• 締切済み

125ccからステップアップについて

大学4年生の者です。家から学校まで片道23kmを125ccの小型二輪ATで通学しています。4年生から大学院2年と3年間学生生活を送って就職ですが、社会人になったあとの通勤では、1. 125ccより上にステップアップ(普通二輪ですが163cmと小柄なので150cc~200ccくらいがベスト?)はしておいた方がいいでしょうか?日本ではこの排気量の二輪は出てなく、外車がメインになりそうですが、 2. 外車の二輪のメリットデメリットを教えてください。 教習では400ccをいやでも乗るのは承知してます。通勤路にもよりますが、このまま小型ATで留めるか、普通ATにステップアップするかですね。もしバイパス通行が必要になった場合125ccでは通れないらしく、MTは難しいクラッチ(普免も二輪もAT限定)の上に荷物が困りそうなので候補にしてません。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • leman
  • ベストアンサー率28% (418/1455)
回答No.3

>1. 125ccより上にステップアップ(普通二輪ですが163cmと小柄なので150cc~200ccくらいがベスト?)はしておいた方がいいでしょうか? いちよステップアップしておけばバイクを選ぶ幅を広げることができるのでやっておいてもいいのではないかと自分は考えます。 >2. 外車の二輪のメリットデメリットを教えてください。 いろんな国の文化や考え方。国産車にはないデザインの違いを感じることができるのがメリット。 扱っているショップが少ないように思われていますが、情報媒体を変えて丁寧に探してみると案外見つかったりなんかします。それにパーツなんかはこのクラスのものだとそれほど高くないのでデメリットはほとんどないです。

回答No.2

1. 質問から察するにバイクは趣味ではなく移動手段 ならば現状で小型を解除する必要はないかと 通勤の場合は勤務先で使用方法が異なる 自宅~駅で使う場合に駅駐輪場では原付二種までの所もある 或る日突然バイパスが現れるわけではなく毎日同じ道を走るのだからバイパスを通らなければ良いだけ 又バイク通勤不可の勤務先もある バイクが趣味ならステップアップも良いと思うが単なる移動手段なら今から考える必要はないと思う 2. メリット:欧州の免許制度の為150ccの車種が豊富 デメリット:部品供給が遅い又特定の店に限られる

noname#108428
noname#108428
回答No.1

> 1. 125ccより上にステップアップ(普通二輪ですが163cmと小柄なので150cc~200ccくらいがベスト?)はしておいた方がいいでしょうか? 何を基準に良し悪しを判断するか次第です。 現状に不満があり、その解消策として排気量を大きくすることが 有効そうであるなら、そうするのが良さそうに感じますが、 絶対的に、こっちの方が良い、といった指標はありません。 > 2. 外車の二輪のメリットデメリットを教えてください。 外車の二輪といっても、非常に様々ありますので一概に言えません。 一般論として言うならば、日本国内で修理が可能か否か等を 事前に確認しとかないと、いざって時に困るかもね~くらいでしょうか。

schnider
質問者

お礼

今は125で充分ですが、まだ先のことですけど仕事も運よく125でも大丈夫そうでしたらそのまま小型ATのままにします。要するに個人の持ちようですね。僕が買うときには2013年以降のモデルになりそうです。ただ風防やリアボックスが取り付けられればの問題ですけど…。外車も同じクラスでも高いですし、修理の問題っていうわけですね。国産が安心ということで、今すぐの内容ではありませんでしたが、とりあえずありがとうございました。

関連するQ&A

  • 小型ATからステップアップする時、小型MTか普通ATにどちらかを限定解

    小型ATからステップアップする時、小型MTか普通ATにどちらかを限定解除したいという場合、 どちらがいいでしょうか?

  • 125cc~250ccの小さい・コンパクトなMTバイク

    普通自動二輪免許をとろうと思っています。 それでどんなバイクにしようかを今検討中なんですが、タイトルの通り 125cc~250ccのMTのバイクで車体が小さいものを探しています(私自身小柄なので^^;) なぜ125cc~250ccのMTにこだわるのかといいますと、まず高速に乗れるということと、AT車に小型かつカッコイイものがないからです(主観ですが)。ATではフォーサイトなどがこの条件では挙げられますが、このようなデザインはどうも好きになれません。 バイクの用途は主に通学・街のり、たまにツーリングなどができたらいいなと思っています。 バイクのカスタムなどはしたことがありません。 いろいろネットでスペックなどを調べた結果、 ・ホーネット250(知名度・評判が良いこと、150ccや200ccぐらいのMT車は結構あるみたいですが、それらと全長などを比べてもやはり小さめであること、とはいっても大きいですがw) ・PS250(ATですが、比較的小さめで外観も好きなので例外的にOK。) ・Ape100(大前提である高速道路の通行を泣く泣く切り捨てた結果ですが、それ以外は申し分なし!) の三つにしぼってみたのですが、今はだいぶape100に傾いています^^;Ape100が高速走れたら最高なんですが・・・そんな夢のようなバイクないでしょうか? 長々とわがままを書き連ねてしまいましたが、よろしくお願いいたします。

  • 125ccのスクーターで通勤したいのですが・

    こんにちわ、ATバイク125免許を取得して以来7年間乗っていない未熟な人間なんですか、近い内に原付2種バイクで通勤しようと考えています、外車にべスパlx125ccバイク何かはどうかなと思うのですが・取り回しは楽に行えるでしょうか?ニーグリップは体を寝かせれば多少なりともバイクに反映させれるでしょうか?過去にキムコのスーパー9ss(50cc)を通勤で使用していた時がありましたが、50ccから125ccのバイクに乗ると発進加速等はどのくらい速くなりますか? キムコの原付は正直モーターみたいなエンジンだったので発進する時に手首をかなり捻らせて乗っていた事を覚えています(遅いです)・・あと・・悪い事ですが良くバイクのバックミラーを車の間をすり抜ける時に車のバックミラーに当てた事がありました(申し訳無く思っています) バイクのバックミラーはもっとハンドルより最寄りに設ける事は出来ないのでしょうか?それとも小型の バックミラーにすればすり抜け時等に当たるず済むでしょうか?

