• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:CORE2QUAD 構成PCについて)

CORE2QUAD 構成PCのスペックと価格について

junw12の回答

  • ベストアンサー
  • junw12
  • ベストアンサー率33% (582/1725)
回答No.4
tamtan1206
質問者

お礼

今回のお答え有難う御座いました。

関連するQ&A

  • CPU交換 Core 2 Duo→Core 2 Quad

    Core 2 Duo E6750 から Core 2 Quad Q9550 に交換予定です。 マザー ASUS P5K-E  メモリ 4GB HDD 320G×3 RAID5 電源ネオパワー650W と言う構成です。 OSは、クリーンインストールしないとだめでしょうか? それとも、CPU交換だけで済ますか? いろいろ調べているとわからなくなってきました。 御指導お願い致します。

  • Core2 QuadとCore i7で…。

    Core2 QuadとCore i7で…。 現在、Core2 Quad Q8200を、3.16GHzまでOCして使っているのですが、 Core i7 860(これは定格で。)と、どちらが以下の用途で優れるのでしょうか。 1.Adobe Premiere Pro CS4での動画編集(AVCHD)。 2.Adobe Photoshop CS4 Extendedでの10個くらいフィルタをかけて4K解像度でのpsdファイルの書き出しなど。 3.Adobe Soundboothでの音楽編集、エフェクト 4.バイオハザード5などの3Dゲーム というのも僕が、Core2 Quadで、 友達が、Core i7 860で作業をしているのですが、 そんなに変わるものなのか…?と思っただけです…。 正直なところ、Core i7もCore2 Quadも大差ない気がするのですが…。 むしろ、i7の方が発熱が大きいから扱いにくい気がしなくもないような…。 あ、一応双方の環境。 ○僕の… CPU : Core2 Quad Q8200 @ 3.16GHz メモリ : DDR2-800 2GB x4 @ 900MHz、デュアルチャンネル動作 HDD : SAMSUNG HD502HI(System) + WD WD10EADS + Maxtor 7B250S0 M/B : ASUSTeK P5K-E VGA : ATI Radeon HD3850 ○その友達の… CPU : Core i7 @ 2.8GHz メモリ : DDR3-1333 2GB x2 @ 1333MHz、デュアルチャンネル動作 HDD : SAMSUNG HD501LJ(Sys) + SAMSUNG HD103HI + Seagate Barracuda 7200.11(500GB) M/B : ASUSTeK P7P55D VGA : ATI Radeon HD3850 少し別件ですが、 HD3850 + HD4350(例えです。)で、トリプル(DVI接続)ディスプレイって、 不具合等なく、出来ますか? ↑残念ながら、中学生のお財布には、 HD5770とかの、Eyefinity対応VGAを買うお金は残っておりません…。(笑) 長文すいません、よろしくお願いします。

  • Core i3 Clarkdale 530 について

    Core i3 Clarkdale 530のGPU性能についてお聞き致します。 GA-H55M-S2HとメモリーDDR3X2枚2Gの構成でコマ落ちなしでブルーレイとフルHDのストーリミングは再生可能でしょうか?又ブルーレイのエンコードは可能でしょうか? 又標準でHDMLが付いてる上記のマザーにGEFORCE等のGPUを付けた場合、ディスプレイの接続は、マザー側のHDMLから取ると意味ないでしょうか?GEFORCE側がDVI-DX2しかない場合、やはりDVI-Dから取らないと駄目なのでしょうか?よろしくお願い致します。 OSやHDや電源は充分な場合の構成です。

  • core 2 duo と core 2 quadのどちらか、教えてください。

    パソコンをdellで買おうと思っています。 使用用途としては動画の編集やオンラインゲーム、フリーソフトなども大量に使います。 そこで、どちらが処理速度が速いのか教えていただきたいのですが、 パソコンA CPU core2duo E8500 OS XP PROFESSIONAL SP2 32bit メモリ4G(1G×4) パソコンB CPU core2quad Q8200 OS Vista Home Premium SP1 64bit メモリ 6G(2G×2 1G×2) その他の構成はすべて同じです。 専門的な視点から見た予想でも結構ですので、よろしくお願いします。 CPUでなく他に、「その構成は採らない方がいい」などありましたら注意お願いします。

