• 締切済み

液晶32型or37型でDVD付でオススメは?

nova-usaの回答

  • nova-usa
  • ベストアンサー率35% (30/84)
回答No.2

自称家電オタクです(笑) 直接の回答でなくてすいません。 私もNo.1回答者様が仰るように、光学ドライブ一体型はお勧めできません。 理由は、一体化故に、コストが掛り、その分、ショボイパネル&ショボイ映像エンジン&ショボイ光学ドライブ 搭載型TVとなり、気分良くTVが見られないからです。 先日、伯父がブルーレイ一体型のアクオスを購入しましたが、今まで見た事が無い位に ダメダメ映像のダメダメTVでした・・・。

oscar-
質問者

お礼

LC-**DX*のことでしょうか? 私も価格.comやら2chやら見ましたが、このDVDが致命的 なようですね。 これは選択肢から外しています。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ブルーレイ内蔵液晶テレビでVHSをDVDかブルーレイにダビングしたい

    ブルーレイ内蔵液晶テレビでVHSをDVDかブルーレイにダビングしたい 液晶テレビの購入を検討しているのですが、 自宅に撮りためたVHSテープがあり、ブルーレイ内蔵液晶テレビを買って DVDもしくはブルーレイにダビングできたらいいなと考えています。 検討している機種は シャープの「ブルーレイ内蔵AQUOS」もしくは 三菱電機、BD/HDDレコーダー内蔵液晶TV「REAL」 になります。 ブルーレイ内蔵液晶テレビにVHSデッキをつないでDVDもしくはブルーレイに ダビングすることは可能ですか? もしくは、テレビとは別にレコーダーを購入しないとできないのでしょうか? できれば、別に買うより安価で操作性もよさそうな一体型を買いたいと思っているのですが。。 AV機器に強くなく、初歩的な質問でしたらお恥ずかしいのですが、どなたか教えてください。

  • オススメの37~40型液晶テレビについて

     よろしくお願いします。  今冬のボーナスで、ブラウン管TVからの買い替えを検討しています。  アンテナはデジタルです(今は日立のDVDレコーダー(DV-DH500W)を使用してのアナデジ(?)視聴をしています)。  37~40型液晶テレビのオススメのメーカー、機種についてご教示ください。(価格は20万円まで)  主な利用目的は、子供のアニメ、ゲーム、DVD映画視聴などです。  

  • 液晶テレビ or PCモニター

    ノートPCの地デジ(付属のチューナー)では受信が悪く、最近模様替えをして、画面が小さく感じるので 液晶テレビを買うか、PCモニターを買ってテレビが見れるようにしようか迷っています。 ちなみに前々から、PS3が欲しかった(BDも再生出来る)ので、購入予定です。 基本的にゲームが主になるのでテレビはたまに録画をするという感じです。 必須条件として (1)フルHD (2)PS3(BDとゲームが出来るので購入予定) (3)TV、PCどちらでも使用できる (4)液晶TVの場合32型、PCモニターの場合22~27型 テレビは見る、録画、見たものは削除が多いと思うのでDVDにコピーなどはしません。 PS3をレコーダー代わりにする予定なのでDVD、BDレコーダーの購入予定はないです。 今はノートPCがあるのでやりませんが後々そのモニターにもPCを直接繋ぎたいと思っています。 スピーカーは外付け(ONKYO FR-N7X)を使う予定です。 そんなに広くないので、ごろ寝しながらゲームやTVを見るということはないです。 金額の予算として出来れば6~7万以下が理想です。 今、考えている方法で (1)録画機能が付いているTVとPS3をつなげる (2)PCモニターにPS3+torune(トルネ)をつなげる どちらがいいのか、また他にもいい方法があれば教えていただきたいです。

  • DVD鑑賞が綺麗な液晶は?

    現在15インチ(1024×768)のPC液晶ですがPCでのDVD鑑賞はどうして画質が悪いのでしょうか? TV+DVDプレイヤーのような画質はPCでは無理なのでしょうか。 PCモニターでは綺麗な映像は無理でしょうか?それともPC入力付き液晶TV(アクオス)みたいな物であれば綺麗に鑑賞できるのでしょうか。

