• ベストアンサー

ポリエチレンでコップの蓋をつくりたい。

ポリエチレンでコップの蓋をつくりたい。 何を買えばいいのかさっぱりです。 おそらく、ポリエチレンの液体を型に流して作ると思うのですが、 その液体がどういうものなのか、また、型はどうやって作るのか ぜんぜんわかりません。 必要なもの、作り方教えていただけないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#108140
noname#108140
回答No.4

デザイン検討用の模型、ダミーをつくるということですよね? 模型店で売っている注型用のエポキシかポリエステルを型に流して成型し、色はクリアーに白を少量入れて塗装するか、樹脂に少量の白を混ぜるとかで似せるということだと思います。 http://www.katadori.com/katadori/figure1.html http://www.hands-net.jp/shop/disp/CSfDispListPage_001.jsp?action=&dispNo=001012001&q=&v=&j=&sort=&rowPerPage=50&type=01&min=&max= http://www.frp-zone.com/epoxyresin.html 模型の話ではなくて、製品の設計としてはポリエチレンはにおいが強いので食器用としてはどうかなと思いますが。 型の作りかたはフィギュアとか模型関係のハウツー本が出ていますからそれと首っ引きでなんとか出来るかも。模型屋さんに置いていると思います。 そう簡単ではないと思いますが。 回転体だったらまずはトリメ箱で挽いて原型を造るところからですね。 石膏で作ると乾くまで一週間はかかるかも。 不透明でいいのならトリメ箱で作った石膏の原型のままでいいと思います。塗装も出来ます。

その他の回答 (3)

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.3

No1&2です。ポリエチレンは少々取り扱いが難しいですが、ペットボトルやパックに使用されてる「ポリプロピレン」はプラスチック原料としては最も加工しやすいです。 やはり、バージン(新規)原料は粒状ですが、ペットボトルやパック等、身近な物を再生利用する事が簡単に出来るプラスチック原料です。 更に、溶融温度も200度を少し超える程度ですから、扱いが楽なプラスチックです。 溶かし方は、ポリエチレンと同じように金属容器に原料を入れて、熱を与えて溶かす以外に方法はありませんが、溶けやすいので扱いも楽です。 金型は、たこ焼や鯛焼きの型をイメージしてもらえば分かりやすいですが、コップの蓋も同じです。 本来は、金型使用が理想的ですが、たこ焼器でさえ普通の人には造る事は困難と思います。 その代用品として石膏型を造れば、型通りに出来上がります。 但し、石膏型はモロイですから大量に造るには向きません。 恐らく、数個か下手すると1度限りで欠けてしまうでしょう。 あくまでも、試作品向けの型である事をご理解願います。 他に、木型もあります。木版に彫刻刀でイメージの蓋に凹型に削れば、木型が出来ます。 石膏型より難易度が高いですが、簡単に欠けませんから同一の物を造るには石膏型より優れます。 金型は、木型を造るように鉄を削るのですから、難易度が更に高くなる事が理解出来ると思います。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.2

No1です。ところで、ポリエチレンには低密度ポリエチレンと高密度ポリエチレンがあるのを、ご存じでしたか? 身近な使用例は、散水ホースや造花等、柔らかい材質が低密度ポリエチレンです。 灯油ポリタンクの本体は、高密度ポリエチレン使用の代表格ですね。 ポリエチレンは、ポリプロピレン等より溶融温度は高いです。 250度前後で溶けますが、加工し易い温度は300度程度が良いと思います。 溶かす時の注意点は、成型機のように電熱器で正確な温度管理が理想的ですが、実験的に火力で溶かすなら、温度を上げ過ぎると燃える事です。 実際に、ブロー成型機や射出成型機を見学すると良く理解出来ます。

Chobihigee
質問者

お礼

ありがとうございます。 なんかすごい大変そうですね。 作品のモデル作りたいんですけど、 ポリエチレンは大変そうですね。 形だけでも再現できればなと思ってたので、 他の素材で再現します。 石膏などの型に流し込んで作れる素材ってありますか?

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.1

ポリエチレンに限らず、レジン(樹脂)原料は粒状になってます。 これを熱して溶融させる事で始めて液状化するのです。 液状化した原料を金型に噴出⇒成型⇒冷却の工程で金型の形通りの物が出来上がります。 これ等は、成型機で行われますから大量生産が可能です。 個人的に成型したいなら、金型造りから始まらなくてはなりませんが、素人では手に負えない難易度です。 実験的に石膏型を造って、廃プラスチック等を小さく切り刻んで片手鍋等に入れて熱した液状の原料を流し込んで冷やせば、石膏型通りの物が出来上がりますから、オリジナルの蓋が造れます。 プラスチックレジンや金型を含んだ成型機は、業務用ですから、一般の人に手が出せる代物ではありません。

