• ベストアンサー

画像のファイル形式とファイルサイズの関係について

画像のファイル形式とファイルサイズの関係について デジカメから取り出した直後の画像(jpg形式)を、そのままbmp形式で保存しなおすとファイルサイズがグーンと上がります。 jpg形式での保存は高圧縮されるというのは理解できるのですが、もともと、たとえば1MBだった画像を開いて何も手を加えずにbmp形式で保存しなおすと10数MBにファイルサイズが跳ね上がるのはどうしてなんでしょうか。 お友達に聞かれて回答できず困っています。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#198951
noname#198951
回答No.2

BMPは1ドット(1ピクセル)に一つ一つの色を置いて行くのと同じなので、8ビットの色が横に20個同じ色が並んだ時は 8(ビット)x20(個)=160 ビット となり、480ビット必要になりますが、JPEGの場合は同じ色の繰り返しや人間の目には判断出来ないくらいの違いの色は同じ色とする為に1ドットあたりの色数が省略できます。 4という色字が10続く時、BMPなら 4444444444 ですが、JPEGだと繰り返す時に()でくくるという取り決めがあれば (4)10 と短く表記する事で短くなりますね。 もう少し高度な事をやっていますが、そういう事を内部でやっていると考えれば理解できますか?

2789
質問者

お礼

ありがとうございました。よくわかりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kawais070
  • ベストアンサー率52% (2242/4283)
回答No.1

BMPのファイルサイズは、画像のピクセル数(ドット数)で 決まります。 1ピクセルが3バイトです。 例えば、VGAサイズ(横640縦480)の画像だと、640×480×3で、 921600バイト、約921KBとなります。 実際には、ヘッダ情報が含まれるので、もう少し大きいですが、 だいたいこんな感じです。

2789
質問者

お礼

ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

このQ&Aのポイント
  • NECノートパソコンPC-GN242U3AAでnecmfk.exeが見当たらない名前エラーが出るという症状について質問があります。年寄りなので解決方法がわかりません。
  • 使用しているのは中古のNECノートパソコンPC-GN242U3AAで、OSはWindows 11 Home 64bitです。necmfk.exeのエラーメッセージが表示されます。
  • 質問者はnecmfk.exeのエラーについて解決方法を知りたいとのことです。質問内容はNECノートパソコンPC-GN242U3AAでnecmfk.exeが見当たらない名前エラーが出るというものです。
回答を見る

専門家に質問してみよう