• ベストアンサー

小田急線の住環境について

-- これまでに、神奈川県の北部、西部に住まいしておりましたが、この度の転勤に伴い、転居することを検討しております。 既にマンションは内見済みであり、良さそうな候補として2つ考えています。ただ、川崎市という場所が不案内なため、住み心地や町の雰囲気、利便性についても分からないため、皆さまのお知恵をお借りして情報を集めたいと思い、質問させて頂きました。 候補は「読売ランド前」と「新百合ヶ丘」の駅にあります。 騒音や、駅前の夜道の雰囲気、休日と平日の差、各駅と急行のストレス度、治安の良さ、カフェやレストランの数、レジャースポットなどについてご存じの事柄がありましたら、2駅の比較して総合的にどちらがお勧めかを、ご教授の程よろしくお願いいたします。 --

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiro0079
  • ベストアンサー率35% (666/1860)
回答No.3

こんばんは 新百合ヶ丘在住の者です。 新百合ヶ丘がどういう街かというと、非常に落ち着いた、住みやすい街と言えます。 駅前は賑やかですが、1歩外へ出ると、もう閑静な住宅街が広がります。 まず交通の便ですが、小田急線での移動がメインになります。 新宿までですと、特急利用で20分、快速急行で22分、急行で28分、各駅で48分です。 この辺りに住んでいる人達は、普通に新宿は生活圏になっています。 また箱根や江ノ島にもロマンスカー利用で1時間程度で行けます。 質問者の方が気にされている小田急線の混み具合ですが、 まあ、小田急線ですからある程度のあきらめが肝心です。(^^;) 朝は、新百合ヶ丘駅時点では比較的各駅停車は空いていますが、これは錯覚と思って下さい。 新宿に近づくにつれて各駅も混み始め、最も混む下北沢駅周辺まで来ると、 急行と勝るとも劣らない混み方になります。 夕方のラッシュも、急行だと始発である新宿で何本か待たないと 座れる可能性は限りなくゼロと思って下さい。 休日も急行は平日のラッシュほどではないですが、かなり混みます。上下線ともです。 これが、小田急の急行は「いつでもどこでも混んでいる」と言われる所以です。 後はそれ以外にも新百合ヶ丘駅を中心にしたバス路線も充実しており、私を含め、多くの乗客が利用しています。 ただ逆に道路事情はあまりよろしくはありません。 沿線人口の量をさばくほどのスペックが道路にありません。 幹線道路が世田谷通りと尻手・鶴川道路しかありませんので、 この2つの道路に車が集中する傾向が強いです。 週末はこの2つの道路が交差する新百合ヶ丘駅前は、慢性的に渋滞が酷いです。 車を使われる場合は注意して下さいね。 次に駅前の状況ですが、南口には巨大なバスロータリーのほか、 駅ビル、サティ・ビブレ・ワーナーマイカル、ダイエー系の専門店ビルオーパ、 イトーヨーカドー、小田急系スーパーの小田急OX、専門店街のエルミロードなどがあります。 平日は近隣の主婦層や高校生で非常に賑わっています。 休日には電車や車でファミリー層が集まって来て、かなりの賑わいになります。 まあ、そのせいで渋滞するんですけどね・・・。 北口には駅ビル以外はこれといって大きなお店はないので、南口に比べれば寂しいです。 ただ新百合ヶ丘は繁華街でも学生街でも無いので、非常に賑やかでも嫌味はないですね。 子供達が多いですので。 パチンコ屋が数軒北口にあるだけで、居酒屋すらほとんどありません。 しかも駅前には牛丼屋も全く無く、学生街でもないことが分かります。 そのせいか、夜は昼の喧騒とは打って変わって、異常なまでに静かになります。 23時までには主だったスーパーも閉店しますので、それ以降は、 24時間のマクドナルドとコンビニ以外は真っ暗になります。 とても急行の停まる駅とは思えない静けさです。 ただ駅周辺の住宅地はバブル期に開発され始めたところなので、富裕層が多いようで 治安はかなりいいと思います。 引ったくりや通り魔のような事件はほとんど聞いたことがありません。 ただピッキングや空き巣など、富裕層を狙った犯罪は多めのようです。 塾から子供達だけで大勢帰っていく姿をよく見かけますので、心配することはないと思います。 最後にグルメ事情ですが、駅前にはあまり量は期待できないと思います。 それなりにそろってはいますが、あまり期待出来るほどではないかと思います。 駅前よりは、住宅地の中に知る人ぞ知る名店がひっそりとたたずんでいるという雰囲気の街です。 駅から歩くと15分くらいはかかる距離の住宅地の中にウィーン菓子のお店などもあり ここなどは、週末になると駐車場に入る車の列で付近が渋滞するほどです。 フリーペーパーのタウン情報がよく郵便受けに入って来ますので こういう情報を役立てるといいのではと思います。 長々と書かせていただきましたが、 まだ何かあるようでしたら、分かる範囲でお答えしますね。

