• ベストアンサー

BIOSにメモリリマップの項目がない

メモリ4Gつけて32bitのwindowsXPから64bitのwindows7にアップグレードしたのですが 64bit版なのにメモリが3Gまでしか認識しなかった 調べてみるとBIOSの設定でmemory remapというのを有効にするとちゃんと認識するらしいのですが BIOSの設定画面にいってもそれらしき項目がありません(項目全部確かめました) BIOSのバージョンは NT94510J.15A0045.2005.0802.2004 と書いてありました 解決法は無いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

>どうしても4G認識させたければ、チップセット(もしくはマザーボード?)を買い換えればよいのでしょうか? この質疑といっしょ...PC買い換えでしょうね。 終焉規格ですので... http://okwave.jp/qa/q5687137.html

oilon11
質問者

お礼

わかりました ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • 10451198
  • ベストアンサー率61% (77/126)
回答No.3

Q/メモリが3Gまでしか認識しなかった、解決法は無いでしょうか? A/ありません。 Memory Remapという機能はチップセットに依存します。 チップセットにないわけだから、本件どんなBIOSを持ってきても項目が出てくるわけがありません。 補足: すでに出ている回答に、チップセットのデータシートを見ろ、とURLが張ってあります。 ここを見れば、945はメモリ空間として4GBしかサポートしていない、とわかります。 この4GBのうち、上位アドレスはPCIの構成空間として取られてしまうので、メモリが実装されていたとしても隠蔽されてしまいます。その量は環境によって異なるのですが、質問者の場合、1GBあるのでしょう。結果、3GBのメモリが見える、という現象と思われます。

oilon11
質問者

補足

どうしても4G認識させたければ、チップセット(もしくはマザーボード?)を買い換えればよいのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.2

頑張ってチップセット (945G) の仕様を読め.

参考URL:
http://www.intel.com/Assets/PDF/datasheet/307502.pdf
oilon11
質問者

補足

PC買ったときにBIOSの説明書同封されてなかったんですが どこかのサイトに書いてあるのでしょうか 日本語しか読めないので厳しいかもです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rinkun
  • ベストアンサー率44% (706/1571)
回答No.1

機種が分からないと何も分からないよ。機種が分かれば教えられる人がいるかも。それかパソコンを作ったメーカーに問い合わせた方が早いと思う。 ただし、プリインストールOSしかサポートしないメーカーだったらハードウェア/BIOSとして3GBまでしか認識しない可能性も否定できないから、解決法があるとは限らないけど。

oilon11
質問者

お礼

機種はGatewayのデスクトップGT5022jです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メモリが3Gしか認識されない

    どなたか詳しい方にお伺いします。 DELLのXPS8000を使用しています。OSはwindows7 64bit(Home Premium)で 実装メモリ6.00GBなのですがコンパネのシステムを見ると、 『実装メモリ(RAM):6.00GB(2.99使用可能)』と出ており(思えば購入した時からこうだったような・・・) 3Gしか認識されていません。 色々と検索して、BIOS設定でmemory remapをすれば良いとあったんですが、DELL-PCのBIOS設定は memory remapの設定がないみたいなんです・・ サポートに問い合わせても保証期間が過ぎていて、答えてくれませんでした。 どうすればフルで6GB使用できるようになるんでしょうか?

  • ゲートウェイ709jpでメモリ4Gをつんだんですが

    ゲートウェイ709jpでメモリ4Gをつんだんですが3Gしか認識されません。 OSはwin7 64bitです。 BIOSのmemory remap fertureの項目もないです。 4Gは認識できないでしょうか? 今のところ2.98GB使用可能と出ています。 OSは間違いなく64bit で システムの種類 64ビット オペレーティングシステムと表記されています。 あとメモリを差し替えたり、1枚ずつもやってみましたが、特におかしいところはなかったです。 スロットが悪いのかとも思いましたが、4G増設前、2.5G 1Gが2枚と256Mが2枚で認識、動作していました。この状態で4スロット使っているので、スロットも悪くないはずです。 解決方法をお願いしますm(_ _)m

  • BIOSの設定項目

    BIOSの設定項目でビデオメモリを増やす方法を教えてください。

  • BIOSにBOOT追加できますか?

    VAIO typeF VGN-FS31Bを利用しています。 windowsXP home celeronM BIOSのバージョンはR0044J1です。 usb-knoppixを利用したく、BIOSの設定画面を見てみましたが、 「USB~」とつくBOOTが出てきません。 BOOT設定画面を見ても、 optical Drive HDD network フロッピー の4種類しか出てきません。 USBメモリからのBOOTをしたいので、上記BIOSにUSB~の項目を追加することが出来るのであればしたいと思うのですが、可能でしょうか? やはり、「BOOT革命/USB」を使ったほうが確実ですか? 詳しい方、よろしくご教授お願いします。

  • windows7 32bitから64へ

    自作機でwindows7 32bit を使っています。 メモリが4Gまでなので64bitにしたのですが、64版を買い替えしかないでしょうか アップグレードとか 良い方法があればお願いします

