• ベストアンサー

ノートPC選び(詳しい方、お願いいたします)

Cupperの回答

  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.2

SONYの VAIO X を奨めてみましょう。  http://www.vaio.sony.co.jp/vaio/products/X11/ 個人的には不安になりそうなくらい軽量でよいのですが、CPUが ATOMなのでヘビー級の仕事には向いてなさそうです。 その代わりバッテリでの駆動時間はピカイチです。 SONY製品を見限った自分でも、これは気になるノートパソコンだったりします。

yuonaria
質問者

お礼

ありがとうございます。 本当に薄くて、軽量のようですね。 パソコンをヘビー級に酷使する仕事ではないので、大丈夫だと思います。 検討させていただきます

関連するQ&A

  • ノートPC購入で迷っています。

    持ち運びのできるノートPCを購入したいと思っています。 希望の条件は、 1.5kg以下の軽量。 目的は、 エクセル使用 パワーポイント使用 JW-CAD使用 写真管理 3D-show使用 ネット・メール こんなことをしたいと思っています。 家にはデスクトップがあります。 今のところ、東芝ダイナブックのNXかRX ソニーのバイオTシリーズかXシリーズあたりを候補にしています。 いまいち、PCに弱く、どれを選んでよいのかわかりません。 ぜひアドバイスいただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • ノートPC用のスピーカーの購入

    ノートパソコンで映画等を見ると、PCのスピーカーがしょぼすぎるために人の声が聞き取りにくいです。 音楽も良く聞きますが、もっと高音質で聞きたいです。 そこでスピーカーの購入を検討しているのですが、過去の質問などを参考に使用としましたが、こういったことには弱いのでまったく言っていることがわかりませんでした。 なのでスピーカーを詳しい方に選んでもらいたいです。 要望としては、 (1)3千円~1万円くらい(5千円前後希望です) (2)自分のパソコンで使える dynabook AX940LS http://www.dynabook.com/pc/catalog/dynabook/060807lu/spec.htm (3)ネットで購入できる(ネットのほうが安そうなので) (4)当たり前ですが、できるだけ良い音のもの 候補が何種類かありましたら、全て教えていただきたいです。 よろしくお願いします!!

  • ノートPC購入相談

    ただいまノートPCの購入を検討しています。20代の女性です。 色々パンフレット等をみてある程度選びましたが、迷ってます。 主に使用するとすれば、 (1)仕事でワード・エクセル・パワーポイントを使用。 (仕事での使用の為職場へ持っていくこともあります。なのである程度の軽量も重視してます。あと書類作成時に画面の大きさも見やすさもあり欲しいので15~16型で探しています) (2)ネット(買い物したり、オークションをしたりと趣味程度) (3)ipodの音楽管理(音楽CDを焼いたりもします) (4)デジカメ等の動画・写真管理 以上の4項目だと思います。 現在購入検討しているのが LavieLL750 (希望を全て満たしている上にカラーバリエーションも多く可愛い) BIBLO NF50 (指紋認証等があり、持ち運びするという事もあるのでセキリュティが安心?) dynabook TX (電気屋さんへ相談へ行った時一番すすめられた商品。確かにピンク色と可愛いカラーもありキーボードも操作しやすそうでした。) もしこれ以外におすすめのノートPCがあるか、この中でもし自分が買うとすれば…アドバイスお願いします。 PC初心者なので間違っている点があればすみません。

  • どっちか迷ってます。(ノートPC機種)

    何度もすみません。 FMV-BIBLO NB16C/Vとdynabook C7 Seriesってどっちがいいですか? 機能的なものをHPで見ても初心者なのでよくわかりません。 金額的には25万以内希望です。 USB2.0のがいいのですが・・・ DVD記録機能は迷い中です。(外付けでもよいかなぁ・・・と) 自宅使用のため、場所を取らないノートで探しています。 主にワード・エクセル・画像・音楽編集・(多少ゲーム)に使用する予定です。 どっちがいいでしょうか? もし、他にいいのがあれば教えてください。

