• 締切済み

労働組合執行部の任期前の脱退挨拶の例文についてご教授ください。

労働組合執行部の任期前の脱退挨拶の例文についてご教授ください。 労働組合の執行部をやっているのですが 家庭環境の変化で組合活動に支障が起き(研修会や出張に)参加出来なく 他の執行部メンバーに負担を掛けています。 そこで任期満了前ですが労働組合執行部を辞めたいと思います。 勿論執行部脱退後は組合員として組合には残り、陰ながらの 応援はして行きたいと思います。 その際の例文を教えてください。 この度、一身上の都合により執行部を脱退させて頂きたいと思います。 脱退後は一組合員として組合活動に賛同出来ればと思っています。 短い文章だけど、ぐっと来るような例文教えていただけませんでしょうか? 長文でもありがたいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

>これから文章製作に入りたいと思うのですが >パソコンで打って提出するか自筆で提出するものかわかりません。 >やはり自筆で書く物でしょうか? ・誰が読むか ・どういう社風か によります。 事務上、出してくれと言われたならパソコンで打ってハンコを押せばいいと思います。 「賃上げ、頑張るぞ、オー!」というノリの組合なら手書きもいいでしょうけど。 あまり想像しにくいです。 辞めると言う話をしてからだいぶん経つと思いますので 辞めることを知っている人は多いと思います。 たくさんの人がその文書を見て、士気が上がるならともかく 今更手書きで気合の入った文章を書く必要もないと思います。

回答No.2

こんにちは。 挨拶の前に根回しはお済みでしょうか。 他の役員や、後任の方との相談ですね。 >そこで任期満了前ですが労働組合執行部を辞めたいと思います。 >勿論執行部脱退後は組合員として組合には残り、陰ながらの >応援はして行きたいと思います。 社員数~人あたり1名の役員を選挙で選ばなければならない、等の組合規定があるはずです。 突然申し出ても、後任の問題もありますし、個人的事情で辞められると 他の人に示しが付かない(「じゃあ俺も辞める」となりかねない)ので 形だけでも役員に残ってくれ、といわれる可能性もあります。 >この度、一身上の都合により執行部を脱退させて頂きたいと思います。 >脱退後は一組合員として組合活動に賛同出来ればと思っています。 「一身上の都合」で賛同が得られるとはとても思えません。 「この度、家庭の事情により役員の職務を全うすることが不可能な事態になりました。 任期半ばにて役員を辞することをお許しいただきたいと存じます。 役員に選んでいただいた組合員の皆様のご期待に応えられず、大変申し訳なく思っております。 また、他の役員の方にはこれまで以上の負担をかけることになり誠に申し訳ございません。」

rayshou
質問者

お礼

この度は本当にありがとうございました。 これから文章製作に入りたいと思うのですが パソコンで打って提出するか自筆で提出するものかわかりません。 やはり自筆で書く物でしょうか?

rayshou
質問者

補足

貴重なアドバイスありがとうございます。 根回し&後継人の方にも根回しは済んでます。 本当にありがとうございます。

  • kappa1zoku
  • ベストアンサー率29% (334/1137)
回答No.1

<脱退>という表現が間違っています。 任期が終わり、その任を降りる場合は、「退任」です。 自分からその任を降りる場合は、『辞任』です。 そこを間違っているようじゃ・・・ ぐっと来るも何も、あなたの組合での今までの活動が、あなたが語る言葉以上に際立たせるはずです。それ以上を期待するのはどうかな。

関連するQ&A

  • 労働組合の執行部員の慰労金の税金

    初めて質問させていただきます。 私は職員数50名程度の会社に所属しており、 昨年度H24.4~H25.4まで労働組合の執行部員を務めておりました。 この度、組合の規定が変わり、執行部員は任期終了後、慰労金が支払われることになりました。 この場合、税金等の手続きはどうなるのでしょうか。 お教えいただけましたら幸いです。 <ポイント> ・執行部は専従でなく、勤務時間外に活動しておりました。 ・慰労金:8万円/1期 ・慰労金の額は、組合の活動結果・成果に関係しません。 ・労働組合は源泉徴収などを行った経験がありません。 ・私自身は本職(源泉徴収されています)の他に副業はしておりません。 よろしくお願いいたします。

