• ベストアンサー

J3068のパーツ

zaq_1974の回答

  • zaq_1974
  • ベストアンサー率28% (148/527)
回答No.1

マザー換わればOSもまた必要ですが。 マザーまで換えてしまわないと直らないようなら 買い替えするのと同じ事。金額的にも。 何がどう調子悪いのかも分からないし原因も推測出来ませんが。

oubeika123
質問者

補足

原因がしっかりつかめてないので なんともいえないのですが(;´・ω・) 前回の質問の回答のの通りやって 新たにCPUファンの回り方がおかしい事に気が付いたので ファンが悪いのかと思って質問してみました。 マザーボードは OSも・・・知らなかったです┏○ペコ

関連するQ&A

  • Aptiva24JのCPUファンについて

    ご覧頂きましてありがとうございます。 IBNのAptiva24J(2190-24J)のCPUファンについてお尋ねします。 最近、パソコンから耳障りな音がするのが気になっており、パソコンのケースを開けてみました。その結果、音の原因はCPUファンにあるようでした。 そこで、CPUファンを交換しようと思うのですが、どのようなタイプのものを購入したらよいのでしょうか。IBNのホームページなどを調べてみましたが、よくわかりませんでした。どのようなタイプのものを購入したらよいのか教えていただけますでしょうか。 また、CPUファンを交換する上で注意する点についても教えていただければと思います。 以上、よろしくお願い致します。

  • イーマシーンズj3068のCPUクーラーを探しています

    パソコン初心者です。 イーマシーンズのJ3068という機種を使用しています。ファンの音がうるさいので、CPUクーラーを静音タイプのものに交換しようとしていますが、このパソコンに付けることができるものでおすすめはどんなものがありますでしょうか? いろいろサイトを見ているのですが、正直よくわかりません。 同機種で、CPUクーラーを交換されたことのある方、特にお願いいたします。 価格コムでは、サイズ社の「andy」というのが人気のようですが・・・。

  • PCのパーツを買い替えようと思っています

     マザーボードの調子がおかしいので買い替えようと思っているのですが、どのマザーボードを買えばいいのか検討がつかないので教えていただけると幸いです。 CPU:amd phenom メモリー:w3u1333p-2g グラフィックボード:gts250 マザーボード:m4a87td  上記のパーツで今までは起動していたのですが、昨日、電源を入れてみたところファンは回転し、ランプも点灯していたのですが、モニターに何も映らなかったので、マザーボードが故障しているのではないかと思いました。予算は15000円くらいで抑えたいと思っております。  PCには詳しくないので至らない点が多々あると思いますが教えていただけると幸いです。

  • emachines J2950のCPUファン交換

    現在e-machines J2950を使用しています。 CPUファンの音がうるさいので交換を検討しています。 最初AinexのCFY-895(8cm)がいいんじゃないかと思っていましたがJ2950はファン7cmでした。 ちゃんと冷却できて静かで安価なものの型番とか分る方いましたら教えていただけませんか? ファン交換しても音はあまり変わらないという意見も多いですが・・。 ファンのサイズ変更する場合はファンの下にある鉄(アルミ)みたいなものも一緒に交換すればOKなのでしょうか? 電源やドライブ、メモリー系は何度か交換したことあるんですが、CPU周辺はトラブル怖いので今まで触ったことありません。 宜しくお願いします。

  • 壊れたPCのパーツを交換したい

    壊れたPCのパーツを交換したい 先日5年使用したeMachines J3024が変な音を立てて 電源が入らなくなりました。 質問させて頂いた結果、電源ユニット、CPU、マザーボード が怪しいので、これらを順番に交換していきたいのですが 対応製品がどれなのかさっぱり分かりません… eMachines J3024に対応する 3000円~9000円くらいの、電源ユニット、CPU、マザーボードを 教えて頂けないでしょうか? ちなみにマザーボードはインテルのD915GAGのOEM版 だということだけ分かりました… ただこれは現在売られていないようです。 マザーボードはデュアルディスプレイの拡張が可能で DDR2のメモリが4枚挿せるものがほしいと思っています… (注文が多くてすみませんm(_ _)m) よろしくお願いします。

  • どの部品が原因でしょうか? パソコンモニタ映らない

    先日まで動いていたパソコンが、モニターに映らなくなりました。 別モニターで試しましたが、映りません。 メモリを新しく取替えしてみましたが、ダメでした。 次にcmosクリアボタンを押してみましたがダメ。 ボタン電池交換するもダメでした。 cpu付近にホコリが凄く溜まっていたので、熱がこもってcpuが壊れたのかと推測しています。 cpuかマザーボードの故障かと思いますが、どちらが故障しているか、部品を交換する前にわかる事はできますか? cpuを買って違った場合高くつくので、事前にわかればと思い質問させていただきました。

  • eMachines j3224について

    eMachinesのJ3224と言うモデルを使っています http://www.emachines.co.jp/products/products.html?prod=J3224 CPUの交換をしたいと思っているのですが、マザーボードの型番から 検索するとE4700やE2220などが使えるようなのですが、 実際に交換された方いらっしゃいますか? 快適になったか、また、不具合などがあれば教えていただきたいです。 私は現在メモリを2Gに変えただけです。 マザーボードの型番はD945GCCRです。

  • お勧めのパソコンファン

    自作パソコンのファンの音が大きいので、音の小さなファンに変更しようと考えがえています。ファンはケースについているファンとCPUのファンを両方交換しようと思います。 お勧めのファンを教えてください。 パソコンの構成は以下のとおりです。 マザーボード:ASUS K8V-MX(K8M800 mATX) CPU:AMD Athlon64 3000+ メモリ:512MB

  • 中古パーツの売り方

    1998年に買ったメーカー製のデスクトップパソコンのハードディスクがクラッシュし、ディスプレイが故障したので、新しいパソコンに買い換えました。 そこで、CD-ROMドライブを新しいパソコンに増設し、フロッピーディスクドライブをとっておいて、残りのパーツをパーツショップで売ることにしました。 キーボード、スキャナ、スピーカなどはそのまま売れますよね。 メモリ・モデムカード・LANボードは取り外したのですが、電源・マザーボード・CPU・CPUファン・ケースなどは、完全にばらして売るものなのでしょうか? あと、ショップに持っていくときはやはり、プチプチに包んで持っていくべきですよね。 よろしくお願いします。

  • PCのパーツ変更

    現在e-machines J2955を使っています。 OS:XP home edition / CPU:CeleronD335(2.8GHz) Chipset:Intel845GE / Memory: 1.49GB OfficeもインストールされていますがDVDがありません。 新しくOSやofficeのソフトを買わずにこの状態で CPUやマザーボード等を交換することは可能ですか?