• 締切済み

【C#】クラスのメンバ変数のアクセス修飾子の省略

初歩的な質問かもしれませんが、 C#にてクラスのメンバ変数を定義する際、 public int x; public int y; のように、変数一つずつにアクセス修飾子をつけなければいけないのでしょうか? 例えば、C++/CLIだと public: int x; int y; のように書くことで、個別に修飾子をつけなくても、 複数の変数に対してアクセスレベルを設定できたのですが。。 ご存知の方おられましたら、ご教示お願い致します。

みんなの回答

  • oboroxx
  • ベストアンサー率40% (317/792)
回答No.1

出来ないと思われます。

zigen8513
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはりできないのでしょうか。。 出来るとよりコードが見やすくなると思うのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クラス修飾子やアクセス修飾子を省略したパッケージ・プライベートは同じフォルダの下層フォルダにも公開するのですか?

     クラス修飾子やアクセス修飾子を省略したパッケージ・プライベートは同じフォルダの下層フォルダにも公開するのですか?  publicなどのクラス修飾子やアクセス修飾子を省略すると、同じフォルダ内のクラスにだけ公開されているパッケージ・プライベートなクラスなど(変数、メソッドとかのメンバを含む)になる、とのことですが、これは同じフォルダだけでなく同じフォルダの下層フォルダにも公開するのですか?  フォルダはパッケージのことです。 Windowsユーザーに分かりやすい言い方で記述しました。  よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • 派生クラスから基本クラスprotectedメンバへのアクセスについて

    C++初心者です。 以下のような基本クラスcoordと、その派生クラスquadがあり、quadクラスに関して=演算子をオーバーロードしました。 class coord { protected: int x, y; }; class quad : public coord { public: quad operator=(coord &ob2); }; quad quad::operator=(coord &ob2) { x = ob2.x; y = ob2.y; } するとob2からxにアクセスできないとエラーが出ます。 quadクラスのメンバ関数内なので、基本クラスのprotectedメンバにはアクセスできると思ったのですが、違うのでしょうか。 ご教授お願いします。

  • C++ クラスをメンバにもつクラスについて

    お世話になります。C++初心者でうまくコードが書けません(><) クラス1と2があり、クラス1のメンバにはクラス2があります。 メインでクラス1をインスタンス化してクラス2のfunc2を呼び出します。 func2ではクラス1のインスタンスから呼び出された場合にクラス1の m_int1を取得します。 Class Class1{ public:  int m_int1;  Class2 m_Class2; }; Class Class2{ public: void func2(); }; void Class2::func2(){  /*ここの記述方法が分かりません*/  /*C1から呼び出されたらC1のm_int1に100を入れる*/  /*以下間違え*/  class1 C2_1;/*別のclass1のオブジェクトなのでこれに入れてもダメっぽい*/  C2_1.m_int1 = 100; } void main(){  class1 C1;  C1.m_int1 = 10;  C1.m_class2.func(); } C1.m_class2.func()の中から呼び出したC1にアクセスする方法が 分かりません(TT)。実体がまだあるのだからアクセスする方法は あると思うのですが・・・ どなたかよろしくお願いします。

  • 【アクセス修飾子】アクセス修飾子無しのクラスにpublicなメソッド

    アクセス修飾子無しのクラスのメソッドにpublicを付ける意味がわかりません。 class MyClass {  public void method() {} } 例えばこのようなクラスがあったとします。 このクラスはアクセス修飾子無しで他のパッケージからはアクセス出来ない為、メソッドにpublicを付ける意味は無いと思うのですが、付けてもコンパイルは通ります。 何故なんだろう、と考えてみたのですが、例えばpublicなメソッドを持つpublicなクラスを継承し、そのメソッドをオーバーライドした時にメソッドにpublicを付けざるを得ない、あるいは、インターフェイス(暗黙的にメソッドにpublicが付く)を実装したときにメソッドにpublicを付けざるを得ない等、そういう場合に対応するための『遊び』みたいなものなのでしょうか? 御教授よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • C++でfriendクラスにしているのにprivateメンバにアクセスできない

    C++でメンバ変数をprivateにして、特定のクラスにだけ公開するようにクラスをfriend指定したのですがprivateメンバにアクセスできませんとエラーが吐かれてしまいます。 先行宣言したりもしてみたのですがどうしても使用できません。 何か心当たりのあるかた教えてください。 class A { friend class B; private: int a; }; class B { public: void test( A *a ) { a->a = 0; } }; コードは違いますがこんな感じのことをしたいのです。 /* コンソールで小さなプログラムでテストしてみると動くのにいざ実際のソースに組み込むと動かないという奇妙な状態です。よろしくお願いします。 */

