• 締切済み

MH2GでXkai接続できません。

MH2GでXkai接続できません。 調べてやってみたのですが、解決できず質問させてください。 ・OS:Windows Vista ・ネット接続: YahooBB ADSL ・使用アダプタ:GW-USMicroN2W 問題が二つあります。 1、ユーティリティが表示されない   プラネックス社のホームページでダウンロードした   XLink kai用ドライバをインストールしたところ右下に表示されるはずの   ユーティリティがなく、またスタート→プログラムにもありません。 2、ポート開放ができない   ポート開放のことは調べて見つけたサイトのやり方を見て   その通りにしてみたのですが、IPアドレスが違いますと出て開放ができません。   YahooBB Trio3-Gというルーターです。 ちなみに1、2回接続できました。しかしほとんど接続できず、集会所も誰もいない状態です。

みんなの回答

回答No.1

私もVistaでX LINK KAI を接続させるのに大変苦労しましたが接続できますので頑張ってください。 アダプタ GW-US54GXS プラネックス 探せば売ってます。 私も最初は質問者さんと同じものを買いました。 無線LANとは別に用意 (一つのアタブタでの併用はできません) X LINK KAI バージョンを落としてください WEBタイプではなくメッセンジャータイプです インターネットエクスプローラー バージョンは6 で7はダメでした。 (他のブラウザは使えません) 私の環境はこんなのですが安定して動いています。 後はX LINK KAIの設定だけです。 コツはすぐに反応がないから閉じるのではなく少し待つくらいが丁度いいです。 頑張ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • インターネット関係

    Xlink Kaiを開くと「ポート開放をしてください」と言われます。 ネット回線はYAHOOBB光です。 ルータの設定画面は入れます。 そこからポート開放しようと、ポート転送を開くとこまでいけました。 ポート伝送開いたらどのように設定したら解らず困っています。 説明書を見たのですが、いまいち解りません。 ポート開放の詳しいやり方を教えてください。 ちなみにもう一台のパソコンはバッファローのWHR-Gで無線でつなげています。 WEPキーとSSIDは自分で作りました。 WHR-G54でポート開放しようとしたら、Xlink Kaiに対応していませんでした。 Xlink Kaiのポート開放はYAHOOBB光のモデムかバッファローのWHR-G54無線ルータのどちらでしたほうが良いでしょうか? 補足ですが、GW-US54GXSを知り合いから貰い、LANケーブルでつなげたパソコンにインストールしてあります。 また、Xlink KaiもLANケーブルでつなげたパソコンにインストールしてあります。

  • Xlink kaiについて

    Xlink kaiで今まで使っていたUSB無線LANアダプタをGW-USMicroN-Gに乗り換えようと思ってインストール作業を行ったのですが、付属のクライアント・マネージャーから「ゲームをする」→「Xlink kaiで接続する」をやってしまうとGW-USMicroN-Gドライバ、ユーティリティの他にXlink kaiのドライバまでインストールされてしまうような気がします。 この場合、Xlink kaiドライバのアンインストールは行った方がいいのでしょうか? また、アンインストールが必要な場合、その方法も教えて下さい。

  • MHP2ndG Xlinkが切断されてしまいます

    Xlinkが繋がり1分ぐらいで「You are unreachable - please check port forwarding」というメッセージがでて切断されてしまいます。 USB GW-US54GXS モデム yahooBB Trio1 ルータ機能は無いです。←ポート開放のしかたが分かりません。 Xlink kai configのポート設定を30000とか0とかに、しましたが直りません、どうかアドバイスお願いします。

  • XLink Kaiについて

    XLink Kaiを起動しPSPと接続したいのですが、接続できません。 ゲームはモンハン2Gです。 接続先には PSP接続 となっているのですが、kaiとの接続が出来てないのか集会所に誰もいません。 kaiの右に名前はでているのですが・・・ どうやったらPSPとkaiを接続できるのか誰か教えてください。 OSはvistaで無線アダプタはGW-US54Mini2です ポート開放はしています