  • 労働組合の脱退について

    脱退届を提出したのですが、給料からの組合費の天引きをとめることができないといわれました。 法律や判例的に、届出をだしただけでは給料からの組合費の天引きはとめられないのでしょうか? 経緯に書きましたが、5月に届出をだしたのですが、6月給料とボーナス両方からも組合費を天引きするようです。 感覚的におかしいと思うのですが、組合と私でどちらが正しいかわかる何か法律や判例を教えてください。 ______________________ 経緯 労働組合を脱退する為に、脱退届をもらいに数回行ったのですが、頂くことができませんでした。 そこで自作の脱退届を作成し、このたび、労働組合と会社の人事課の双方に郵送をしました。 人事課から連絡があり「労働組合が脱退を認めないと天引きをとめることはできないので、労働組合とお話をしてください。」といわれました。 その後、労働組合からは次のようなメールが届きました。 脱退届けを5月○日に受け取りました。 さて、事務手続きとして、○○○職員組合支部規則第○条により、組合を脱退しようとする者は、その理由書を添え執行委員長に申出することになっています。 その後、中央委員会の脱退承認を得なければなりません。 直近では、7月○日に行われる定期大会において、組合員の脱退の申出を議論し、採決することになります。またこの間は、組合費を頂くことになります。 ______________________

  • 労働組合の脱退について

    オープンショップ制(組織率99.9%)の企業内組合(創立50年近い)に加入しています。 会社の経営状態も安定していて非組(降格により組合員資格があるが加入を拒んでいる人)だからといって差別もなく、今の給与など待遇にも何ら不満もありません。 ・組合に加入しているメリットを感じない ・職場委員や活動への参加が面倒 ・組合費がもったいない と、思い委員長に脱退届を提出したのですが 『正当な理由でない』という事で受理すらしてもらえませんでした。 『正当な理由とは何か?』と問うと。 ユ・シ協定ではないが、これまで労組が会社と結んだ労働協約によって就業規則があり、その規則に則って仕事をしている以上は、組合に加入するという事は何ら必然ではないか? 新たに組合を立ち上げ労使協定を結ぶ等の行動をとるのであれば引き留める事は致しませんが、、、。 ご理解頂きたい、と言われました。 やはり組合脱退は難しいのでしょうか?

  • 会社の労働組合で挨拶することになりました

    カテゴリーが適当でないかもしれませんが・・・ 入社5年目にして,会社の労働組合の女性代表になってしまいました。 (皆さんの会社にも未だ女性部・婦人部はありますか・・・・?) 労働組合員である女性は半ば強制的に「女性部」にも属さねばならず, 何かと組合活動にかり出されることも多く,「女性部」そのものに否定的な私としては,憂鬱な毎日です。 同様に20代男性で構成する「青年部」なる組織もあるんですが,今回, 「青年部総会」というものに女性部代表ということで,来賓として呼ばれ 挨拶をして欲しいと頼まれました。 恥ずかしながら,今まで人前でキチンとした挨拶などしたこともなく 労働組合の活動にも全く消極的だったため,こういう場でどんな挨拶をすればよいのか全くわかりません。 会社の労働組合などで活動経験のある方,どんなことでも良いので アドバイスお願いいたします。 あと,総会の挨拶の場合,「総会の開催おめでとうございます」は普通言いますか?

