• ベストアンサー

メイド イン USAといえば?

noname#210617の回答

  • ベストアンサー
noname#210617
noname#210617
回答No.7

>良くて驚かれたのですか?それとも悪くてですか? ヤマハの弦からギブソンの弦に変えてみましたら、それはもう、いい音がしました。 やはり本場モノは違うなと。 値段は倍くらいしたように思います。 同じころに、カットアウト(ジャケットに切り込みを入れたり、孔を開けたりして安価で販売している)の輸入盤レコードを買うようになりました。歌詞カードがないのが当たり前だったり、カットアウトという方法が大雑把でいかにもアメリカ的だなと思いました。 初めてIBM PC/ATを買ったとき(会社で)は、それまでの某国産標準マシンと比べると、ゼロ戦とグラマンヘルキャットの差を見るようでした。 でかくて、重くて、ごついマシンでした。 いかにもメイド イン USAという感じでした。

yuki1983yu
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 やはり本場感というものはそうそうマネはできないですね。 ある意味アメリカというブランドですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A