2rika2
質問者

お礼

非常に詳細で、分かりやすい回答をありがとうございます。 お住まいだからこそ分かる状況と日々の生活、本当に役に立ちます。 感謝申しあげます。

その他の回答 (2)

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.2

単純な比較でいえば、新百合ヶ丘は急行や特急が停まり、多摩線との接続駅でもあってターミナル化しています。 当然界隈は賑わっていて、そこそこオシャレなショッピングモールもあります。 駅前には大きなマンションがあって一戸建てもかなりの金額のため、それなりの所得世帯が住んでいると思います。 一方読売りランド前は停まる電車は各駅停車のみです。 駅前は確かかなり素朴な感じです。道路と平行の駅なので、駅前はそんなに賑わっていません。また学生が多いような感じです。 具体的なことは分かりませんが、この2つだったら新百合ヶ丘ではないでしょうか。人は多いですが治安はむしろいいかも知れません。 ただ、朝のラッシュは覚悟する必要があります。

2rika2
質問者

お礼

詳細な回答ありがとうございます。 雰囲気が分かり、大変参考になりました。 ありがとうございます。

  • seednyan
  • ベストアンサー率28% (448/1568)
回答No.1

、新百合ヶ丘だと思いますが。急行はとまりますからね。 実際に、両方に平日に行かれたらいかがでしょうか? 百聞は一見にしかずなんで

2rika2
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 一度、それぞれ平日夜に行ってみてはいるのですが、休日もあわせて昼、夜もみないといけませんよね。

関連するQ&A

  • 中央線、小田急線、東横線の通勤と混み具合について

    現在東横線妙蓮寺駅~表参道駅まで通勤していますが、 近隣の騒音(隣と真上の住人の音楽・重低音)により引越しを考えています。 ※家主に相談し、手紙や家主からの電話で本人に伝えても解決されない為 候補としては、以下のように考えていますが、 通勤時~帰宅時の電車の混み具合、遅延、利便性等わからないので なかなか決めることができません。 (1)中央線 武蔵境~新宿 (2)小田急線 新百合ヶ丘~代々木上原 上記の沿線を使用している方や情報をもっている方が いましたら教えてください。 因みに、家賃も高いので家賃が安い駅(6万くらい)、買い物・食事等に困らない駅、住みやすい駅 なども教えて頂けると大変助かります。 ※各駅停車の駅は、利便性等掛けているので視野には入れておりません。 以上、 ご回答を宜しくお願いします。

  • 小田急線で下り方面より代々木八幡へ

    何度か、小田急線の下り方面の某駅から代々木八幡駅へ行く用事があったので、Yahoo!路線で調べたのですが、大体は下北沢まで急行などで行って下北沢で一度下車、そこで各駅停車に乗って代々木八幡へ行くというものでした。 そのほか、経堂で一度下車して各駅停車で代々木八幡へというのもありましたが。 それならば、代々木上原まで急行などでバーッと行ってしまって、そこで各駅停車に乗り換えればいいのではと思ったのですが、Yahoo!路線の検索結果の通り、それより手前の下北沢で乗り換えた方がいいのでしょうか? 小田急線は色々と(快速急行だの急行だの)種類があってよくわからないのですが…。 あと併せて教えて頂きたいのですが、急行などは大抵混んでいるので、時間のあるときなど座って行きたいという場合は、空いている各駅停車に乗ってのんびり行けばいいと思うのですが、各駅停車で目的地まで行く場合の所要時間はどのように調べればいいのでしょうか?