  • フレックスロックアップATについて

    フレックスロックアップATとは、「低速域でロックアップクラッチを適宜スリップさせることでトルコンとロックアップの機能のバランスを取り、動力伝達効率を向上する」というものであることは理解していますが、そこで疑問があります。 つまり、低速域(40~60km/h くらい?)では、ロックアップクラッチはしょっちゅう滑りっぱなし…ということになるんですよね? いくら湿式とはいえ、そういうことをして、従来の普通のATと比べてクラッチの寿命が短くなるようなことはないのでしょうか? (それを前提に設計されている筈だから大丈夫だとは思いますが、なんか気になるので)

  • 普通二輪小型限定と普通二輪を教習所で取るならどちらがいいでしょうか

    普通二輪小型限定と普通二輪を教習所で取るならどちらがいいでしょうか まず125cc以下しか買わないので、前者でも良いと思うのですが、 時間と料金があまり変わらないので後者でも良いかなと思ってます。 やはり小型の方が簡単でしょうか?因みにカブに乗る予定です。 普免・原付は持ってますが、どちらも殆ど乗らないです。

  • 小型自動二輪免許ATでカブは乗れますか?

    小型自動二輪免許ATで90ccのカブは乗れますか? クラッチがあればMTでないとダメだと聞いたので

  • 小型限定のMT?AT?

    はじめまして。 閲覧ありがとうございます。 当方、原付にも乗ったことが無い20代前半の女性です。(4輪車のAT普免だけ持っています) 今、アルバイトをしているのですが、同会社の職種を変更しようと思い、その為に必要なバイクの免許を取得しようと考えています。 小型限定のMTをとればいいのか、ATを取ればいいのかわかりません。 アルバイト先の色々な方に聞いたのですが、「MTじゃないとダメだよ」や「ATで大丈夫」など、言ってることがバラバラなので、困っています。ただ、わかることは「原付ではダメ」ということでした。 今のところは、プライベートでバイクに乗るつもりも無く、買うつもりもありません。ただ、アルバイトの職種に必要な免許を取りたいだけです。 乗るバイクは… ■125cc以下 ■クラッチは無い ■ギアは有る ■スクーターでは無い そうです。 原付にも乗ったことが無いので、知識も感覚もわかりません。ですので、教習所ではできるだけ上記のようなバイクで練習したいと思っているのですが… この場合は、小型限定のMTを取得すれば良いのか、小型限定のATを取得すれば良いのか、教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 125cc(原付2種)クラスの購入に関してアドバイスをお願いします

    原付2種購入を考えています。タイホンダのWAVE125に関してアドバイスをお願いします。 現在小型限定二輪免許(AT)を取得中です。普段は車に乗っていますので、通勤用で原付2種を購入しようと思っています。国内メーカーのものでしたらスズキのアドレスV125Gかホンダスーパーカブ90にしようと思っていました。が、タイホンダWAVEの125cc,デザインの独特さに魅かれました。そこで、 (1)乗り心地等いかがでしょうか? (2)不具合などありますか? (3)外車・逆輸入車などは故障した時にパーツがなかなか揃わないということを聞きますが、タイホンダでもそれは言えるのでしょうか? (4)その他情報(他のお勧め)がありましたら教えていただけませんか。 以上よろしくお願いします。

  • 125ccか250cc通勤に便利なのわ?

    このたび普通二輪AT取得予定です。 仕事先が自宅から25キロ・・車で約1時間かかりました。 バイク通勤考えています。(雨のときは電車・・) かなり込んでるんですよ朝!バイクの方が早くつけると思います。 込んでるときにはやはり125ccまでの方が便利ですか? それとも250ccの方が早くつけますか?250cc買うならPS250考えてます。 車が渋滞したとき125の方なら前へ前へいけるじゃないですか? 250なら車と一緒で渋滞のみこまれますか? 芦屋から東大阪までです。アドバイス下さい!! よろしくおねがいします。

  • タンデムがそこそこ楽な51cc~125ccのバイクを教えて下さい。

    大学生の男です。今まで50ccのホンダtodayに乗ってました。 夏休みで時間もあるので、MT小型限定の免許を取って51cc~125ccのバイクを買おうと考えています。そこで、私の理想としまして、 1)MTでもATでも構わない。 2)二人乗りがそこそこ楽(そんなに長い距離を乗せて移動したりする予定はないです。長くても50キロくらいです。コマジェ以外でお願いします。) 4)予算は23万円くらい。(新車でも中古でも構わない) 宜しければ教えて頂きたいです。宜しくお願い致します。 予算などの関係もあり、Ape100を買おうかなと思っていたのですが、色々と回答を見ているとタンデムしにくいみたいなんですね…(泣)