• 締切済み

ネストした関数を入れたセルの行をコピーペーストするとダイアログボックスが表示される

表を作成していて、ネストした関数をいくつか入れたセルの行をコピーして貼り付けようとするとダイアログボックスが出てきてファイルの種類が「*.xl*;*xls;*la;*.xlt;*」になります。 Excelファイルの選択が出来なく、キャンセルにすると行は差し込まれるのですがどうしてこの様なことが起こるのでしょうか? また、その様に貼り付けて今後支障はないのでしょうか? 使用しているOSはWindows XPです。 周りにExcelに詳しい者がいないので聞いてもわからない状況です。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

回答No.1

>ネストした関数をいくつか入れたセルの行をコピーして  具体的に、何という関数と何という関数をネストととして構成したので しょう? >貼り付けようとするとダイアログボックスが出てきて  具体的にどのセル番地に入力したデータの行ををどこに貼り付けようと しているのでしょうか?  そして、どういう内容のダイアログボックスが出現するのですか? >ファイルの種類が「*.xl*;*xls;*la;*.xlt;*」になり  ここが一番分からないのですが、どうしていきなりファイル選択場面に なるのですか?  それとも、ファイルの選択を要求するダイアログボックスが出現するの ですか?  また、このファイルの種類のリストの中には、バージョン 2007 形式と 旧形式のデータが混在しているし、拡張子だけのファイル名と名前も含む フルネームとの両方が混在しているようですが、正確な表示でしょうか?  因みに、Excel 2007 のファイル選択で「すべての Excel ファイル」を 表示させると…、 「(*.xl*;*.xlsx;*.xlsm;*.xlsb;*.xlam;*.xltx;*.xltm;*.xls;*.xlt;*.htm;*.html;*.mht;*.mhtml;*.xml;*.xla;*.xlm;*.xlw;*.odc;*.uxdc;*.ods)」  というワイルドカード付きのフルネームで選択候補に表示されます。 >キャンセルにすると行は差し込まれるのですが  何をキャンセルするのですか? ファイル種類の選択をキャンセルする のですか?  行が差し込まれるというのは、結果的にはコピーした行が挿入できると いうことですか? >周りにExcelに詳しい者がいないので  状況が良く分からないので、これだけの情報では、たぶん詳しい人でも 解決に至るアドバイスは出来兼ねると思います。  該当ソフトは Excelだと思いますが、Excel の操作はそのバージョンに よって操作手順が違ったりするので、まずバージョンを明示した方が良い でしょう。  そして、どのセル(セル番地)にどういう関数をネスト構成して、その 行をコピーした後どの行(行番号)に挿入しようとして、どういう内容の ダイアログボックスが出現するのか等を明示していただかないと、今後に 支障をきたすかどうかも分からないと思います。  因みにオイラは Excelに詳しくないので、余計チンプンカンプンです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Excel2003の関数のネストの入力方法

    Excel2007のテキストでExcelを学んでしまったので、Excel2003の使い方が分からないので質問させて頂きます。 例えば、セルA1に入力されているVLOOKUP関数にエラーの場合、空白にするIF関数をネストさせたいのですが、Excel2007のテキストでは、関数をネストさせるのに、数式バーの左端の関数ボックスの▼をクリックし、関数を選択して、関数の引数ダイアログボックスでネストすることができたのに、Excel2003では、同じ操作をするとVLOOKUP関数が消えてしまい、IF関数しか入力できないのですが、Excel2003では、ネストさせる関数は、直接入力しないといけないのでしょうか?

  • 関数のネスト 入っている関数の前にネストしたい

    Excel2003を使っています。 要領が悪いのか、関数を作ってから、ネストしたいなと思います。 しかし、ネストする場合、その関数の後にネストする場合は、そのセルをアクティブにしてから関数ボックスをクリックすれば、簡単にネスト出来ますが、前に入れたい場合‥‥一から作り直しています。 一生懸命作り上げた関数なのに‥‥ 手打ちで入力してもいいのですが、だんだんと式が崩れてわやくちゃになるケースが多いのです。 ネストで、前に入れる場合、何かいい方法はありますでしょうか?

  • ダイアログボックス

    VB6.0で開発しています。 下記のようにして名前を付けて保存]ダイアログボックスを使って 保存しようと思っているのですが ダイアログボックスが開くとファイル名のところに:が表示されており :のままでキャンセルを押すとFalse.xlsという名前でマイドキュメントに保存されてしまいます。何が原因なんでしょうか? お願いします。 exl.Sheets(1).Name = "Sheet1" exl.Application.Visible = True fnm = Application.GetSaveAsFilename(fileFilter:="Excel ファイル (*.xls), *.xls") exl.SaveAs fnm

