• ベストアンサー

個人賠償保険(損保)を単体で加入できる損害保険会社を探しています。

toaの回答

  • ベストアンサー
  • toa
  • ベストアンサー率20% (46/227)
回答No.1

私は子供が幼少の時に何かと問題があった時のために 色々と捜してJAFで加入しました。 金額は、はっきりと覚えていませんが、掛け捨で安価 だったと思います。一度JAFに問合せをしたらいかがでしょうか。 たしか、一億円が最高保証だったと記憶しています。 これまでに何の問題もありませんが安心です。

関連するQ&A

  • ネット、通販で加入できる損害賠償保険ありませんか?

    個人の損害賠償保険で賠償限度3千万円程度の 保険をネット、又は通販で加入できるサイトがあれば教えて ください。

  • 個人賠償責任保険、いいのないでしょうか?

    個人賠償責任保険の加入を考えています。 探してみたのですが、 だいたいが、傷害保険にプラスした形がほとんどでした。 単体のものを探しています。 ひとつは、あいおい損保でみつけました。 3年で5000円くらい、月額140円くらい。 これがベスト!なのですが、 あいおい以外でも探してみたいのです。 もうひとつは、coopにもあるのですが、 これも単体ではムリなようです。 ご存知でしたら教えて頂けませんか?

  • 個人賠償責任保険に入りたいのですが・・・。

    今まで、あいおい損保の5600円ぐらいで3年間、1億円補償の個人賠償責任保険に入っていたのですが、あいおい損保は、今はこの商品の扱いを辞めてしまいました。 新しく、個人賠償責任保険に入ろうと思うのですが、オススメはありますか? 一応自分でも調べてみたのですが、自動車保険に付加するタイプだと自動車を持ってないので入れません。 個人賠償責任保険は付加特約扱いになっていることが多いようです。 それ単体で入れるようなのがいいのですが・・・。

  • 個人損害賠償特約つきの火災(家財)保険

    賃貸に居住して今春で2年になります。 火災保険の更新期限が近づいていますが、不要な特約がいろいろ付随しているので、できればもっとシンプルなものに替えたいと思います。 現在の契約は、木造賃貸で、 家財350万円、借家人賠償900万円、個人損害賠償1000万円、その他細かい特約(ストーカー、いたずら電話対策など)がついて、保険料が1年12000円、2年20000円です。 県民共済では同程度(家財+借家人賠償)の保障を探すと、一ヶ月500円程度で済むようです。 国民共済とCOOP共済もネットで見積もりしましたが、条件を入力すると勝手に補償額を決められてしまうようで…家財に1000万円も不要です。 ただ、県民共済は個人損害賠償特約がついていないのがネックです。 個人損害賠償保険だけ別に加入するという手もありますし、ちょうど医療保険の見直しをしているので、COOP共済たすけあい+100円で損害賠償特約をつけるという手もありますが…。 家財+借家人特約+個人損害特約で、月払いも可能な、安価な火災保険はあるでしょうか?

  • 個人賠償責任保険に加入したいのですが

    家族の個人賠償責任保険への加入を検討しています.条件として示談交渉代行サービス」「受託物賠償責任保険」がついているものを考えたいのです.現在,S損保で車で移動先の場合のみの個人賠償責任保険特約には入っていますが,同保険会社では上記条件の個人賠償責任保険商品はないようです.よく知っておられる方,他社の商品でこのような条件を満たす商品の情報をお願い致します.

  • 個人賠償保険

    現在、火災保険及び自動車保険に加入しております。 子供が6歳になり、何をするかわからなくなってきたので、個人賠償保険に加入しようと考えています。ただ、私が加入している保険会社では個人賠償保険を単体では扱っていないと言われました。 そこで、 ・火災保険に個人賠償保険を追加する。 ・自動車保険に日常生活賠償特約を追加する。 のどちらがよいかで迷っています。 何かアドバイスをお願い致します。 また、子供なのですが『自閉症』という障害を持っています。それでも加入は可能か、または何かの際の保険使用に問題はないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 家財保険・賠償責任付きの損害保険について

    新築マンションを購入したのですが、 家財保険等、特に個人的には保険に加入しませんでした。 これでは多少なりとも不備であると感じ、 保険会社に問い合わせましたが、 貯蓄性のある、月額の掛金が高い商品ばかり勧められ、 なかなか加入に踏み切れずにいます。 そこで、以下の条件を満たすような、 お薦めの 出来れば『掛け捨て』損害保険があれば、 是非教えて下さい。 (1)家財保険 (2)自転車をぶつけた、子供が人様の物を壊した、  等の時に出る賠償付き ネットなどで容易く見積もりなどとれれば、 なお助かります。宜しくお願いいたします。

  • お勧めの個人賠償責任保険をお教えください

    これまで、あいおい損保の個人賠償責任保険に加入していましたが、商品がなくなるようなので、他の保険を探しています。補償金額は1億円で保険料が安いものが希望です。

  • 個人賠償責任保険は単体では入れるのでしょうか

    特約ではなく、個人賠償責任保険は単体では入れますか? どこの会社が扱っていますか?(年間いくらぐらいになります)

  • 自転車の損害賠償の保険について

    自転車の損害賠償の保険について 自転車(ロードバイク)によく乗ります。自転車で人をはねたりした場合の損害保険に入りたいのですが、どこの保険会社がお勧めですか?賠償額は最低1億円以上~できれば無制限か2億円程度で考えています。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう