• ベストアンサー

新築の家を建てました。まだ引渡し前なのですが、引渡し前にチェックしてお

新築の家を建てました。まだ引渡し前なのですが、引渡し前にチェックしておいた方がいい箇所はどこでしょうか?大雑把に見るだけでは小さな不具合に気付かないような気がするので教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tonbo04
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.2

検査項目を作ることをお勧めします、勿論チェックを入れられるように表形式にしてください。作り方としてはグループわけをしてそれをまた細分化する、パソコンと同じようなツリー形式にすると分かりやすく問題点もハッキリしてきます。いくつかグループを作ってみました参考にしてください。外回り、『玄関、フェンス、芝、ポーチ、外灯ベランダ、等など』水回り『流し、浴室、洗面、トイレなど』電気回り『各室照明、スイッチ、コンセント、換気扇などの電気設備』建具回り『各所アルミ建具、木製建具、取り付け家具も含む(例吊り戸棚)』 室内仕上げ『床(床鳴り、傷)、壁(クロスの浮き、剥がれ、傷、ジョイントの隙)ビー球などを転がし傾き検査』等まだ色々あります、図面と照らし、しっかり見ることです、出来れば親しい友人を連れてみると良いでしょう、自分たちだけですと舞い上がっており、見落としがちになります。まず業者をいれずに事前チェックをしてください(問題箇所、未施工箇所、気になる所は全てチェックし付箋紙を其の場所に貼って置きます。修正完了後に剥がす事)。次に業者立会いの検査をして事前チェック箇所の問題点を指摘し修正する物は修正をして貰いましょう、ハッキリ日限を決め其の日までに完了してもらうことです、完了までは引越しをしませんと伝えても良いかも 引越しをした後ですと、其の為に仕事を休んだりと不利益が多くなります。其のことを理由に(時間調整)うやむやにんる事もあります、頑張ってください。

puss0812
質問者

お礼

詳しく教えていただき、ありがとうございました。 初めてのことなのでどこから見ればいいか分かりませんでしたが、tonbo04さんのおっしゃるように 表形式で項目を作ると抜けなくていいですね。参考にさせていただきます。

その他の回答 (2)

  • fujillin
  • ベストアンサー率61% (1594/2576)
回答No.3

ちゃんと調べたいなら、プロに頼むと言う方法もあります。 (竣工時だけなので、表面の確認が主ですけれど…) http://www.jshi.org/search/index.shtml http://www.bing.com/search?srch=105&FORM=AS5&q=%e3%83%9b%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%b9%e3%83%9a%e3%82%af%e3%82%bf%e3%83%bc

puss0812
質問者

お礼

ホームインスペクターという資格があるのですね。 多少お金はかかりますが安心ですね。 教えてくださってありがとうございました。

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.1

俺が建てた大手住宅メーカーは引き渡し時に 施主がチェック出来る箇所なんてほんのわず かだし、家なんて住んでみないと何も解らな いので、引き渡し時にチェックするのではな く住んでから思う存分チェックして下さい! と言われました。 引き渡し時は主に家の使い方の説明がメイン でした。 まさか引き渡し時に異常をチェックできない 以上は後でクレームを言われても困ります! なんていうメーカーあるのかな? まずそんなメーカーないと思いますよ~。 ただ、引き渡し後にお湯が出ない、水漏れ がする、電気がつかない、なんていうのは 困るので、確認しておいた方がいいかもし れませんが俺はメーカー信じてなにも確認 しませんでした。 それでもお湯は出たし電気もついたし。

puss0812
質問者

お礼

そうですね、住んだ後でも不具合があれば直してもらえますよね。 高い買い物だったのでついつい慎重になってしまいました。 気がらくになりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 家の引渡し前の確認について

    家の引渡し前の確認について教えてください。 今週末か来週末に新築の引渡し前の確認チェックをすることになっています。 そこで、いろいろと皆さんに教えていただけたらと思いまして、投稿させていただきました。 私は家に関して素人な者で、どういうところを見てチェックすれば良いのかわからないのです。 図面と家が一致することを確認するのは分かるのですが、他に後から気付いても、修理するにあたって、いろいろと支障があるところなど、最初に洗い出したいと考えています。 宜しくお願い致します。

  • 家の引渡し時にどこを重点的にチェック?

