- 締切済み
もらったWINDOWS98 のPCの
もらったWINDOWS98 のPCの 1、フォントキャッシュが壊れているのを直すには? 2、CDドライブが認識しない原因と解決策は? 3、USBメモリを使ってデータの保存ができるようにするためには? 知人から頂いたNEC VALUESTAR U 型番PC-VU45L17A , OS WINDOWS98 Second Edition を、目的をExcel・Wordでの簡単な文書作成に限って、補助的に使おうと思っています。Excelのバージョンは2000なので、自分のVistaのExcelで、2000形式でUSBメモリに保存して、Win98に移して使おうと考えています。 なお、スペックは次のURLのとおりです。 http://www.inversenet.co.jp/pclist/product/NEC/PC%252DVU45L17A.html 1、頂いた方が使っていた設定のままのためか、フォントキャッシュが壊れています(ウインドウの右上の閉じる・最小化のボタンや、右下のアイコン?が小さく、おかしく表示される)。解決法を検索し、http://homepage2.nifty.com/winfaq/fontstrouble.html のとおりにしてみましたが、直りません。どうしたら直せるでしょうか? 2、3、USBメモリを使おうと、USBメモリのWin98用のドライバを、メーカーのHPからVistaのPCでダウンロード、それをCD-Rに焼いて、Win98でインストールしようとしました。 しかし、CD-Rを認識しません。CD-Rが回っている音はします。CDドライブをクリックしても、「使用領域1.25M」と出ますが、肝心のアイコンが出てきません。これはCDドライブが壊れているのでしょうか? 現在、予算がないなか、会社で古いパソコンも使うよう指示を受け、エクセルだけでも使えるようにしようとしています。皆さんのご助言をよろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
それをまともに使えるようにする費用が出せるなら以下が買えると思いますが・・・(消耗品費で計上出来ますよね。) [参考]Endeavor NP11-V|デスクトップパソコン|Epson Direct Shop http://shop.epson.jp/pc/np11-v/ いくら予算が無いにしても、粗大ゴミレベルのPCを使えってのは流石に無理がありすぎると思いますよ。
- gungnir7
- ベストアンサー率43% (1124/2579)
さすがにそれは故障というか寿命という奴でしょう。 安価なPCのCD-ROMはおおよそ3年でダメになります。 10年選手では回転はしても、ヘッドがまともに動作しない可能性が高いです。 予算が厳しいのは分かりますが、さすがにポンコツで業務をやれというのは 会社の体制に問題があるように思われます。 余計な問題ばかり発生して余計に効率が悪いでしょう。 ちなみにフォントキャッシュはセーフモードで動かせば直るはずです。 この問題は1995~2005年の10年間は煩雑に出ていましたが、 これで直らなかったというのは聞いたことがありません。
お礼
ありがとうございました。セーフモード、もう一度やってみます。お礼を申し上げるのが、遅れて申し訳ありません。
- gookinger
- ベストアンサー率23% (33/140)
No.2です。 文中で、No.1さんへの敬称を忘れてしまいました。 Hoyatさん、大変失礼致しました。
- gookinger
- ベストアンサー率23% (33/140)
少々外れのアドバイスです。 No.1の書かれている通りですが、 Win98は約11年前のOSになります。 ハードウェア面でも、例えばハードディスクが 当時主力のIDEタイプから、 現行はATAタイプに移り換わりました。 従って、ハードディスクが故障する(可能性は非常に大)と 交換部品の入手が困難(生産中止で流通在庫のみ)です。 少なくとも、XPかできれば7への更新が ベターかと思いますが・・・
お礼
ありがとうございました。お礼を申し上げるのが、遅れて申し訳ありません。
- Hoyat
- ベストアンサー率52% (4897/9300)
1.リカバリする。 質問文を読む限りではシステムの何がしかが破損しているとしか言いようが無いです。 2.VistaのCD-Rのフォーマットは基本的には「ライブファイルシステム形式」ですが、98ではこれは読めません。「マスタ方式」でフォーマットして保存してください。 参考URL http://www.tku.ac.jp/~densan/local/cd-drive-vista/vista-cd.html マスタ方式で保存してあるのに読めない場合はCDドライブの故障が疑われます。 3.98はUSBメモリと言うよりもUSB(そのもの)にも完全に対応していません。ドライバをインストールするしかないです。またファイルフォーマットはFAT32しか対応していませんのでご注意を。 ※予算がないから「古い資産を活用しよう」と言う発想でしょうけど、古いPCを使うことによる光熱源費・人件費(無駄な時間を浪費する)は予算計上しない片手落ちな経営方針としか言いようがないんですけどね・・・・
補足
マスタ方式で保存してみたCD-Rは読み込めましたので、これからUSBメモリのドライバを入れてやってみようと思います。 リカバリは、リカバリのCD-ROMが紛失されたようで、できません。 そのふるいPCには以前の書類のデータもあるので、 まずはそのバックアップからやってみようと思います。 後日、結果をお知らせしようと思っています。 ありがとうございました。
お礼
そうですよね・・・ ありがとうございました。お礼を申し上げるのが、遅れて申し訳ありません。