  • 小田急沿線で住みやすい街は?

    急に引っ越しをしなければならなくなりました。 色々な条件を考えて、小田急線の代々木上原から町田の間を考えています。 この中で生活しやすい(スーパーなどが多い)場所を教えてください。 贅沢を言えば、急行が止まる駅がベストですが、各駅のみでもかまいません。 土地勘が全くないため、街の雰囲気などを知りたいと考えています。 よろしくお願い致します。

  • 野江内代の住環境を教えてください

    谷町線沿線で住まいを探しています。 新婚2人住まいです。 野江内代を候補に挙げているのですが (めぼしい物件情報をみつけたため)、 まったく馴染みのない土地ですので、 どのような住環境なのか、近辺の方の情報をいただきたく、お願い申し上げます。特に知りたいのは、 1、野江内代駅周辺の雰囲気・イメージは?  (治安、買い物の利便性、車や電車の騒音、街灯の設置状況など) 2、子どもの遊び場になるような公園や緑地はありますか? 3、下町の賑やかな雰囲気でしょうか?それとも、近代的な(?)閑静な住宅地でしょうか? 4、内科・眼科・皮膚科・耳鼻咽喉科など、医療に不便を感じることはありませんか? どうぞよろしくお願い致します。

  • 根岸線、京浜急行線沿線の住環境

    神奈川県大和市に引っ越してきて2ヶ月になります。 ジェット機等の騒音に耐えられず、3月くらいまでに 騒音のない場所への引越しを考えています。 夫の通勤時間を考慮して、根岸線の大船駅~洋光台駅と 京浜急行線の横浜駅~上大岡駅を候補にしています。 これまで東京都の多摩地域に住んでいたので、根岸線、 京浜急行線の利用はほとんどなく、横浜市についても あまり詳しくありません。 それぞれの駅の雰囲気や、騒音被害の有無、通勤ラッシュは どうか、子育てをするのによい環境かどうか、車の渋滞はどうか、 坂は多いか等について教えていただけると助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • 田園都市線の住環境は?

    初めて質問します。どうぞよろしくお願いします。 現在川崎市高津区の社宅に住んでいますが、来年あたり 引越を考えています。 夫と私の二人家族で、これから子供も…と考えており、次の住まいでは 子育てもして行くことになると思います。 私の仕事はできるだけ続けていくつもりです。 このあたりの雰囲気はとても気に入っているので、 川崎市高津区、宮前区、横浜市青葉区などの田園都市線沿線 を候補地にしているのですが、住環境ってどうなんでしょうか? 横浜市と川崎市で住み心地はちがうのでしょうか? 今の家もまだ1年ほどしか住んでおらず、家に近いとはいえ、 よくわからない状態なんです。 特に以下のことがチェックポイントとなります。 ・保育園、幼稚園の入りやすさ ・住民の方々の雰囲気 ・環境がよいところ ・できれば物価が安い (田園都市線なのでしょうがないとは思うのですが) なんとなく、気取った人が多いのかなぁというイメージを持っているのですが、できればのんびりとした雰囲気のところに住みたいのです。 皆さんのおすすめの駅とか、横浜市と川崎市の両方に詳しい方の意見とかをいただけると嬉しいです。 細かいことでもよいので、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 小田急なら何をしても許される?