関連するQ&A

  • 厚紙を取ってもコップから落ちない液体

    物理学かどうか分かりませんが… よく、コップに水を入れ、厚紙でふたをすると水が落ちないという実験がありますが、学校の先生が、厚紙を外しても水が落ちないという実験を見せてくれました。 やり方ですが、 (1)青色の液体と、黄色の液体を混ぜて、緑色の液体を作る。(BTB溶液を使ったフェイク?) (2)緑色の液体をコップに入れる。(近くで見たわけではないのですが、コップに見えましたし、液体もちゃんと入っていたように見えました。) (3)厚紙でふたをしてひっくり返し、ゆっくりと厚紙をはずず。 この実験を知っている方、どこにどんな仕掛けがあるのでしょうか。自分としては、コップに仕掛けがあると思っているのですが…

  • 5オンス紙コップにはまるフタ(リッド)を探しています。

    5オンスの紙コップにぴったりはまるフタ(リッド)を探しています。 よくデパートとかで試飲用として使っている大きさの紙コップです。 あれにフタをつけて持ち運びできるようにしたいと考えています。 紙コップ専門の通販サイトやヤフオクで探したのですが、 どうしても見つかりませんでした… ちなみにほかのサイズのフタは売っていました。 5オンスという大きさのフタだけ見つからず、困っています。 ストローの刺し口の有無は気にしていません。 販売先などご存知の方がいらっしゃいましたら ご回答お待ちしております。よろしくお願いいたします。 追伸 当方今回が初めての質問なので、なにかと不十分な点が あるかとは思いますが、なにとぞお許しください。

  • ポリエチレンラミネート

    紙コップにケーキの生地を入れて150℃のオーブンで30分焼きました。綺麗に焼けたので友人にプレゼントしたところ、食品のパッケージ屋さんに勤めている彼女は「紙コップにはポリエチレンがラミネート加工されていて100度を越すと発泡変質するからオーブン不可なんだよ」と言いました。オーブンの庫内は150℃でも生地の温度がそこまで上がらないからか?彼女の言うようにラミネートが発泡したり…ということは無く、綺麗に焼き上がっているのですが、このケーキを食べたら健康に害する可能性がありますか?

  • コップの底から水を入れることは可能ですか?

    コップの水に限った話ではないのですが、 液体の入った容器で、底のほうにチューブのような注ぎ口があったとして、そこから容器へ液体を注ぐことはできるのでしょうか? 逆流を防ぐ特殊な弁や、逆流を返して押し込むだけの圧力をかける装置などが必要でしょうか? よろしくお願いします。

  • ポリエチレンについて

    高密度ポリエチレンと低密度ポリエチレンの一次構造の違いがわかる方教えていただけないでしょうか?

  • ポリエチレン

    ポリエチワックスとポリエチレン樹脂って同じポリエチレンなのに性質、用途が全然違いますよね? これって重合度の違いで性質が変わってくるのでしょうか? どうかよろしくお願いいたします。

  • オリジナル紙コップを作りたいのですが…

    カテゴリが違っていたら申し訳ありません。 オリジナルのロゴやイラストが入っている紙コップが必要になったのですが、google等で「オリジナル 紙コップ 印刷」等で検索をしても、それらしき業者さんが見つかりませんでした。 できれば、無地の紙コップにシールを貼るのではなく、キチンと印刷されたものを用意したいと思っています。 ロットはできれば100単位で注文できるところが好ましいです。 (最低ロットは500くらいでも構いませんが、最低が1000以上だと多すぎてしまうので…) ファーストフード店で取り扱っているような、フタのついた紙コップであるとベストです。 紙への直接的な印刷が無理な場合はシールでの代用も考えていますが、その場合も、便利ツール(紙コップの形に切り抜くことができる…など)や専門業者さんはないでしょうか。 何か良い方法・業者さん等をご存知の方いらっしゃいましたら、どうか教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • なぜ?液体の入ったコップにストローをさすと…

    液体の入ったコップにストローをさすと、 ストローの中では、液体がちょっとだけ持ち上がっている(?) わけを知りたいです。 4歳の子供に質問されたのですが、 自分もどうしてか知りたくて質問しました。 よろしくお願いします。

  • 蓋つきのガラスのコップ

    蓋つきのガラスのコップが売っているところまたはサイトを教えてください。 ポットや縦長のガラス製保存容器ならあるのですが、普通のコップに蓋がついたものは見当たらないのです・・ 宜しくお願いいたします。

  • ポリエチレンについて

    ポリエチレンといっても、ポリエチ袋のようにやわらかいものもあれば、ポリエチ容器のように固いものもあります。 どうして同じポリエチレンなのに固いものとやわらかいものがあるのでしょうか? どのような違いがあるのでしょう(分子の構造上など)? 化学について勉強不足の為、理解できるか自信がないのですが、よろしくお願い致します。