  • 労働組合の執行委員と組合員

    お尋ねします。最近我が社では不況の為、工場の80%に操業短縮する為に工場の従業員を数名営業の方に回されることになりました。まあ会社の現状(生き残る為)に仕方ないことですが、労働組合としてその従業員、または工場のこれからの事を考えてないように思えます。営業に回される従業員の中には組合の事を一生懸命に協力してた人も居ます。勿論その人は、組合が助けてくれると思ってたようですが?組合としては「仕方ないので…?」の一点張りの回答ばかりでした。執行部は自分らが飛ばされる事がないので無責任発言かと思いますが?中には「こんな組合に組合費を払う意味が無い!」などと言うものも出てきました。もっと何か良い案が無かったのでしょうか?それとも私ところの組合が頼りないのですか?意見をお聞かせください。

  • 労働組合 執行役員で得た収入の申告

    主人が会社で労働組合の執行役員(執行部員?)をしています。 毎日のように終業後活動があり、活動した時間に応じて、 組合から月2~5万程度のお金が入ってきます。 会社からもらってるわけではないので、源泉徴収にはのりませんよね? 保育園申し込みで源泉徴収をする際に、 一応収入なのにこの分を上乗せしなくていいのか疑問に思いました。 なんらかの明細等もないので、どのように提出したらいいかもよくわかりません。 また、他に確定申告等必要な手続きはないのでしょうか? 私が知らないだけで、普通それも組合でやってくれているんでしょうか? 主人もよくわかっていないみたいです。 ネットを検索しましたが、いまいち目的の情報が見つかりません ご存知の方、またはわかりやすいサイト等ありましたら教えてください。

  • 労働組合を脱退する方法(現在親会社にみなし転籍してます)を教えてください

    私は、自動車販売会社の本社に勤めていました。2年ほど前に親会社(労働組合はなし)が各社の事務部門を統合する会社を設立したため私を含め50名ほどが親会社に出向になりました。出向といっても会社側で退職金の問題などが解決しないため身分はみなし転籍となっています。しかしながら、上司からは事実上の転籍と説明を受けている状況です。 現在、会社から労働組合費を毎月の給料から約5000円ずつ引き去られているというこの状況に納得がいっておりません。 労働組合からくる通達なども前の会社の話ばかりで実質何の役にもたっていないですし、給料は現在の会社の基準で支払われています。 どうしたら、この転籍メンバーが労働組合から脱退できるのか、アドバイスをいただきたくお願いします。

  • 違和感のある労組活動

    私は地元の繊維業の会社に働いています。 会社の規模は従業員100人ほどですが労働組合があります。 また県内の同業者の県本部みたいなものもあり私の働いている会社も加盟しています。 労働組合の加入は任意ですが実質半強制です。 業界自体が低迷産業なので労働組合の活動によって身分が保証されていたり、給料が増えることは無くても下がることはないので助かっている事実はありますが、最近労働組合の活動に疑問を持ち始めています。 例えば、 (1)業界の現状を考えると雇用維持などに力を注ぐべ気だと思うのですが、無理難題なベースアップばかり主張します。 (2)署名が非常に多く、また政治色が強いものも多く、署名も強制的です。 (3)選挙が近いと当選する確率が低いのに、休みの日に強制的に応援人員として指名されたり、紹介カードのノルマを与えられます。 (4)執行部役員は「自分たちのおかげで君たちの雇用を守っている」と言う意識が強く、立場的に上下関係が生まれてしまっている。 (5)執行部役員は勤務中は労働組合の活動は出来ない決まりなのに、特に何か言うでもなく職員の仕事ぶりを監視するかのように現場を見回りに来きます。 (6)職員と経営者に問題が生じた時に最初は動きますが途中で完全に手を引いてしまいます。 労働組合はどうしても左派的で私の政治思想とは違うので、特に選挙時の労働組合が苦痛でしょうがありません。 私の勤める会社の労働組合の執行部役員だけかもしれませんが、お金に対する執着心が凄く気持ち悪さすら感じます。 労働組合とはこういうものなんでしょうか?

  • 個人情報保護違反で告訴できますか?

    労働組合執行部が会社に対して、組合員ではない社員の給料額の提示を求めました。会社側は労働組合執行委員長にそれを答え、執行委員長はそれを組合員に伝えています。こういう行為ついて会社か組合執行委員長を告訴できるんでしょうか? よろしく、お願いします。

  • 労働組合活動の中で

    労働組合に加入していますが。最近、執行部の一人の要求が段々とエスカレートしていって困っています。 組合員の中でも”この人と一緒には活動できない。”と言う意見もあり、どう対処すればいいのか悩んでいます。

専門家に質問してみよう