  • p5bのメモリー4Gの認識関係について

    マザーボードP5Bに1G2枚(セット)デュアルチャンネルで動かしていましたが、先日、1G2枚(セット)を購入し空きスロット(黒) に追加しました。他の質問にあるように、XPのPRO(sp2)32bit版では、OSから見た場合2.93Gしか認識できないのでしょうか?(当方も場合2.93でした)他で、3Gぐらいは表示されたと読んだような気がしたので。それはソフト又は他の設定をしたかは、不明ですが。また、今の場合、OS32bitを使ってる限り、メモリー3G分ぐらいしか認識してないと思うので、1枚分無駄ということなのでしょうか? BIOS項目でmemory REMAPPINGはdisableになっていました。biosも最新バージョン 2104にしています。CPU-ZのMEMORY項目では4096と容量がなっているのでやはり、OSの問題とは思うのですが。 それと、CPU-ZのDPD項目の下のほうの項目は3スロットは明細情報(メモリーのV数など)が出ますが、後の一つが出ません(灰色)。4個メモリーをさしている場合、明細が4とも出るのが普通だと思いますが。左の項目のソケット#を変更すると、チップ名等は出ます。メモリーの差し替えや挿す数を変えて全部反応していますので故障ではないと思います。 WIN7のpro64Bitを入れると、どちらにしても、メモリーは4G認識するのでしょうか? 以上いろいろ書きましたが・・・ ・32bitのOSの場合の4G以上のメモリーを挿した場合の表示について ・CPU-Zのメモリー関連(SPDタブ)項目の表示のされ方について ・4G以上の容量をOSから見た場合に、表示させる方法は64bitにするしかないでしょうか? 構成  CPU core2 6600ghz メモリー keian pc-800(エルピダチップ)の1G×2枚黄色ソケット   sentury microのpc-800(hinexチップ)1G×2(黒ソケット) hdd s-ata160G  光学ドライブ enamaxの500wです。 よろしくお願いします。

  • Biosのデータに関して

    どなたか詳しい方御教授下さい。 PCのBiosのDataが格納されているのはどこなのでしょうか? (cmosとeepromの2ヶ所に分散保存されているのでしょうか?) 実は今、Bios設定画面から変更できないbiosのデータを変更する必要がありそうな気がするトラブルでBiosのデータをクリアしたいのですが、今一何をすれば良いのかわからず答えを探しています。 (問題点) ・NotePCで実際の物理メモリーと利用可能メモリーの表示(informationのみ)がBios画面にあるのですが、Bios設定では変更できない。 ・最初にメモリーを増設した時は物理メモリーと利用可能メモリーが「=」だったが、いつの間にか(多分とあるソフトのせいだと疑ってるのですが。。)物理メモリー>利用可能メモリーになっている。 ・初期化して元に戻したい。 ・(具体的に言うと、今までWinVista32bitで物理メモリー4Gの環境でメモリーが無駄なので、メインメモリーの使用出来ない部分をRAM Diskで使っていたのですが,こんどWin7_64bitにしようとしたら,Ram DiskのSoftを消してもメモリーが解放されない。)で多分このソフトがBiosの通常変更できない部分を書き換え、その後リセット出来ないのだろうなと考え、Biosを初期化する方法を探しています。

  • 4GBと認識されない

    NEC LL850/kですが、最初からPCに内蔵分が0.5GB、スロット分を使い2GB×2で4GB、計4.5GB搭載して居ます、32Bitから64Bitにしましたが実装メモリーは4.5GBと表示されていますが、使用分メモリーとして3.12GBとしか認識されません、そこでBIOS設定でMemory Remap Featureを自動としましたが変わりません、このPCのBIOS設定では1GB/3GB/自動としか無くそれ以上はさわり様がありません、3.12GBと言うのは32Bitの頃の認識と変わりなく、どうすれば実装メモリ分を認識させれるのでしょうか?通常であればMemory Remap Featureで有効とすれば64Bitでは実装メモリ分が認識されるはずなのですが・・そもそもメーカー製品のBIOSでは対応出来ないのでしょうか?・・どなたか分かる方、アドバイスを頂けないでしょうか、宜しくお願いします、尚、PCのシステムは問題ありません

  • BIOSの設定項目について

    BIOSの設定項目の表示で 「Advansed CMOS Setup」→「Frame Buffer size」と開いていくと  VIDEO memory size として 16MB・32MB・64MB と数値設定の選択が  出来るようになっておりますが、どのような時に「サイズ」の変更を  行うのでしょうか、教えて頂けないでしょうか [OS] Windows XP

  • メモリ認識について

    メモリをトリプルチャンネル6G挿しているのですが4Gまでしか認識しません。 BIOSでなにか設定あるような気がするのですが 特にそういった項目はりません BIOSで原因があると思った理由は CPU-Zでは6G認識されているからです。 BIOSでは4Gまでしか認識されていないようでした。 PC構成は以下通りです MB  : Rampage II Extreme CPU : i7 920 メモリ : Corsair 2*3 スロット場所は確認済み CMOSクリア済み 1G三枚でスロット確認済みのためスロット自体の破損はないかと 2G三枚のメモリも挿す順を変えたりしてみたので破損はないかと(CPU-Zでは6G確認できている) OSは win7 Ulti 64bit Fedora13 64bit CentOS5.5 64bit すべて4Gまでしか認識されません