  • Excelで関数同士のネストのやり方について

    Excel2003で下記のようなことがしたいのですが インターネット等を見たりしていますが どうしても分からないので質問します。 -------------------------------------        B列    C列   D列 1行目  0.978205321 成功  97 2行目  0.886081752 成功   87 3行目  0.553482324 失敗  56 4行目  0.05331816 失敗    6 5行目  0.562187845 失敗  1 ------------------------------------- 上記表にて IF関数でD列、1~5行目の中に1がある場合、 1のあるセルの隣(左側) 左列のC列の"失敗"と表示させたい場合 「IF関数とレフト関数を組み合わせてネストすれば 良いのでしょうか? その場合入れ子のやり方はどうしたら良いのでしょうか? =IF(D5:D9=1,LEFT(C:C,2))だと計算式自体意味不明となってしまうので、 関数もしくはVBAを使うとどのようなネスト関数/プログラムになるのか 教えていただけませんか? なにとぞ説明不足なこんな愚かで無知な私どもに ご教授宜しくお願いします。

  • ダイアログボックスから関数と変数の挿入

    ダイアログボックスから名前とID番号を入れると最下行にその名前とIDになった関数がセルの中に挿入されるようにするにはどうすればいいのでしょうか? B50='C:\Documents and Settings\Owner\デスクトップ\[(1022徳川家康).xls]Sheet1'!$A$2 B51='C:\Documents and Settings\Owner\デスクトップ\[(1022徳川家康).xls]Sheet1'!$A$3 B52='C:\Documents and Settings\Owner\デスクトップ\[(1022徳川家康).xls]Sheet1'!$A$4 たとえばB50、B51、B52のセルに上記な関数を総合という名前のブックに作成しています。 それは1022徳川家康ブックから読み込まれます。 総合というブックにダイアログボックスがあり織田信長という名前とID1023を入れると B60='C:\Documents and Settings\Owner\デスクトップ\[(1023織田信長).xls]Sheet1'!$A$2 B61='C:\Documents and Settings\Owner\デスクトップ\[(1023織田信長).xls]Sheet1'!$A$3 B62='C:\Documents and Settings\Owner\デスクトップ\[(1023織田信長).xls]Sheet1'!$A$4 と言うように入力したいと考えています。 ダイアログボックスを使用しないで作成する方が良いのかも良くわかりませんが、このようなものは作成できるでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • エクセルで関数を入力するとセルに計算式が表示されてしまいます。

    エクセルの初心者です。使用しているのはエクセル2003です。 ダイアログボックスから関数を入力し、ボックス内でも「数式の結果」が正しく表示されているにも関わらず、セルには数式がそのまま表示されてしまい、結果(戻り値)が表示されません。 自分で作った表では同じ手順で結果が正しく表示されるのですが、表示されない表は、他の人が作ったものなので、どこをどういじったらよいか分かりません。 手持ちの参考書からも探せずに困っています。 どうぞよろしくご教示下さい。

  • エクセルで関数の結果により、セルの行の高さを調整することはできませんか

    エクセルで関数の結果により、セルの行の高さを調整することはできませんか? ⇒関数で、別の表から、文字列を引用して表を作る作業をしていました。  行番号の境目をダブルクリックすると通常はその量にあった行の高さになりますが、  関数で、引用した場合は、なんか、なりません。  何らかの設定が必要なのでしょうか?  よろしくお願いいたします。

  • エクセルの関数で、セルに書いたファイル名を参照

    エクセルの関数で、セルに書いたファイル名を参照する方法が知りたいです。 エクセル関数初心者レベルです。 別のファイル(開いた状態)に欲しいデータがあって、そのデータをexcel関数(できればOFFSET関数等)を使って他のファイルで参照します。 その際、その関数に記載されるファイル名を別のセルに記入して、それを参照させるようにしたいのですが、どうすればよいのでしょう。 たとえば、afile.xlsというファイルのbsheetというシートのA1セルに欲しいデータ(数字または文字)があるとします。 afile.xlsを開いた状態で、別のファイル(new.xlsとします)のセルに、"="で参照させると =[afile.xls]bsheet!$A$1 という関数が入り、データも表示されています。 ここで、たとえばnew.xls上の B2セルに " afile.xls " とベタ打ちして、 上掲の=[afile.xls]bsheet!$A$1の [afile.xls] のところをB2セルを参照させるようにしたいです。単純にB2と打ち変えてみたりもしたのですが、うまくいかないようで。 どなたか教えて頂けるとたすかります。よろしくお願いいたします。

  • ダイアログボックスのアイコンについて

    zipファイル等をダウンロードする際に表示される 「開く」「保存」「キャンセル」と出る ダイアログボックスなのですが このダイアログボックスの左上に表示されてるアイコンを 変える事はできるのでしょうか? いろいろ調べて見たのですが分かりませんでした よろしくお願いします

  • ダイアログボックスに自動的にセルの値を入れるには

    エクセルのマクロを実行したときに、「番号を入れてください」のダイアログボックスが出てくるのですが、その値がB1セルの値だとわかっているので自動的にB1セルの値を入れるようにするマクロ(VBEコード)がわかる方教えてください

lifebook wc1が起動しない
このQ&Aのポイント
  • 電源ボタンを押すと数秒電源ランプが点灯するものの、画面表示されずに電源ランプが消灯してしまう問題を抱えています。
  • 外付けDVDドライブを接続して復帰しようとしたが、同様の問題が発生したためドライブを外して再試行しました。
  • BIOS設定モードやセーフモードを試しましたが、問題は解決しませんでした。何か解決策をご存知の方いらっしゃいますか?
回答を見る