  • クラスのメンバへのアクセス方法(C#)

    クラスのメンバへのアクセス方法(C#) テキストファイルから複数の情報を取得し、クラスの各メンバに格納しようとしています。 その際クラスのメンバ名をいちいち指定して情報を格納しているのですが美しくありません。 クラスのメンバはインデックスなどで指定することは出来ないのでしょうか? 例. for (int i = 0; i < 3; i++) { str[i] = reader1.ReadLine(); } data.name = str[0]; data.kind = str[1]; data.val = str[2]; これをこんな感じにしたい↓↓↓ for (int i = 0; i < 3; i++) { data.メンバ(i) = reader1.ReadLine(); } C#初心者なのでトンチンカンな質問であってもご容赦ください。よろしくお願いします。

  • 【C++】メンバ変数をポインタで宣言するデメリット

    クラスAが、メンバーとして、 クラスXと、クラスYを持っているとします。 そのようなとき、 【ケース1】  クラスAを定義する際、  メンバである、クラスX、クラスYは、ポインタで宣言させる。 【ケース2】  クラスAを定義する際、  メンバである、クラスX、クラスYは、ポインタではなく、クラスX/クラスYの型として宣言させる。 があると思いますが、それぞれどのようなデメリットがあるでしょうか? ----------------------------- 私は、ケース1は、 メリット:   クラスXを継承したクラスChild_Xや、クラスYを継承したクラスChild_Yを、   クラスAで扱えるようになる。   デメリット:   クラスXのポインタで宣言していると、クラスXを派生したクラスが格納可能であるため、   開発時に、そのメンバーに、実際にはどの型のクラスが格納されているかがわからず、   Visual Studio で追いかけられない。   (※そのメンバーに対して、右クリック⇒定義で見ても、どの型のポインタ変数かはわかっても、     どの型がそこに突っ込まれているかは、代入されているところを探して確認しないとわからない。) 私は、処理を確認する際、『どの型の値がそこに突っ込まれているかは、代入されているところを探して確認しないとわからない。』というのが、可読性は悪いわ、確認に時間が取られるわで、 非常に大きなデメリットと考えています。 このデメリットを解消する方法はあるのでしょうか?

  • クラス型のメンバ変数について

    クラス型のメンバ変数って、どういったメリットがあるのでしょうか? 以下のプログラムは疑問点の部分だけ書いたプログラムです。 class Caaa { (内容) }; class Cbbb { protected: Caaa m_bbb; } 上のプログラムの、 Caaa m_bbb; の部分が、どういった意味(使い道)があるのかわかりません。 int型やvoid型のメンバ変数は分かるのですが、他のクラスの型をもったメンバ変数はどういった意味があるのでしょうか。 どなたが教えてください。

  • perlはc++のようなクラスや構造体は作れない?

    c++で class hoge{ hoge(); int menber; }; というようなクラス定義と hoge x; というようなクラス変数定義のようなのは、Perlではできないのでしょうか。 メンバ関数はべつにいいのですが、その構造を配列にして管理したいのです。 たとえば、個人情報のような。 Perlではスタティックなメンバしか持てないと聞いたのですが、本当ですか?

    • ベストアンサー
    • Perl
  • クラスがメンバーとしてクラスを持つ時の宣言について

    自作クラスMainClassがMyClassというクラスをメンバー変数として持つ場合、宣言時に引数をいくつか持つコンストラクタを呼び出そうとすると構文エラーとなります。 class MyClass { public: MyClass(int, int); } class MainClass { private: MyClass myclass(10,10); } このような宣言はできないのでしょうか。 引数なしのコンストラクタは呼び出せているようです。

ix6830のプリンターについて
このQ&Aのポイント
  • canonのix6830を購入しました。お持ちのsurface go2との接続方法がわからないのですが、どうすればいいですか?
  • ix6830のプリンターを購入しましたが、surface go2との接続方法が分かりません。説明書にはCDをパソコンに入れるとありますが、surface go2にはCDを挿入する場所がないため、どうすればいいのでしょうか?
  • キヤノンのix6830プリンターを購入しましたが、surface go2との接続方法が不明です。説明書にはCDをインストールするとありますが、surface go2にはCDドライブがないため、どのように接続するのか教えてください。
回答を見る