    いよいよ7/31に建て替えの家の引渡しです。 一応、先週あたりから現場を訪れ、気になった点はHMに連絡して改善してもらっています。 ただシロートですので、チェックそのものは、かなりザル状態だと思います。 それで、引渡し時(引渡し前)にどの辺をチェックすればいいんでしょうか? こういったチェックをすればいいとかこの辺をチェックした方がいいといった情報でもいいですのでぜひ教えてください。

  • 新築住宅引渡し後。

    10月半ばに新築の家の完成予定です。 完成後すぐの引越しをしたいと思っていたんですが知人に『引渡し後しばらくは換気をしたりエアコンをつけたりして家を乾かした方がいいと』言われました。壁紙も引渡し前に貼ると聞いています。 引渡し後 どのようにしたらいいでしょうか? ご意見下さい。

  • 新築完成前に引渡しに

    新築完成前に引渡しに 明日27日に引渡しを予定しております。 しかし一週間程前に外壁の一部分だけ色が予定と違うことに気づきました。 担当の方も気付いてたみたいで、社内でも話に上がっており、至急発注をかけその部分のみ張替えを行うようにしているみたいです。 ただ、引渡しは明日… 間に合わなければ、その時に新たな書類を作成してきちんと直すします。とは言われております。 このような場合、引渡しにおいて何か注意しておくことはありますか? また引渡しに完成が間に合わないという点で何かサービスしてもらったり、値引きしてもらう事など可能なのでしょうか?

  • 新築引渡し時チェック注意点は?

    近々新築引渡しになりますがどこに注意してチェックしたら良いか教えてください、素人では気付かない所もあると思いますので~

  • 新築一戸建て引渡しについて

    こんばんは。 現在新築工事を進めていまして、もうすぐ引渡しが近づいているのですが、 私のHMでは、引渡し前の施主立会い検査(完成物件の最終確認)が 無いと言うのです。 通常は最終確認をして、不良個所を是正し、引渡しとなると思いますが、 我が家は、引渡し時に取り扱い説明をして終わり、という事です。 これは業界の常識としてどうでしょうか。 ただし、判断する材料として、 1.妻が、毎日お茶出し兼施工確認を行なっている。 2.不具合がある毎に、手直しを指示している。 3.ローコスト系のHMである。 また、火災保険の選択にも悩んでいまして、5年毎の更新が可能な商品で、 保険料の安いものが有りましたら、紹介頂けなないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 新築戸建/引渡し時の内覧で要確認すべき箇所とは

    東京の、四方が家に囲まれた2階建て狭小物件です。 来月末に新築戸建の内覧・引渡しを予定しています。 諸事情により、引渡し前の内覧は最初で最後になります。 内覧時のチェックポイントについて、 Google先生の知恵をかりて調べてはいるのですが、 皆様の生の声・アドバイスを聞かせて頂きたく投稿致しました。 ・居住後に何かしらの不具合を見つけて指摘するより、内覧時に指摘したほうが対応して頂ける確率が上がるのでしょうか? ・内覧時のチェックで発生しやすい不具合や見逃しやすい不具合がありましたら、ご教示頂きたく存じます。 ・見逃すと将来的に致命的(修繕が必要、耐久の低下、冷暖房効率の悪化、等)となる不具合・改善箇所があるとすれば、どういったものでしょうか。

  • 新築引き渡し前の工事完了検査について教えて下さい。

    もうじき新築が完成します。 そこで、引き渡し前に完了検査があります。 同じように検査に立ち会った方、どのようなことをしたのですか? またどれ位時間をかけましたか? こういうところを注意してみたほうがいいよ。など、気がつきにくいところなどアドバイスがありましたら教えてください。

  • 新築の引き渡しについて

    新築の引き渡しについて。もうすぐ引き渡しです。工務店と一緒に確認して回ります。何度も単独で訪れて確認していますが、汚れや傷はどの程度が許容範囲でしょうか?気になる点は柱に擦り傷があります。おそらく荷物を運ぶ際に出来たものです。また、クローゼット内の板の周りに貼るテープが剥がれかかっていたり、襖の取っ手のネジがきちんとはまっていません。人のやる事ですが、よくある事なのでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • 住宅の引渡しにチェックしてもらいたいのですが

    一戸建てを注文住宅で新築しています。引渡しの時にチェックをしてミスや直して欲しいところをその時に言わないと後から直してもらうのは難しいと聞いたので,素人でなくちゃんと知識のある第三者の建築士やそういう機関で一緒に立ち会って点検してもらおうと思っているのですが、実際にやった方はいらっしゃれば意見をきかせてください。