- ベストアンサー
アコギチューナーについて
ギター入門セットのよーなものを買って それに付属していたcherubのWST-523とゆークリップ型のチューナーを使用しているのですが チューニングしてると 「6E」「5A」のように 数字の後ろにアルファベットが付いてるのですが これは無視していいんでしょーか?? それともアルファベットを統一しなきゃダメですか?? ご回答よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>チューニングしてると、「6E」「5A」のように数字の後ろにアルファベットが付いてるのですが~ これは、「6弦ミ」、「5弦ラ」と書いてあるのと同じ意味です。 ギターのチューニングには、 「レギュラーチューニング」、「スタンダードチューニング」と呼ばれる、普通のチューニングのほか、 「オープンチューニング」、「ドロップチューニング」、「ダウンチューニング」と呼ばれる変則チューニングがあります。 チューナーによっては、このような変則チューニングにも対応して、切り替えられるようになっているものもあります。 「6E」「5A」「4D」「3G」「2B」「1E」と表示が出ていれば、レギュラーチューニングです。 例えば、「オープンGチューニング」というのが選べる高級チューナーなら、弦を合わせるときに「6D」「5G」「4D」「3G」「2B」「1G」と表示されます。 C=ド、D=レ、E=ミ、F=ファ、G=ソ、A=ラ、B=シ、C=ド という意味です。 チューニングの種類によって、同じ第六弦でも英語の文字が変わります。「6E」「5A」~という表示は、「現在はレギュラーチューニングモードです」という意味です。
その他の回答 (1)
- 9mm
- ベストアンサー率37% (3/8)
Eは「ミ」 Aは「ラ」をあらわしています。 レギュラーチューニングだと6弦はミ、5弦はラになりますので。 だから、統一とかはないです。仮に統一したら全部の弦が同じ音程になっちゃいます。6弦なら「6E」の状態で、メーターが頂点をさすように合わせれば良いです。 ギターやってると音程をアルファベットであらわすケースがよく出てきます。コードでもAコードとか、Dコードとか言いますが、Aコードは基音(ルート音)が「ラ」のコードという意味です。まぁこれから覚えていって下さい。
お礼
なるほど~。 頑張って練習します。 ありがとーございました。
お礼
丁寧なご説明ありがとーございました。