  • 965のマザーボードに、低電圧core2 quad

    インテルのマザーボード(DG965RY)(最新のbios)に 低電圧core2 quad q8400sを装着して電源を入れたら、 マザーボードまたはCPUは故障しますでしょうか? q8400sは、intelから正式にサポートされていないです。 TDP95Wのcore2 quad q6600(g0 stepping)、core2 quad q6700は正常に動きます。

  • この自作PCの構成で大丈夫でしょうか?

    CPU:Core 2 Duo E8600 Box M/B:P5E3 Deluxe/WiFi-AP@n メモリ:未定 (1G×2) HDD:ST3500320NS (500G SATA300 7200) CD-Rドライブ:BRD-SM4 グラフィックカード:F96GT-WDC512X サウンドボード:オンボード PCケース:GS1000 OS:Windows Vista Home Premium 電源:500Wの物を考えています 今回初めてパソコンを自作しようと思ってい、 現時点では上記のような構成を考えています。 主な用途は、ネット、動画鑑賞です。 いろいろ考えたつもりなのですが、 きちんと接続できるのか、ケースに入りきるのか、そして この構成でちゃんと起動するか心配です。 そこで、規格、構成の改良などの指摘お願いします。 できればメモリと電源はなにがいいのか、教えていただきたいです。

  • Quad-Core A8-3500M/1.5GHz

    ノートパソコンを買おうと考えています。 HPかレノボで悩んでいます。 どちらのスペックが高いのでしょうか? (1)intel Core i5 2430M/2.4GHz(512KB)       Intel HD Graphics 3000 (2)AMD Quad-Core A8-3500M/1.5GHz(4MB)   MOBILITY RADEON HD 6620G ともに メモリ:4GB HDD:500GB 価格がほぼ同じだったので、事前に相談したいです。

  • Core2Quadで

    Core 2 Quad(Q6600、ステッピング0)を使用してますが、1時間ぐらいしたら重たくなって、たとえばマイコンピュータを開いたら、懐中電灯がでてしばらくしてからアイコンが出ます。 これって、何が原因なのでしょうか? マザーボードが壊れかけてる?? HDDが寿命?? メモリの寿命?? OSを入れなおしても、同じ症状がでます。 CMOSリセットしてもです。 再起動すると、正常なのですがまた1時間ぐらいしたらでます。 マザーボード:ASUS:P5B(BIOSバージョン1604) CPU:Core 2 Quad(Q6600、ステッピング0) メモリ:DDR2(1G+1G) ハードディスク:ST3320620AS(320GB、7200rpm、SerialATA2.0)x2 グラボ:ASUSTeK EN7600GS SILENT/HTD/256M オーディオボード:M-AUDIO(AUDIOPHILE2496)

  • core i5とcore2quadの差

    そろそろデスクトップパソコンを買い換えようかと思っています。 現在はcore2quadの2.66Ghz、4GBメモリー、visutaのマシンです。 時々HD動画を編集してDVDを作ったりすることがあります。 i7を買えばいいのですが、予算の都合もあるのでi5の3Ghz、8GBメモリー、WIN7くらいの構成で考えています。 この当たりの組み合わせで、現在のパソコンと動画編集作業などでの能力差は体感できるのでしょうか。 買い換える限りはレンダリング時間など今より処理の早いのにしたいのでお聞きしています。

  • 自作PC作ろうと思ってますが こんなのどうですか? 

    スペック予定は マザーボード P5Q PRO CPU  Core 2 Quad Q9550 グラフィック  GF-GTX260-E896G2   電源 450w OS ヴィスタです もう少し大きい電源のがいいのかなと思ってます。構成などアドバイス教えてくださいm(__)m