夫に内緒の借金に関する質問

このQ&Aのポイント
  • 現在、夫に内緒で消費者金融から35万円、クレジットカードのキャッシングから27万円の借金があります。
  • 新たな法律により、再度書類の提出が必要なのか、専業主婦やパートの収入に制限があるのかについて疑問があります。
  • 現在の所、支払いに困難はありませんが、夫に打ち明ける必要があるのか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

証明書、同意書提出に関して

現在、夫に内緒で、消費者金融から一社35万 クレジットカードのキャッシング27万あります。 既に家族には秘密で借りることができたものについても、 今度の6月以降の新たな法律(年収の3分の1までしか借りれない)が 適用され、再度書類(夫の同意書など)を金融業者に提出しなければならないのでしょうか? それとも、6月以降借りようとする専業主婦の方やパートでも収入が低い人が対象ということでしょうか? 現在、私はパート勤めで、夫の扶養なので年収は100万切っているため、実際に借りれても33万までなのですが、既に超えています。 もう借りてしまったぶんに関しては、再度の家族の同意書の提出はしないといけないのでしょうか? 嫌でも、夫に「実は・・・」と打ち明けなければならないということでしょうか。 現在の所、支払いが困難になってはいません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toka
  • ベストアンサー率51% (1087/2101)
回答No.2

 パート勤め(年収100万)で源泉徴収票をあなたの勤め先が出してくれる場合、新たに借入を行わない限り、あなた自身の信用枠内での貸付になります。  残債が年収の3分の1を超えた状態で「新たな借入を行うにあたっては」自身の信用枠ではできないので、夫の同意書が必要になります。  実務上は、これより新たな借入をしないのであれば、収入証明も同意書もいらないでしょう。  なお、総量規制は6月から始まるのではなく「6月までに完全施行予定」です。現在でも新たな貸付にあたっては収入証明を求めますし、3分の1を超える新規貸し付けは応じない業者は多いです。

kyoromari
質問者

お礼

詳しく教えて頂きありがとうございました

その他の回答 (1)

  • santa1781
  • ベストアンサー率34% (509/1465)
回答No.1

今年の6月から施行されます。 (1)1社で50万円以上を貸し付ける場合は、年収証明の提出が義務付けれます。(2)複数社から借入れがある場合は、総額100万円を超えた時点で、年収証明の提出が義務付けられます。(3)総額で年収の1/3以上は、貸し付けを行うことを法律で禁止します。 今年の6月以降に、追加借入する場合に(3)がひっかかります。6月以降に借入を起こさない(返済だけを行う)場合は、同意書等提出すべきものはありません。借入するのなら5月末までですよww

kyoromari
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 もう、借りる予定は全くありません。返済一本で行きます。

関連するQ&A

  • 所得証明を提出してくれと言われました

    一度完済した消費者金融に、再度申し込んだところ、電話では可決されたのですが、無人機で申し込みの時、所得証明を提出して欲しいと言われました。前回(約2年前)申し込みのときは、年収が500でした。私は自営者で、昨年は冷え込み330しかありませんでしたが、今回の申告では480位です。昨年の証明では可決されないような気がして、その前の年の証明を提出するのはまずいでしょうか?どなたか、良き回答を願います。

  • 専業主婦が夫に内緒で借入は出来ますか?

    私は、専業主婦なのですが、夫に内緒で借入したいと思っています。 キャッシングやカードローンは夫の同意がないといけないのでしょうか? 内緒で借り入れることは出来ないのでしょうか? 教えていただけると助かります。

  • 損保会社への同意書提出について

    (1)交通事故の被害者(過失割合95:5で当方の過失は5です)です。 (2)鞭打ちで現在医者に通院して3ヶ月が経過、症状は回復しつつありますが未だつらい状態が続いており完治するまで治療を継続したいと思っています。(現在の通院状況は20日~25日/月・レントゲンでは異常は無いとの事ですが、指先の痺れ・耳鳴り・首や頭のダル重さと言う症状が有ります) (3)病院への治療費支払いは損保会社が支払う旨のアナウンスを損保会社から病院へしてもらっていますが、治療費の請求が一度も保険会社のほうに来てはいない様です。 (4)損保会社(三井住友)担当は、治療開始直後から頻繁に同意書の提出を求めてきていますが、私は拒否し続けています。 (5)同意書の提出を拒んでいる理由は、私の知らない所で医師~保険会社の間で私の病状や治療見込み期間をやり取りされる事が本意でない事と、症状が回復段階であるのにもかかわらず一定期間が経過している事を理由に、症状固定していると判断されるケースがあると聞いた事が有るからです。 (6)保険会社の担当者に対しては、診察の際に私に同席する事は「やぶさかではない旨」を伝えていますが、それでは同席させて下さいと言う発言は無く、ひたすら同意書の提出だけを求めてきています。 (7)本当に、同意書を提出しなくてはいけないのでしょうか?どなたか経験者でアドバイスをお願いします。

