• ベストアンサー

バイクの排気量で質問です。

yagami180の回答

  • yagami180
  • ベストアンサー率52% (11/21)
回答No.2

昔のバイクには400cc登録のバイクでも 実際は排気量が408ccあるバイクも存在しました。 しかし、そのバイクは生産途中に法令が改変された という事も有って408ccでも400cc登録が許されているようなので 社外品を入れたエンジンだと法令違反になるのではないか?と思います。 こういったエンジンの場合、もし事故をして運悪く社外のピストン が見つかってしまい保険会社から違法改造(申請をしていないと違法改造になります)を 理由に保険金が下りなかったという事例も有るようです。 125ccクラスのバイクともあり車検も無いので(そもそも車検ではピストンサイズは測りませんが) 排気量の変更に気付かれることも有りません。 しかし125cc以上で登録していると便利なこともあります。 その一つに、そのバイクで高速が走れるようになれますよ? 登録自体は書類関係に慣れている人なら簡単に出来るようですが 125cc以上になると軽二輪車の区分になり排気量税も少し上がります。 それと重量税というのも発生してきます(こちらは取得時だけのようですが) しかし年間の税金の増加分も1000円以内なので メリットとデメリットを良く考えた上登録も考えてみてはいかがでしょうか?

turbo1998
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「自身あり」での御回答でしたので、 じっくりと読ませて頂きました。 確かに125cc以上で登録をした場合のメリットもありますね。 250ccの登録は何度も行ったことはあるのですが、 改造車?の登録は普通に素人でも出来るのでしょうか? 脱税や保険の問題で嫌な思いをしたく無いですし、 ノーマルに戻す資金的な余裕も無いです。

関連するQ&A

  • 総排気量の計算

    エンジンの総排気量の計算が出来ず、困っています。どなたか、教えて下さい。よろしくお願いします。 エンジンのシリンダー直径120mm 行程150mm シリンダー6本 です。

  • バイク用4サイクルエンジン(シリンダー)の寿命

    当方、本田のVFR800 2014年式 のバイクのオーナーでして、 現在、走行距離7万kmです。 エンジンは、4サイクルエンジン、排気量780ccです。 シリンダー一体式クランクケースのエンジンになります。 実は、 オーバーホールの為にオーバーサイズピストンを注文しようとしたら、既に廃盤でしたので、 スタンダードサイズのピストンになりました。 この場合、ボーリングができませんので、 高価な、シリンダー一体式のクランクケースを求めるか、スリーブを作るしかないようです。 しかし、どちらも大変高価でして、断念しました。 そこで、気になったのが、 シリンダーの寿命です。 一般論で良いのですが、 バイク用の4サイクルエンジンの場合、寿命はどれくらいなのでしょうか? ちなみに、当方の載り方は、ツーリングを主に使ってきました。 皆様方、どうぞ、宜しくお願いします。

  • 2st50ccバイク

    こんにちは、 2stの50ccのバイクでピストン、シリンダーが摩耗していると、エンジンの最大回転数に影響はあるのでしょうか?? 影響があるとしたら、どの程度変わるものですか??

  • 排気量の違うバイクとのツーリング

    はじめまして~ 23歳の男です。 現在、SUZUKIのジクサーSFに乗っています。 なんちゃってフルカウルで150ccという中途半端な排気量の割によく走っていると思います。 なんせ燃費がとてつもなく良いです笑 学生の頃からビッグスクーターに乗ってオラつくとまでは言いませんが、少し痛い感じの自分でしたが、専門学校を卒業し20歳で社会人になり落ち着いたのと、なんせ、ビッグスクーターが重いな!ってなり一年前くらい?に買い換えました。 学生時代につるんでいた友人も最近、またバイクに乗り始めたそうで、春になったらツーリングに行こうと誘われています。 しかし、友人のバイクはNinja400でして、あきらか着いていけるか怪しいです。 なんとか着いて行っても余裕が無さそうで、しんどそうだなって今から思っています。 皆さんは、排気量の違うバイクとツーリングに行くことはありますか? また、今回の様なケースは、やはりしんどいでしょうか。 皆さんの経験をふまえて回答をいただければなっと思います。 よろしくお願いします!

