• ベストアンサー

現在私はバレエスクールを運営しております。

現在私はバレエスクールを運営しております。 近い将来に自分のスタジオ兼自宅(1階がスタジオ2階を自宅) を作りたいと考えておりますが、建設費用の概算を知りたいと 思います。当然、土地代などもありますので一概には言えないと 思いますが、ザックリとしたところでも構いません。 おおよその金額がわかる方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#163573
noname#163573
回答No.2

お求めの答えではなくて申し訳ないですが 近い将来にお考えでしたら、近隣の候補の 建設会社や工務店、HMなどに相談に行ってはどうでしょうか。 ラフプランや大まかな見積もりを取って、どの会社にするかの参考になりますし。 それから、ザックリといっても、普通の住宅でも のべ床で30坪の家と40坪の家と50坪の家では違いますし 長期優良住宅かそうでないかでも違いますし 間取りや、建具、設備をランクアップしたり凝ったりすれば あっという間に数百万の差が出ることもあります、 土地代については1000万未満で50坪60坪手にはいるところもあれば 3000万は必要という地域もありますし この辺は、自宅に入る土地の広告や ネットの不動産情報で地域の相場を調べるしかないのでは。 駐車場を設ける必要があるのか 必要がなければ、それなりに利便性の良い地域に建てる必要がありますし。 ネットや、コンビニにある無料の情報誌を見るだけでも 希望の地域の相場などは分かると思います。 スタジオにしても何平米くらいのスタジオなのか 鏡は壁一面なのか、二面なのか、三面なのか 更衣室はもうけるのか、どれくらいの大きさにするのか 試着室程度なのかロッカーのあるような大きさなのか。 仕切についても、扉にするか、カーテンで済ませるかによっても違うと思います。 オーディオも普通にキャビネットや棚のようなものの上に既製品を載せるのか それとも高い位置に棚をつけてスピーカーだけ置いて配線は裏を通すか…などによっても随分違うと思います。 床もフローリングか、リノリュームか、 住宅地であれば、防音などの設備をどれくらい入れるか、なども必要になってくると思います、 ザックリと言いましても、少しずつの違いがあっという間に数百万、1千万の差になると思うので ご自分の希望で見積もりをとったほうが早いと思いますよ。 実際土地が見つかってから、じゃあ業者を決めようか…となっても ローンなどの関係も考えるとあまり間が開かない方がいいでしょうし。 中古の店舗付き住宅をリフォームするという手もあると思いますが。

pu-sann323
質問者

お礼

そうですね近所の工務店かなんかに相談してみます! 色々とありがとうござます。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (1)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんにちは 回答ではないです カテゴリー移動をお願いいたしました

関連するQ&A

  • バレエスタジオの床

    お尋ねします。 現在埼玉県内の貸しスタジオでモダンバレエ教室を開いております。 最近、マンション1階のテナントを借りることになりました。 そこで質問ですが、スタジオの床材には何を使用すればよいのでしょうか。 まず思い浮かぶのはリノリウムですが、現状はコンクリートの上に床シートが張ってあるだけです。この上にリノリウムを張るだけで子供の膝に影響はないのでしょうか。あるいは根太を入れてフローリングまでするのでしょうか。ご回答宜しくお願いします。

  • ネイルスクール

    はじめまして 将来、自宅サロンを開きたくてネイルスクールに通おうと思っています ネイルスクールには色々と種類があると思うのですが 自宅サロンなので何でも自分でできるくらいの技術 スカルプ、アートなどの高度な技術も身に付けたいです そのためには基本から検定一級レベルの技術が学べると言っているスクールに通うべきか 基本は基本コースで学んで、高度技術は小分けになった短期コースなどを通うべきか迷っています 費用はどちらの方が安く済むでしょうか? また、ネイルスクールに通い始めてどれくらいでだいたいのネイルの事が分かるようになるのでしょうか? 全く無知などでネイルスクールに通っている方、ネイリストの方、教えて頂きたいです

  • 海外でのバレエの発表会

    こんにちは。 海外で、バレエ教室の発表会に出たことがある方・知っている方。 費用ってどれくらいかかりましたか? 日本なら、衣装代のほかにも、出演料・振り付け料などなど一日の出演の為にかなりのお金がかかりますよね、海外でもそうなんでしょうか。 私はオーストラリアのバレエ教室に通っているのですが、先生から「発表会でない?」と誘われました。 折角の機会なので出てみたいのですが、大学留学で、こっちに来ているため、日本でかかるような額がこっちでも必要なら諦めるつもりです。 先生に直接きくのが一番なのですが、「発表会の運営者に聞いて」と言われ、その運営者とはなかなか会えないのでこちらで質問させていただきました。 オーストラリアだけではなく、他の海外での発表会を知ってる方、参考までにかかった金額、様子等教えてください。

  • アパート経営

    現在、沖縄県在住で土地も無いのですが事務所兼自宅のアパートの建設を検討中なのですが、普通に自宅兼事務所を建設するより資金はかかると思います。私は、どうせ建設するならアパートを経営しながらの方が得だと父(社長)を説得してるのですが中々乗ってきません・・・父を納得させるアドバイスをお願いします。 

