• ベストアンサー

空港の荷物チェックってありますが、あれは金属に対して反応するのでしょう

空港の荷物チェックってありますが、あれは金属に対して反応するのでしょうか? 仮に、大人の玩具とか入れてたら引っかかるの? 検事や刃物が引っかかるのは金属だから? けど、AVとかでも持って行くだろうし… どなたか教えて下さい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.1

身体検査は金属探知機ですが、手荷物検査はエックス線チェックですね。 ですから形で不審物か判断されます。 金属はハッキリと影が写りますから、刃物類は誤魔化せません。 大人の玩具ならハイジャックの武器になりませんから大丈夫と思いますが、万一不審物と思われたら、荷物を改められます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • konata508
  • ベストアンサー率26% (514/1954)
回答No.2

過去の話(ハイジャックテロ以前)なので、今はさらに厳しくなっていますが、手荷物検査で荷物を確認しているのはそのとおりです。後は人の挙動などで怪しいと思われれば、最悪個室にて検査されるでしょう。(麻薬などを体内に入れて運ぶ売人もいますので) なお、出国と入国の際検査されますので、そのとき見つかる場合があります。よくアメリカから無修正のAVや本を持ち帰ろうとする方がいましたが、見つかって没収されました。(外国で売っていても日本に持ち込めないものはあります。これにコピー商品なども入りますので勉強しましょう)また、検査官が用途がわからないもの(隠して麻薬などを持ち込むことがあるので)目は、荷物をあけられて確認されますので、仮に上記のような場合、荷物をさらされ、「これは何だ」と言われて「アダルトビデオです」と堂々といえる根性がありますか?多少我慢されてもよいのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 空港の金属探知機に反応するのかしないのか?

    空港の金属探知機とか荷物チェックってありますよね? あまり飛行機に乗ったことは無いのですが、ピアスとか指輪とかの貴金属系って引っかかるんですか? バッグの中にプレゼントとして何かに包んで入れておいても反応してしまうんでしょうか??その場で「中身を空けろ」なんて事になっちゃうんでしょうか? お分かりになる方、よろしくお願いします。

  • 空港での預け荷物

    今のご時世では、ビーフジャーキーなどが該当しますが、 他にも、男性が海外のアダルト雑誌をかばんの奥に隠して持ち帰る・・というような話でのことですが、 持ち込んではいけない、または、持ち出してはいけないものチェックするところ(税関?)がありますよね? よく「かばんの奥に入れて持ってきちゃった」という話を聞きますが、それはどういうことなのでしょうか? 私はあまり海外旅行に行かないから解らないのですが、 荷物検査のセンサーは、金属類があるか、くらいしか判断できない、ということですか? また、今、空港ではトランクに鍵をかけないように、と注意が出てるようですが(センサーチェックで反応が出た場合、中を見るために鍵が壊されてる可能性があるからだそうです) 貴重品等は手荷物にするとしても、預け荷物にも‘盗られたくない‘モノはありますよね。 センサーで反応するようなものは抜いたとしても、何がセンサーに反応してしまうか、解りません。 トランクに鍵をかけずに預けるのは、どうしても不安なのですが、皆様はどうしているのでしょうか?仕方ない、と諦めるしかないでしょうか?

  • 空港チェックインまでの荷物

    ホノルルから21時発の便でシアトルに行こうと思っています。 空港でのチェックインは6時間前から行えるということですが、 ホテルをチェックアウトしてから空港でチェックイン(荷物を預ける)まで、 時間があるのでぶらぶらしようと思うんですが、 その間スーツケースはどうしたらいいでしょうか? ホテルで預ってくれるのでしょうか? なにか良い方法ありませんか?

  • チタンは空港の金属探知機に反応しますか?

    チタンは空港の金属探知機に反応しますか? なぜかG-SHOCKは空港の金属探知機に反応しません。半導体が入ってるのに。 チタンはどうなんでしょう?

  • 空港のセキュリティゲートで反応しない金属

    自分で書いていてくだらない質問ですが‥(^^; 皆さん空港でセキュリティゲートを通りますよね。 実は仕事で飛行機に乗るチャンスが多いのですが、いつも何も反応せずにくぐれるのに、先日ゲートをくぐったら何年ぶりかで「ピー」と鳴ってしまいました。 いつも、鍵でも時計でも、事前にはずして通るので鳴ることはなかったのですが、それ以前の違いといえばたった1つだけだったのですぐに原因がわかりました。 それは、新しく買ったベルトのバックルというか金属部分。 帰りの便では、わざとベルトをはずしてゲートを通ったところ鳴らなかったので、やはりベルトのみ反応していたようです。 空港のセキュリティゲートで反応しない金属を確実に見分ける方法ってあるのでしょうか。 あるいは、どんな金属が反応するかなど、公開されている情報はあるのでしょうか。

  • 空港で荷物を預けるとき

    今度、修学旅行で 北海道に行ってきます そこで空港で荷物をあずける のですが、このとき おそらく荷物をチェック されると思います 僕はヘアーアイロンを 持って行こうと思うのですが これはそのときに鞄に 入れたままで検査をしても ひっかからずにいけるのでしょうか?? どなたか教えてください。

  • 大金と空港のx線荷物探知機についてお願いします。

    空港の荷物検査の機械はバッグに入っているお金を見る事はできるのでしょうか? 例えば2000万円をバッグに持っているとして、あのx線みたいな機械には写るのでしょうか? お札には微々たな金属がありたくさんあると金属探知機が反応すると聞いた事がありますが、実際はどうなのでしょうか?

  • 空港のセキュリティチェックについて

    正しい名称はわかりませんが搭乗手続きをした後、搭乗する人のみ通過する際にチェックする箇所がありますよね。 金属に反応するとピーピー鳴るところです。 実は私、最近を手を切断して身障者になってしまいました。 何れは義手になると思うのですが、現在は骨折時のギプスのようなものをつけております。 そのギプス状のものに金属を使用してますので、その箇所を通過時にはきっと反応してピーピー鳴ると思います。 私の怪我を知ってる人と一緒でしたら問題ないのですが、現実的には私自身が怪我をしたことを受け止められなくて廻りには隠してる状況です。 見た目には切断してることはわかりません。 しかし、金属反応が出たら人前でそのギプスを外すなり、何かをして現実を人前でさらすことになるのではと思います。 それが不安で、現実を知らない人と飛行機に乗ることができません。 私としては、それを廻りに気付かれずに金属チェックを通過できる方法があれば…と思います。 もちろん、担当官に知られるのは問題ありません。 何か方法はあるのでしょうか? 直接、空港に尋ねれば良いのですが、まずはこちらでご存知の方がいらっしゃれば、と思いました。 宜しくお願い致します。

  • 空港での荷物チェックでのデジタル一眼レフについて

    空港での荷物チェック時に、デジタル一眼レフはX線検査で引っかかるでしょうか?また、故障などはないでしょうか? インスタントカメラなどは何回か持ち込んだことはありましたが、デジタル一眼レフは初めてなので心配です。

  • 韓国の空港って手荷物とかどうしたらいいんですか?

    韓国の国際空港って手荷物とか(特に液体や金属等)どうしたらいいんですか?金浦なんですが・・・

電気のサプレッサーとは何
このQ&Aのポイント
  • サプレッサーとは静電気放電対策に用いられる装置です。
  • 静電気は放電した方が良いと思われるかもしれませんが、実は放電しない方が電気的なメリットがあります。
  • その理由について詳しく説明します。
回答を見る

専門家に質問してみよう