  • シリンダースリーブについて

    初めて質問いたしますが、どうぞ宜しくお願いします。 国産4気筒DOHCの400ccのバイクのエンジンを入手しまして、バラして、シリンダー(もちろん中古です)を取り出しこれを再利用したいと思っているのですが、シリンダースリーブの一番下が幅6ミリ、高さ1ミリほど欠けているのを発見しました。 スリーブの内壁ではなく、外周の部分なのですが(1番下のところのため内壁部分ではありません。)もし問題ないのなら、もともと入っていたピストンを再利用か、ボーリングしてオーバーサイズピストンを使ってかで、出来れば再利用したいと思ってます。 ちなみにピストンは51.0×48.8(内径と行程) スリーブは高さ9.9ミリぐらいだと思います。 欠けている箇所は、シリンダーを真横からみて、だいたい1センチ後方です。ピストンスカート?の長い部分には干渉しないと思います。 シリンダーのみ欲しくてエンジンで購入したので、再利用可能かどうか、どなたかお詳しい方がいらっしゃれば教えてください! 宜しくお願い致します。

  • スズキ ハスラー50(TS50W)のバイクなんですが、焼きつきを起こし

    スズキ ハスラー50(TS50W)のバイクなんですが、焼きつきを起こし、キックが降りずダメになったと諦めて一年くらいそのままだったのですが、 最近何気なくエンジンの腰上を開いてチェックしましたら、シリンダーはとてもきれいでキズも見当たらなく、ピストンには髪の毛の1/4ほどの小さなキズがあり軽度の症状から焼きつきではなく、抱きつきだったのか?とシリンダーとピストンを研磨剤で磨いて、OHしました。 排気、エア系もチェックし、キャブも念入りにOHしました。 そしたら10回中8回はエンジンがかかりましたが、5~10秒ほどでエンジン停止します。何度しても同じ状態で、エンジンが吹き上がらないです。アクセルも回すと止まります。 何が原因でしょうか? 組みなおしたエンジンより圧縮がもれてるのでしょうか?圧縮の測り方はどうのようにするのですょうか? やはり、ピストンを変えなければダメでしょうか? バイクが動くかどうか試してからと思い、エンジンOHも古いガスケットを再利用し、液体ガスケットで止めています。バイクが動くようなら、ガスケットも、ピストンも買おうと思ってます。 色々と質問してしまいましたが、この症状の改善となるアドバイス頂けたらありがたいです。とうかよろしくお願いします。

  • 250CCバイクのボアアップ

    4サイクルで250CC単気筒のバイクをパワーが無いからとボアアップするキットが有りますがボアアップすると軽二輪でなくなってしまうのですが、それで軽二輪登録のまま公道走ると問題有りますか。 シリンダーに排気量の刻印も無いし調べようがないからわからないと思うのですが。 こういうバイクを普通二輪登録ってできるのでしょうか。

  • モンキーノーマルマフラーの対応排気量は?

    12Vのモンキーノーマルマフラーは後端排気口の先端の内径が12~13ミリしかないのですがエンジンをボアアップした場合、何ccぐらいまでのボアアップに対応できるでしょうか。72,75,80,85,88cc? それとも50cc超えたら使えませんか。キャブはPC18にしてパワフィル付けるつもりです。 お願いします。

  • 排気音がうるさいので小さくしたいのですが・・・

    オークションでホンダ【モンキー50】というバイクを購入しました。しかし、エンジンをかけてみると排気音がうるさくて、このままでは乗るのに気が引けます。だからと言ってこれで通勤しなくてはならないので乗らないわけにもいきません。どうしたら排気音が小さくなるのでしょうか?出品者に問い合わせてみると、マフラーやシリンダーなどが改造してあるためだといわれました。普通のスクーターのように排気音をできる限り小さくすることはできるのでしょうか?また、どのようにしたらできるのでしょうか?費用等もかかるのであれば教えてください!!よろしくお願いいたします。

  • 法区分以外のよくある排気量

    日本には法区分によって国産バイクの排気量が50cc、90cc、125cc、250cc、400ccと区切りになる数字があります。日本の法区分を理由としておらず、メーカーから1つ以上の車種が出されている(出されていた)排気量と、その理由を教えてください。 (海外メーカーも歓迎) (例) 110cc → カブ型エンジンのスープアップ限度 150cc → アメリカの免許区分。250より車体が安く高速にも乗れる需要。