  • 劇場を建設(設計?運営?)したいのですが、

     将来、小さな劇場(演劇の小劇場系)を持ち運営したいと考えています。「建設するのにどれくらいの費用が必要なのか」とか、「運営には法人格を持つべきか?持つならどの法人格が良いか(自分では、NPOがいいのかな?と考えています)」など、他にもたくさん疑問があります。実際に創立・運営されている方にお話を伺うのが一番手っ取り早いのかもしれませんが、まだ学生(19歳・大2)なので『子供の甘い夢』だと相手にしてもらえないのではないかとコンタクトとれません。また実際に、“夢”かもしれません……まずどう動けば良いか、それか厳しいので諦めた方が良いのか(もし別の道へ就職したとしても諦められていない気もしますが)、何かアドバイスいただけないでしょうか。漠然とした質問で申し訳ございません。そろそろ将来を見据えて就職活動しなければならなくなって、悩んでいます。ちなみに大学は、東京にある四年制の、演劇とは全く関係ない学科に進んでいます。どうぞよろしくお願いします。

  • 石油類給油所の建設費用

    よろしくお願い致します。 標記の建設費用について質問です。 更地に給油所を建設するのと、廃業した給油所を買い取って建設するのでは、 どちらが費用を抑えることができますか? 概算金額で結構ですので教えて下さい。 また、廃業した給油所の地下タンクはそのまま使用することはできるのでしょうか? 築14年ぐらいの給油所です。 それから、給油所を解体する場合の費用は概算でどれぐらいかかるものですか? 2000平米位の給油所で計量機4台設置してあります。

  • 根抵当物件として設定してもらえるのでしょうか?

    5月から友達と会社を設立し、オンラインショップを運営しています。在庫を自宅の車庫に置いているのですが、手狭になったので、どこか倉庫を借りようと物件を探したのですが、思うような物件がないので、どこか土地を購入し倉庫を建てようと思うのですが、土地を購入し倉庫を建てるとなると、郊外でも3000万円はかかると思います。 自宅兼倉庫として、住宅ローンと事業資金を借り入れ、土地購入と倉庫建築はできるでしょうか? (ちなみに、現在評価格3000万円の住宅を所有しています。) また、購入する土地と建設する倉庫は、根抵当物件として設定してもらえるのでしょうか?

  • 自宅兼賃貸物件の建設費用

    確定申告の準備をしていて混乱してしまいました。 自宅兼賃貸物件を建設しました。 延べ床面積のうち、賃貸部分67%自宅33%になります。 この物件の建設費用=貸借対照表の建物、建物付属設備、構築物等の価額は、自宅を含んだすべての金額で良いのでしょうか? 現在は、すべての金額で貸借対照表を作成しています。 固定資産税、損害保険料、借入金の利子は、支払った額の賃貸部分の67%を計上しています。 減価償却費は、建物全体の建設費用(建築屋さんに支払った全額)を計算のもとになる金額として計算し、その67%を計上しています。 上記の処理で正しいでしょうか? お詳しい方、アドバイスをお願いいたします。

  • 賃貸する不動産の運営について(長いです)

    父が亡くなり相続をするのですが、持分をどうするか決めかねています。どのようにするのがいちばん損がないかを知りたいと思っています。 父は1階が自宅で2・3階はアパートとなっている不動産を所有していました。 建替え時の銀行負債および税金の滞納がありますので、負債を含めて相続します。相続人は私と妹です。 妹ともめているわけではないので、二人にいちばん良い方法を取りたいと思っています。 私は会社員(既婚)・妹は無職(未婚)です。 (1)妹と半分ずつの持分にして、収入(現在は皆無です)・経費とも半分ずつの負担にして運営していく ただし、経費については現在は妹に支払い能力がないので当面はすべて私が支払うことになります。 (2)全てを私の持分にし、収入・経費とも単独名義で運営していく 妹と賃貸借契約を締結し自宅部分の賃料を支払ってもらう形式を取り、自宅部分の補修費なども賃貸運営の経費としたいと考えていますが、そのようなことが可能かは良くわかりませんが・・・ また、会社員としての収入がありますので、その影響がどこにどのように出るのかも、よくわかりません。 このようなことにお詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスいただけたらと思います。情報に不足がありましたら申し訳ありません。 宜しくお願いいたします。

  • Alchemyスクールとデジハリで迷っています

    こんにちは。 僕は今大学4年生で、大学ではCGが学べれる学校に入ったのですがなかなかクオリティの高い作品が作れず、もっと勉強してクオリティの高い作品を作ろうと決めて、現在CGの専門学校選びに専念している者です。 僕は、将来映画でのVFXに使われるCG素材を提供する仕事に就きたくて、 候補としてデジタルハリウッドが上がっていたのですが、今日、Alchemyスクールというスクールを見つけました。ここを運営しているプロダクションは、僕が将来入りたい会社の一つだったので、ここにしようかと思ったのですが、カリキュラムがCGだけの授業でして、デッサンの授業が全くないので、正直なところ不安なんです。 デッサンは独学で勉強しているのですがあまり自信がないし、デッサンのスキルはCGにおいては必須なので・・・。デジハリにはデッサンの授業があるみたいです。 またデジタルハリウッドは、実家から近い大阪で受けるつもりなのですが、CG関連の職に就いておられる方から、東京で勉強したほうが採用されやすいし、求人の豊富な土地を活動の拠点にする事がいいとアドバイスされ、東京にあるAlchemyスクールにいこうか迷っているところです。将来は東京で就職はするつもりなのですが・・・。 つきましては、何かいいアドバイスがあればと思い御質問させて頂きました。何卒よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう