• ベストアンサー

Ad-Awareの常駐をしていますか?

kazuof23の回答

  • kazuof23
  • ベストアンサー率34% (1206/3517)
回答No.3

McAfee VirusScan 2007版の頃はSpywareBlaster 3.5.1およびSpybot - Search & Destroy 1.4を併用すると ウイルススキャン時などで「mcsysmon.exe」のCPU使用率が高くなり、パソコンの動作が遅くなる事がありましたが当時のAd-Awareは常駐機能がなかったので問題なく使えました。 現在McAfeeインターネットセキュリティと念のため常駐を外したAd-Awareを併用しています、常駐させると気のせいか若干遅くなる感じがします。

関連するQ&A

  • Ad-Awareについて

    現在Avira AntiVirを常駐しています。今回、Ad-Awareをインストールしようと思っていますが、 両方常駐しても問題はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • Ad-Awareについて

    毎度、アドバイスありがとうございます。1つ、質問させていただきます。私は、総合セキュリティソフト、kaspersky7.0を利用し、たまにトレンドマイクロ社のオンラインスキャンなどを、利用してます。 で、基本的に、kaspersky7.0が、他社ソフトとの併用は、サポート対象外と言っているのですが、スパイウェアー対策として、非常駐型のAd-Awareを、使ってみたいとも思っているのですが、非常駐型でも、競合は起きるのでしょうか?kasperskyを、信用していないわけではなく、ただ、スパイウェアー対策のみの観点から言えば、kasperskyよりもAd-Awareやspy-bot(?)など、専用ソフトのほうが、能力は高いと聞きました。どなたか、ご存知の方居れば、意見がいただければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • Ad-Aware 2007 Freeを常駐させない方法

    タイトルのとおりです。 Ad-Aware 2007 Freeを常駐させず、手動起動にする方法を教えてください。 英語がよく分からないので、設定を見てもやり方がわかりません。よろしくお願いします。

  • SpybotとAd-Awareの競合

     SpybotとAd-Awareを併用して使っています。以前、Spybotから「競合している」という旨の警告メッセージが出たので、Spybotの常駐保護は有効のままにし、Ad-Awareの常駐保護をオフにしてスキャンの時だけ起動するようにしています。  今のところ、それで競合するという問題は発生していないのですが、常駐保護はSpybotよりAd-Awareの方が強固なのでしょうか。もしそうならSpybotの方をオフにして、Ad-Awareの方を有効にしようと思うのですが。  どなたかアドバイスをお願い致します。

  • Ad-Awareについて教えて下さい

     今晩は。  Ad-Awareについて教えて下さい。  色々と調べてみると、Ad-AwareにはAd-AwareとAd-Aware SEの両方があることが分りました。  これはやはりAd-Aware SEの方が新しいのでしょうか。  Ad-Aware SEの意味は、Second Editionという意味でしょうか。  また、インストールするにはどちらが良いのでしょうか。

  • Ad-Aware2007 と Spybot1.5 について

    Ad-Aware2007 と Spybot1.5 をインストールしました。 すると、Ad-AwareSEやSpybot1.4の頃と違って、右下のタスクバーと 言うのでしょうか(時計などが表示されているところ)に Ad-Aware2007Service と Spybot-SD Resident というアイコンが 表示されるようになりました。(これを常駐と呼ぶのでしょうか?) たしか、いずれもフリー版は常駐しないと思っていましたが、今回より 常駐するのでしょうか? また、常駐を外すと問題ありますか? もし、問題なければ、右下のところから削除したいのですが、 削除方法がわかりません。重ねて、外し方を教えてほしいのですが? Win2000を使用しており、PCも古くメモリが512の上、ウイルスバスター 2007を始め、いくつか右下にアイコンがあるので、不必要なものは なるべく削除したいと思っています。 どなたか、詳しい方、教えて下さい。

  • Ad-Aware 最新版について

    先日、Ad-Awareをアップデートしようとしたら Ad-Aware Free Anniversary Editionになるとの事で Ad-Aware Free Anniversary Editionにアップデートしました。 使用感は問題ないのですが(むしろ以前よりも良い)、 PCを立ち上げたときに常駐タスクに常にAd-Awareが・・・ PCを買い換える前の低スペックなので、必要ではないときには出来るだけ常駐タスクが出ないようにしているのですが、 msconfigでスタートアップからそれと思しきもの (AAWTray)のチェックを外して適応にし、再起動しても、 また常駐タスクが出てしまうのです。 これは消す事は出来ないのでしょうか? 上手く説明出来なくて申し訳ありませんが、 お分かりの方いらっしゃれば、どうぞ宜しくお願い致します。

  • ウイルスバスター2010とAd-awareを併用

    ウイルスバスター2010とAd-awareを併用してもOKでしょうか? Ad-awareは常駐機能をOFFにして使います。 宜しくお願いします。

  • ウイルスバスター2009とAd-Aware

    ウイルスバスター2009を使用しています。教えてgooで、Ad-Awareを駐在してはいけないということを知って、「設定」→「Ad-Watch Live!」タブで「プロセスの保護」のチェックを外して常駐を解除しました。 Ad-Awareを使ってウイルスチェックをするときは、ウイルスバスター2009を一旦終了してからやった方が良いのでしょうか?

  • Ad-Aware 2008 を探しています

    Ad-Aware Free Anniversary Editionに更新したところ、ネットに繋がらなくなったため、アンインストールしました。 古いバージョンのAd-Aware 2008 を探していますが見つかりません。 ご存知の方がいればご教示頂けると助かります。 よろしくお願い致します。