  • ノートPCを購入します

    使用中のデスクトップPCが壊れそうなので 新しいものを買う予定なのですが 環境的にノートPCを検討中です。 (1)予算は10万円以内 (2)自宅内で場所を移動する程度で、外へ頻繁に持ち出すことは  あまりないので軽量かどうかは問題なし。 (2)ネットが主で、ワードを時々使う、ホームページを作成予定 (3)子供がいるため画像をたくさん保存する。 本当はデスクトップがよいのですが 仕事を始めるために職場へ持っていくことがあるだろうということと 子供がいるので触れない場所に保管しておきたいという理由で ノートPCを検討しています。 特別なこだわりはありませんが 処理速度が速いほうがいいかな?とは思っています。 知識が少ないものですから 参考にさせていただきたいと思いますので よろしくお願い致します。

  • ノートPCの購入を検討しているのですが・・・

    ノートPCの購入を検討していて色々調べているのですが、デザイン的にvaioかmacが良いなと思ったのですが「壊れやすい」「macは使えるソフトが少ない」と聞いたので他の製品で探しています。 大きさは13インチからで、使用用途は「ネット」と「イラストソフト」です。 今のところdynabookあたりでと考えているのですが、他の製品でも大丈夫です。 価格は出来たら10万円以内か前後と思っています。 皆様の回答お待ちしています。

  • ノートパソコンのビープ音

    TOSHIBAのdynabookのTX67を使用していますが、 使用しているとたまにビープ音らしきものが鳴るのが気になります 音は一瞬で終わります。 音以外はなにもなく普通に使えているのですが 何かの危険を知らせているのでしょうか。。。 あと、本体とディスプレイの接合部あたりが少々高熱なのも 気になります。。。音と関係があるかは分かりませんが。

  • ノートPC

    ノートPC(WindowsXp)の購入を考えています。 快適に動画鑑賞ができる安くてオススメのPCを教えてください。 メーカーや機種は問いませんが、この先5年は使いたいのであまり古くないモデルが希望です。 希望金額は値引き後で最高7万円以下の新品でお願いします。 【使用目的】 (1)インターネットとメール (2)動画やDVDの視聴(1280x720のハイビジョン画質を快適に視聴できる) (3)エクセル・ワード・パワーポイント(最初からインストールされているのが希望) 最低限のスペックとして CPU 2GHZ以上 メモリー 1GB以上 ハードディスク容量 100GB以上 プロッセッサー なるべく最新のもの 信頼できるメーカーであれば機種は問いません。 よろしくお願いします。

  • ノートパソコンのスピーカーの音質について

    ノートパソコン(ダイナブック TX573KSV)のスピーカーからの音質が悪いので、そこそこの値段 のイヤホンをで聞いてみましたがとても安っぽい音しか聞こえません。 このイヤホンで携帯音楽プレーヤーなどを聞くときはそれなりにいい音が聞こえるのでイヤホン に問題はないようなのですが、どうしてなのかわかりません。 以前使用していたノートパソコンではイヤホンで聞くと結構いい音に聞こえていました。 今回買い換えたパソコンのほうが値段も高いし、サウンドにこだわりがあると宣伝されていたものを購入したのに不思議です。 ちなみに、メールの着信などを知らせる音などは割ときれいに聞こえるのですが、CDとかYou Tubeとかはよくないです。特に、低音が悪いです。 もし、このパソコンにBOSEなどのスピーカーを接続してもいい音がでないのでしょうか? 何か改善策はありますか? ちなみに、パソコンにほとんど詳しくありません。 簡単にできる方法があれば教えてください

  • 軽量のノートパソコンを教えてください。

    新しくノートパソコンを購入しようと思っています。 デスクトップは別にもっているので、外に持ち歩いて簡単な作業をする用のものです。 希望の条件は、  ・とにかく軽量であること!(1kg以下)  ・比較的負荷の高い作業にも耐えられること(Photoshop,Illustrator使用予定、かつたまにPower Directorを使う予定があります/できればCore2duo以上)  ・DVD-RW対応  ・HDD200GB以上 です。 後ろ3つの条件は比較的沢山ありますが、 軽量に特化して探すと意外に比較が難しかったので質問させていただきました。 予算としては、欲を言えば6万以内に抑えられたら嬉しいですが、 中古での購入も考えているので、定価・発売時期はそこまで気になさらなくても大丈夫です。 知識が無いので、微妙な条件になっているかもしれませんが、 よろしくおねがいいたします!