• 締切済み

PCで充電はできるのか??

SnowShowerの回答

回答No.5

>ソフトバンクの8215cです。 「821SC」の間違いじゃないかな? http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/821sc/ >USBの線みたいなのも >一緒についてきました。 アクセサリーは ・マイク付きステレオイヤホン変換ケーブル ・USBケーブル(試供品) の二種類。 一応USBケーブルを利用しても充電は可能。 ・ACアダプタ(ZTDAA1) は仕様上「AC100V - 240V」なので「電圧」としては問題ないはず。 「プラグ形状は不明」なのでそのまま利用できるのかは何とも言えない。 No.4 >どなたか間違っていたら指摘お願いします・・・(汗 ということなので…… >アダプタがあるのでPCへの供給電圧・電流は国内・中国でも一緒 「PCへ」というのは語弊あり。 「携帯の」ACアダプタでしょ? >→PC動作電圧・電流が一緒のため、USBに供給される電圧・電流値も一緒 間違い。 USBは「(2.0の)仕様」として「5V/500mA」『まで』電源ラインに出力が可能。 別にそれ以下でも全く問題なし。 それと、PCの動作電圧との依存関係もなし。

関連するQ&A

  • こんな充電器探してます!

    こんにちは。 今度、海外に旅行に行くのですが恐らく、海外に行くのは今後ないと思うので、変圧器や変換アダプタを買うのがもっていないのです。 こういうの探してます。 (1)乾電池で充電できる(PCのUSB、コンセントでもOK) (2)PSP、iPod、携帯を充電できる。要するにUSB経由です。 こんなのありますか? 宜しくお願い致します。

  • オーストラリアでの充電の仕方

    今私はオーストラリアに滞在しているのですが、変圧器(AC100V/10W) とアダプタ(?) を使っているのですが、日本の電化製品がまったく充電できません。最初の1回位は変圧器なしで充電ができたのですが、何日かたったらできなくなりました。できなかったのはPCと携帯、ヘアアイロン、MDの充電です。壊れたと思って他のところで充電してもらったらできました(PC)。けれどそこの場所が遠いので使うことはできません。とても困っているので教えてください

  • USBなどで充電方法

    中国へ旅行を考えていますが携帯やIpod、DSなどを充電する際の充電器が220vに対応していない為パソコンからのUSB充電を考えています。 市販のUSB用充電器でDSやipodの充電はできるのでしょうか?日本のPCでは充電出来ます。中国ではホテルやネットカフェのPCを使用します。宜しくお願いします。

  • AUを海外で充電

    AU携帯を海外で充電で充電したいのですが 変圧器を持参してきませんでした。 高額でもあり、荷物もこれ以上増やしたくないのも現状です。 PCのUSBポートから充電できるコードもあるようですが 海外在住の今となっては 手に入りずらいです。 携帯は電話として使うのではなく 音楽を聴いたり写真をとったりしたいのです。 W43CAを使用しています。 オーストラリア滞在ですので電圧は240/250Vです。 直接日本の充電器をつなげるのもちょっと躊躇してます。 何か良い方法はないでしょうか?

    • 締切済み
    • au
  • 変圧器

    アメリカで携帯を買ったんですが、今度冬休みに日本に帰ったときに充電したいんですが、変圧器が必要です。この変圧器って日本でも変えますか? どこか買えるサイトとか知ってたら教えてください。

  • スペインでの電化製品の充電について

    スペイン旅行本には、電圧は220Vで、プラグはCタイプ。日本国内の電化製品使用時は、変圧器が必要、と書かれています。 スペインで例えば、携帯を充電しようと考えた場合、充電器に~240Vと書かれていたら、そこに購入した変圧器を装着して充電すれば、電化製品にダメージを与える事なく充電出来るという事という事ですか? デジタルカメラ等、電化製品充電についてご存知の方いらっしゃいましたら、お手数ですがご返答宜しくお願いします。

  • 海外での携帯・ウォークマンの充電

    こんばんは。検索したのですが、見つけられないので、ご存知の方 教えてください。 たとえば海外(渡航先未定、でも電圧は日本とは違う)のPCからUSBで ウォークマンや携帯の充電をするとき、電圧って関係ありますか? 充電器だけじゃだめでしょうか。 めったに行かない海外旅行のために変圧器や変換プラグを買うのが バカらしいのです。充電器を買っても、プラグが違ってたら使えな いから、結局変換プラグを買わなければいけないですし。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • レンタル携帯、海外での充電は変圧器も必要?

    オーストラリアに短期留学するため、日本で海外ローミングの携帯を借りています。 充電器のコンセントプラグの形状は日本のに合わせてあり(電話機自体は外国製のものです)日本での充電は可能ですが、オーストラリアで充電する際、プラグだけ持っていけば大丈夫なのでしょうか? それとも変圧器も必要なのでしょうか? 急ぎますので、早めのご回答お願いします。 よろしくお願いします。

  • 海外でのレンタル携帯の充電、変圧器も必要?

    オーストラリアに短期留学するため、日本で海外ローミングの携帯を借りています。 充電器のコンセントプラグの形状は日本のに合わせてあり(電話機自体は外国製のものです)日本での充電は可能ですが、オーストラリアで充電する際、プラグだけ持っていけば大丈夫なのでしょうか? それとも変圧器も必要なのでしょうか? 急ぎですので、早めのご回答お願いします。 よろしくお願いします。

  • レンタル携帯電話の海外での充電、変圧器も必要?

    オーストラリアに短期留学するため、日本で海外ローミングの携帯を借りています。 充電器のコンセントプラグの形状は日本のに合わせてあり(電話機自体は外国製のものです)日本での充電は可能ですが、オーストラリアで充電する際、プラグだけ持っていけば大丈夫なのでしょうか? それとも変圧器も必要なのでしょうか? 急いでいますので、早めのご回答お願いします。 よろしくお願いします。