  • オススメの液晶テレビ・BDを教えてください

    現在、アイワのテレビデオを使い続けています。 エコポイントを申請できる内に地デジテレビにしようと思い、いろいろ調べていますがテレビの進化についていけず、決めかねています。 テレビは32型で探しています。 当初、BD・HDD内蔵にしようと思っていましたが、故障時が大変ということなので諦めました。 ブルーレイは正直よくわからないのですが、周りが「これからはブルーレイだ」というので、DVDレコーダーを買うよりBDレコーダーの方がいいのかなといった感じです。 テレビとBDレコーダーを別々に買うのがよいのでしょうが、予算的(10万前後)に厳しく、BDレコーダーはもう少し待った方が値段・機能が良くなるのではと思い後回しにしようか迷っています。 BDレコーダーは待った方がいい場合、テレビのみ買おうと思います。 録画機能ですが、やはり故障時のことを考えると内蔵HDDより外付けHDDの方がよいでしょうか? 後々、BDレコーダーをつけることを考えると内蔵HDDの方がよいようにも思い迷っています。 ただ、テレビによっては同じメーカーでないとBDとつなげないものもありますか? 1.予算内(10万前後)で収まるオススメの液晶テレビとBDレコーダーの組み合わせがありましたら教えてください。 2.32型テレビのみ買う場合、HDDは内蔵と外付けのどちらがオススメですか?また、オススメのテレビを教えてください。予算は5~7万位です。 3.ネットで買おうか迷っています。素人がネットで買うのは危険ですか?故障時が不安です。 以上、3点のご回答をお願いいたします。 自分でカタログを見たり、ネットで調べたりしてみました。 その中ではテレビはREGZA 32R1、Wooo L32-XP05あたりがいいのかなと思いました。 が、機能がありすぎて情報が整理しきれず、頭がオーバーヒート状態です。 現在がテレビデオなので、画像とかにこだわりはないのですが、自分では高い買い物なので、できればいいものを買いたいと思います。 皆様の知識にすがる思いで投稿しました。 よろしくお願いいたします。

  • DVD内臓地上デジタル液晶TV

    DVD内臓地上デジタル液晶TV タイトルを見てピンときた人もいると思います。 こう表示されていたら分かる人は分かりますよね。そう、「録画機能はない」。 録画機能がないことを表示しないことをどう思いますか? 知らずに購入した人がいそうな気がします。 ☆DVDへ直接録画機能、BD等は煩雑になるので割愛しました。

  • ポータブルDVD

    TVチューナー内蔵 液晶一体型ポータブルDVDプレーヤーは、ネットで安く販売していませんか。

  • TVチューナー付一体型PCか液晶TV&DVDレコーダーか

    もう、何を買っていいか分からなくなってこちらに相談しました。 引越しにあたり部屋が手狭になるのでデジタル機器をコンパクトにしたいと思っています。 現在持っているのが、14型テレビデオ(10年もの)・再生用DVDデッキ・液晶型デスクトップPC(DVDは見れませんがスペックは良いです)。 テレビデオはDVDによっては見れないものがあるので困っています。 また、分離型PCは配線がごちゃごちゃするのであまり好きではありません。 これらを何とかしたいと思い一体型のTVチューナー付PCを買おうと思いました。(具体的にはFMVのLXシリーズ。17インチで20万以内) しかし、店員曰く「このPCでTVを見ようと思わないほうがいい。あくまでサブとして使うべき。 5年後にはデジタルになるし、自分だったらTVチューナーなしのノートを安く買って、 液晶TVとDVDレコーダーを買いますね」と言われました。 店員の言うとおりに買うと予算オーバーです。 でも、先のことを考えるとそうした方がいいのか悩み所です。 皆さんならどうしますか?

  • DVD内臓液晶テレビのDVDプレイヤー

    DVD内臓液晶TVのDVDプレイヤーの調子が悪いです。 DVDを再生すると必ず途中で止まるようになりました。 それにたまにDVDが出てきません・・・。 で、しばらくして取り出しすると出てきます。 買い換えると言えばそれまでですが、愛着もあるしTVや外部入力などはしっかり機能していますのでどうにか修理したい・・・けど修理に出すと高いですよね;; どうにか自分で修理する方法はないでしょうか? 専門の知識はありませんが、基盤のコンデンサ等の交換くらいなら出来ます。 どなたかご教授願います<m(__)m>

  • 液晶テレビの購入に迷っています。

    液晶テレビの購入を考えています。 予算は10~12万円程度で40インチくらいのもので探しているんですが、どれを選んだらいいのかわかりません。 用途としてはゲームや、PS3からDVDやBDを見ることがメインになると思います。 皆さんのオススメや選ぶ基準を教えていただけませんか?