    ほい。またまたわたしですのです。 お世話様になっております。 まずはこちらの動画(https://www.youtube.com/watch?v=R_lDqtoWH0E)をご覧ください。 小田急線 代々木上原駅の朝ラッシュの様子だそうです。 この動画の中で、何点か解せない部分があります。 小田急線にお詳しい方に、この動画の解説をお願いいたします。 まず、出だしの0:12のとこで、右側のホ-ムに電車が入ってきました。 この電車は1:09のところで手前側に走っていっているので、この駅どまりではないみたいです。 で、ホームに入ってくるなり、降りたお客様が左側に停車中の電車に乗り換えようとしています。 2線ホ-ムで反対側といえば逆方向に行く電車。 それに乗る、ということは逆方向に戻ること。 つまり、同じル-トを2度通るル-ル違反になるんじゃね?と思っていたのですが、 よく見ましたら。3:36の部分で同じ方向に発車していることが分かりました。 つまり、画面右側から発車するのが急行とか快速急行。 画面右側から出るのが準急や各駅停車。 ということでいいのですか? 最初、こっちは代々木上原始発の千代田線なのか?とも思ったのですが、代々木上原駅の小田急線ホ-ムと千代田線ホ-ムは別の階だそうですので、こんな風に同じホ-ムに並ぶことはありえないとのこと。 ・・・らしいので。まぁ、千代田線じゃないな、と思いました。 となると、左側準急説しか考えられません。(たま急行はこの限りにあらず、らしいです。詳しいことはわかりませんけど。) いったいどういうことなのでしょうか? お詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 向ケ丘遊園で追いつくのに、鶴川で通過待ち、ですと?

    お世話さまになっております。keaget09です。 外出自粛でどこも出かけられないので、出かけた気分にひたろう、ということで、YouTubeの動画を見ていたら、小田急線の動画を見つけました。 これです。 ↓ぽちっとな。 https://www.youtube.com/watch?v=k5ybZGjcCEY タイトルに惹かれてみてみたのですが、あの小田急なので、私には謎だらけです。 通勤や通学で、小田急線を利用してらっしゃる方からのお導きをお願いしま~す。 (朝の通勤時間帯、らしいですので。) タイトルは『乱れ・・・・・ 間違えました(n*´ω`*n) 『【小田急】これが複々線の威力だ! 朝ラッシュの曲芸列車 通勤準急に乗車《町田駅→東京駅》 』だそうです。 動画の投稿者様は、町田駅で特急ロマンスか-を降りて、3番線から発車する通勤準急に乗車した、とのこと。 2:05ころに小田急さんの路線図が出てきますが、そこから抜粋します。 通勤準急:伊勢原(OH-36)から出て、登戸(OH-18)まで各駅停車。登戸を出ると、成城学園前(OH-14) 経堂(OH-11) 下北沢(OH-08) 代々木上原(OH-05/C-01)と停まり、東京地下鉄千代田線へと直通。北千住(C-18)からJR常磐線へとつながっていく。この電車は松戸(JL-25)まで行くらしい。 快速急行:小田原(OH-46)を出ると、新松田(OH-41)に停車。新松田から本厚木(OH-34)までは各駅停車。本厚木から先は、海老名(OH-32)相模大野(OH-28)町田(OH-27) 新百合ヶ丘(OH-23)向ケ丘遊園(OH-19) 登戸(OH-18) 成城学園前(OH-14) 経堂(OH-11) 下北沢(OH-07) 代々木上原(OH-05)新宿(OH-01)と停車します。 ここから質問です。よろしくお願いします。 動画の2:44のとこ。鶴川駅(OH-25)に停車。2番線を快速急行が猛スピ-どで通過していきます。 これは通勤ラッシュ対策で、上り方面に電車を送り込まなければならないため、とありますが、上記停車駅を見てください。 町田から登戸の間で、通勤準急と快速急行の差は、百合ヶ丘(OH-22)読売ランド前(OH-21) 生田(OH-20)の3駅だけですよね? ということは、鶴川駅で通勤準急を追い抜いたとしても、新百合ヶ丘か向ケ丘遊園のどちらかで追い抜いた通勤準急に追いつくはず。そこから先は停車駅に違いがないのに、わざわざ鶴川駅で追い抜かなければならない理由が何かあるのでしょうか? 鶴川の次が新百合ヶ丘なら、新百合ヶ丘から先は停車駅に差がないのに、追い抜かなくても通勤準急のほうが先に新宿駅に到着するんじゃないんですか? それとも百合ヶ丘(OH-22)読売ランド前(OH-21) 生田(OH-20)の3駅で先行の通勤準急が停車することが、快速急行に乗ってる方たちから見れば『イラっ!』ってなるからなんですかね?(鶴川駅で追い抜きをしないで、後からついていくようにした場合、なんですけど・・・・どうなのでしょうか?)