  • XLink Kaiの事で困ってます

    再度質問させてもらいます XLink Kaiを起動しPSPと接続したいのですが、接続できません。 ゲームはモンハン2Gです。 接続先には PSP接続 となっているのですが、kaiとの接続が出来てないのか集会所に誰もいません。 kaiの右に名前はでているのですが・・・ どうやったらPSPとkaiを接続できるのか誰か教えてください。 OSはvistaで無線アダプタはGW-US54Mini2です ポート開放はしています 前回の補足を載せておきます ルーターはI-ODATAのETX-Rを使っています。 はじめポートをいじらずにkaiを起動したら ポートを開放してください と右下に表示されたので I-ODATAに電話で問い合わせてポート開放の仕方を教えてもらい、ポートを30000に開放してみるとkaiを正常に起動できました。 ファイアーウォールの遮断みたいなのはありません。 先ずは付属のCDをインストールしてアダプタを取り付けました 次にkaiをダウンロード→インストール→ユーザー登録​​​http://xlink.planex.co.jp/procedure_74win/notconnected.html&#82...​通りに設定→ルーターのポート解放 サポセンに電話しながら設定したのですが・・・ kaiを起動してルームに入ろうとするのですが入れません kai起動中に右に名前が表示されるのですがユーザー名の下にメーターみたいなのがありません。他の方達はあるのですが 大変困ってます どなたかアドバイスお願いします

  • モンスターハンターポータブル2ndGのポート番号

    Xlink kaiを通じてMHP2Gをプレイしたいのですが「ポートを開放してください」と表示されたのでポート30000は開放したのですがMHP2Gのポート番号が分からないので開放ができません。 教えてくださいm(_ _)m

  • 無線LANのポート開放について。

    こんばんわ。 PSPでX link kaiを利用しモンスターハンターをしようと思い、 amazonでGW-US54GXSという無線アダプタを購入し接続しようと思っているのですが、その途中の作業でポート開放の作業があります。 Xlink kaiのポートは30000だそうです。 現在 「yahoo Trio3-G(ルーター)→「WZR-G144NH(無線LAN親機)」→PCで接続をしています。 ネットで色々検索しながら「WZR-G144NH」の設定で30000のポート開放はできたのですが、「yahoo Trio3-G(ルーター)」のほうの設定でポート開放をしようとするとIPアドレスが違いますと出て開放ができません。 恐らく無線LANが邪魔をしているのだと思いますが、30000のポート開放を行いたい場合、今できている無線LAN側でのポート開放のみでいいのでしょうか? それともやはりルーター側でポート開放を行わなければならないのでしょうか? その場合の設定方法も教えて頂ければ有難いです。 文章が読みにくくなっていると思いますが、私もあまりの難解さに理解できておらず申し訳ありません。

  • ポート開放

    XLink Kaiをやろうとしているのですが、ポート開放ができていないため、接続してもすぐ切られてしまいます・・・ ポート開放しようとしたのですが、親機の開放方法がわからなくて困ってます;; 環境は CATV モデム:NEC CABLEMODEM CM5520T 無線親機 :PLANEX(プラネックス) BLW-54CW 無線子機 :PLANEX(プラネックス) GW-US54Mini です。分かりにくいかもしれませんがお願いします。

  • XLink Kaiに接続したのですが

    XLink KaiでMHP2Gをやろうと思っています。 無線アダプタ、XLink Kaiの設定は完了しPSPもPCと接続できました。 しかし、XLink Kaiのサーバーに接続し集会所に入っても自分以外誰もいません。 どうしたらよいのでしょうか? 無線アダプタはBUFFALOのWLI-UC-G ルータはAir Station OSはVistaでノートパソコンを使っています。

  • XLink Kaiに接続すると、1分後ぐらいに消えてしまいます。

    PSPでモンスターハンター2ndのオンラインを試みようとしているのですが、XLink Kaiを接続すると1分後ぐらいに消えてしまいます。その時に右下のXLink Kai Engineのところに「You are unreachable-please check port forwarding」とでてきます。 いろいろと調べてみて、ファイヤーウォールの無効化を試してみましたができませんでした。他にも、ポートの開放を試してみようと頑張っているのですがいまだに理解できてません。 OSはwindowsxpなんですけど、ルータ?などの情報はわかりません。ほんとに少ない情報で申し訳ないんですがよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • MFC-L2750DWのドライバー再インストール時にアドレス帳は消えるのか気になる点です。
  • 再インストールしてもアドレス帳は保持されるのか、確認しています。
  • PCファックスを使用しているため、アドレス帳が消えると不便です。
回答を見る