいかな?と・・・ でも、旅館がいいなと思いとこがなく、 近場で探すと、源氏香という旅館がありました。 近くの海水浴場は、山海海水浴場がありますが、 ここはどうでしょうか? 砂浜・水質・雰囲気はどうですか? 他にもお勧めがあったら教えてください。

  • 神奈川県内お勧め旅館

    はじめまして。 海沿いにある旅館又は海が見える旅館を探しています。パソコンでも色々自分なりに調べたのですが、イマイチ決まりません。 皆様お勧めの海沿い旅館を教えて下さい。 因に希望としては...  1. 温泉のある所  2. 料理がおいしい  3. 朝夕食付き  4. 一人二万円以内の予算。 欲張り過ぎですかね?人数は旦那と私だけです。 宜しくおねがいします。

  • 四国の旅館

    よろしくお願いします。 昔中学の時、友達と3人で初めて旅行しました。 そのときの旅館がどうしても思い出せません。友達とももう連絡が取れず、少ない記憶で申し訳ないのですが、知ってる方がいればうれしいです。 当時岸和田市(大阪)に住んでいたのでフェリー(?)で四国へ渡り、今治からJRに乗りました。多分結構長く乗ったと思います。そして泊まった旅館は、海に突き出ておりレストランは海に突き出すようになっていました。 海だけど手漕ぎボートがあり、3人で乗って流され、地元の男の人に助けてもらいました。 温泉地だったような気がします。近くには海水浴場もありました。 懐かしくどうしても思い出したいのです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 海の幸が食べれるエリアで、おすすめの渓谷等ありますか?

    はじめまして、こんにちわ。 来月、彼とちょっと遅めの夏休みをとって旅行に行こうと計画しています。 去年の夏に[修善寺→滑川渓谷]をのんびり散策してとてもリフレッシュ出来たので 今年も又渓谷などの自然一杯の中でゆっくりしたいねと話しています。 それで色々と調べてみたのですが・・・ 恥ずかしながら、日本の良い所や他県の特徴を全く知らず、県・エリアをしぼる事さえも出来ずに、行き詰まってしまいました。 2人ともお金があまりないので、年に1度の旅行なので良い旅にしたいなと思っています。 ですので、皆さんにアドバイス頂けたら嬉しいです。 条件は・・・●東京発の一泊旅行(頑張れば2泊出来るかもしれません)       ●宿泊先の旅館で[海の幸]が食べれそうなエリア       ●川や、自然の沢山ある渓谷等を、散策出来る場所(余り観光地過ぎない所が好きです)       ●(出来れば) ゆっくり出来る良い温泉旅館がありそうなエリア 渓谷と海の幸っていうのは、そもそも矛盾しているのでしょうか・・・?条件が細かくてすみません・・・ 県、エリア等をしぼる事が出来れば後は、ガイド等読みあさればなんとか出来ると思います。 ですので、ちょっとのアドバイスでも頂けたら嬉しいです! どうか、アドバイス宜しくお願い致します。

  • 新潟県おすすめの旅館

    下記に該当する旅館でご存じであればご教授ください。 客層は6~70代の男女30名です。 宿泊地は、村上市瀬波温泉付近から南魚沼市湯沢温泉付近です。 出来れば、新潟市内に近い 旅館になにか特徴ある風情がある。 たとえば、豪快な魚の鍋料理、囲炉裏串焼き料理、大露天風呂、露天風呂が旅館から離れた渓谷にある、太鼓ショーがある、泉質が珍しいなど 海というよりは山の旅館。近代的というよりは古風。 最低客室20室以上の宿 宿泊定員-1で単価2万円以下 瀬波、月岡、村杉、弥彦、岩室、湯沢などを当初検討しておりました。 純和風で高級な宿なら問題ないのでしょうが、極力安く「どこかと同じような」感じのしない宿を探しております。 まぁ、関係なくてもお気軽に情報提供ください。

  • 福井県東尋坊付近でお勧めの旅館

    両親がお盆時に東尋坊に旅行に行きます。旅館を探しているのですがどれがよいのか分からなくて・・・。芦原温泉、山中温泉、山代温泉辺りで探しているそうです。料金は奮発して一人2万円以内くらい。仰々しい豪勢な宿ではなくて良いのですが、温泉がよいこと、或程度の優雅間(和風旅館は好きです)、そして美味しい海の幸。贅沢な条件ですが、どこかお勧めないでしょうか。建物は古くてもかまわないんですが(寂れた感じも好きなので)。ちょっと調べると、きらびやかで大きな宿が多くて驚いています。ホントの観光地なんですね。心当たりがありましたら教えて下さい。

  • 渋川市で新鮮な魚食べられる店

    来週伊香保温泉に行きます。車で行きますが帰り道渋川市内で新鮮な魚を食べられる店が有ったら行きたいと思ってます。渋川も山に囲まれた街のようですが、我が家はもっと山奥でこの手の店は全くないので。ネットで見ましたら伊香保の旅館ではやはり山奥なのにマグロの刺身がでてますが余り嬉しくありません。渋川の方ご覧になってたら教えてください。

  • 雪景色のみれる旅館ありますか?

    年が明けたら私の母たち(年寄り女4人)で旅行をしたいらしいのです。もう80前後の年寄りですが、気は若く(ジャニーズ好き)、ツアーで駆け足旅行しかしたことがなく、温泉でのんびり何て今までにしたことがありません。 しかし、足腰の衰えはしかたなく、のんびりおしゃべり旅行もいいんじゃない?と言っています。  ・雪景色が見れる。できればひなびた旅館より大きな旅館。  ・関東から電車で1泊で行ける。  ・近くにどこか見所がある。 どの辺の温泉地が雪が積もっていますか? いい旅館ありますか? あまり年寄りを意識しなくていいです。 雰囲気のあるホテルでもOKです。