  • 小田急線、百合丘近辺の不動産状況、生活環境

    このたび、子供が出来まして、そろそろ賃貸から卒業して 落ち着いて生活ができればと思い、川崎市、横浜市で 新築ではなく、中古のマンションを購入しようかと 考えており、百合丘近辺の物件を見に行き始めているところです。 まったくの地元ではなく、都内には7年ほど住んでいましたが 都心から離れた所は全く知らないので皆さんに相談にのって もらえればと思い、質問させていただいています。 予算 なんだかんだの込み込みで6000万ぐらい 30年ローン自己資金2000万(ボーナスなしで 毎月10-15万ぐらいの返済) 間取り 3LDK 100m2以上 環境 ーうるさくない、一般的に環境が良いといわれている所 ー仕事場が表参道なので、小田急、田園都市線限定 といった条件で、漠然としていますが、新百合ヶ丘、百合丘あたりで 考えています。 2,3件、間取りが気にいった物件があったので見にってきましたが 百合ヶ丘の駅前の雰囲気がちょっと気に入らず、 どうしようと考えています。なんだかちょっと活気がないと言うか 小田急線の駅だからかな?隣の新百合ヶ丘はとても買い物には便利 そうなのですが、百合ヶ丘は。。。。と思い初めています。 不安な点は 小学校のクラス数が少ない→同年齢層の世帯が少ないのでは? 新築物件が少ない(開発がこれ以上できないからでしょう) だから、平均年齢が高そう。 実際同年代の方が住まれていた方が、何かといいのでは と思っています。 駅前が活気が全くない、廃れたスナックだとかもあり。 丘だけあって、山あり谷あり 人生で一番高い買い物になるので、不安だらけです。 いろいろ、教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • けいどう?は通過します。じゃぁ他の駅は各駅?

    お世話様になっております。 私は大阪に住んでいますが、この前、東京でセミナ-があったので、新宿までお仕事で行ってきました。 その時に小田急線の発車案内表を見たのですが、疑問点、というか『こういう解釈であっていますでしょうか?』という確認したいことががあります。 質問になってなくて申し訳ないのですが、違っていたらご指摘ください。 添付した画像はその時のものではないのですが、参考画像として載せました。 これによると、7:45発の急行 たいの?やすの?行きと、7:56発の急行小田原行き。 備考欄に『けいどう?は通過します。』と書いてあります。 それにもとずくように、7:38発の準急いせはら?行きは『新百合ヶ丘まで先にまいります。』と書いてあります。 つまり、7:45発の急行が『けいどう?は通過します。それ以外の駅には各駅停車します。』ということなんですよね? だから先の電車が新百合ヶ丘まで先に・・・・あれ?これもなんか解釈がおかしいですが。 つまり、急行なんだけど、けいどう?だけが通過になります。ということでよろしいのでしょうか? 路線図によると、急行は新宿を出た後、下北沢、けいどう、成城学園前、登戸、本厚木、・・・と停車していくみたいなのですが、その間の通過駅もけいどう以外は停車します。ということなんであっていますか? たとえば 東北沢とかせたがやしろた?とか。梅が丘とかも。 PS:けいどう、と たいの の部分はよめなくてあてずっぽうです。 分かりにくくてごめんなさいです。 どなたかご解釈をお願いします。