  • 住宅ローン借り換え

    金融公庫の住宅ローンの借り換えを勧められております。すぐにでも審査に通したいのですが、主人に内緒で主人名義のカードでキャッシングが90万ほどあります。金融公庫の残高は約1900万。主人の年収は約1200万ほどです。あと、JAでの住宅ローンも400万ほどあります。借り換えは私がJAでパートですが働いているのでJAで考えています。 住宅ローンに詳しい方、お知恵を下さい。

  • 任意整理について

    現在4社から総額150万のキャッシングがあります。夫に内緒で任意整理を考えております。いろいろ調べた所、内緒でできるようなのですが、どうでしょうか?例えば、夫が使っているクレジットカードが使えなくなるような事はありませんか?カード会社は、私のとは違うところです。あち、会社に連絡が行くようですが、パートでも会社に連絡は行くのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 住宅ローン借り換えできますか?

    相談に乗って下さい。金融公庫の住宅ローンを借り換えしたほうがいいと言われました。残高は約1900万円です。主人の年収は約1200万円ですが、主人に内緒で主人名義のカードのキャッシングが合計約90万円あります。後、JAでも住宅ローンが約400万円残ってます。今回の借り換えもJAでやろうと考えています。このような状態で事前審査、本審査は通るでしょうか?私はパートですがJAで働いております。主人に内緒のキャッシングが分かってしまうのも心配なんです。

  • 国民金融公庫の審査

    子供の大学進学のために国民金融公庫(現在 政策金融公庫)から融資を受けようと思っていますが、審査の際に夫婦の年収を書くと聞いています。 借り入れは夫名義でしようと思っていますが、妻である私の審査もあるのでしょうか? 現在、夫名義でリフォームローンを返済しています。 残高は、60万程です。 私の場合消費者金融などでキャッシングがありカードローンなどを合わせると約100万近くあります。 夫は自営業で年収400万弱です。 私は会社員で年収350万程になります。 夫の審査だけであれば融資もできる可能性もあると思いますが、実際どうなるのでしょうか? 教えてください。

  • 源泉徴収票の提出について

    減塩徴収票のことで質問させていただきます。 私は現在夫の扶養家族に入っている主婦です。このたび就職が決まり、扶養から外れることになりました。 今年に入ってから1ヵ月パートを行い、5万円程度の収入があったのですが、新しい職場から源泉徴収票の提出を求められた場合、このパート先での源泉徴収票を提出する必要はあるのでしょうか? また、提出しないとどうなるのでしょうか? ご存知の方、どうぞよろしくお願いします。

  • 総量規制で自営業者(農業漁業個人商店)は年収0とみなされキャッシングは

    総量規制で自営業者(農業漁業個人商店)は年収0とみなされキャッシングは利用できなくなるというのは本当に決まった事なのですか?それと年収確認の書類提出は完全施行の六月以降も行われるのですか?本日現在まだ提出は求められておりません、持っているクレカはS枠60(利用残2万)C枠50(残49)の一枚だけです、やはりいずれは提出求められるのでしょうか?

  • 社会保険に入ることなく副業がしたい

    現在、パートの主婦ですがパートの年収が税込み120万円ぐらいあります。そしてそのほかにアルバイトをしていますが、毎月収入があるわけではなく8000円ぐらいの月が合ったり、20000円を越える月があったりしています。アルバイトの年収は20万円未満です。パートの月収は100000円ほどです。アルバイトの年収を足すと130万円超えてしまいますが、社会保険には入らないといけないのでしょうか?できれば夫の扶養のままでいたいのですが…ちなみに住民税は二つ分の収入を足した分で個人で支払っています。パート先にはアルバイトのことは秘密にしています