• ベストアンサー

ヘルメットのPSC・SGマークシールを目立たないところに移動させたい

新しくレーサーレプリカカラーリングのヘルメットを買いました。 しかしPSC・SGマークのシールが雰囲気を壊すので一度剥がし、目立たない部分(ヘルメットの内側など)にシールを貼り直したいのですが、これは違法でしょうか? また、この場合保証などを受けられるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Zling
  • ベストアンサー率61% (342/556)
回答No.3

剥がしても問題は無いのですが、以前、ライダーが警官に止められ、 ヘルメットに、そのシールがヘルメットに張ってないと、 いちゃもんを付けられている所を見た事があります。 法的には、下記のようになっており、 PSC・SGマークシールうんぬんは関係ないのですが・・・ 道路交通法施行規則 第九条の五より 【1】左右、上下の視野が十分とれること。 【2】風圧によりひさしが垂れて視野を妨げることのない構造であること。 【3】著しく聴力を損ねない構造であること。 【4】衝撃吸収性があり、かつ、帽体が耐貫通性を有すること。 【5】衝撃により容易に脱げないように固定できるあごひもを有すること。 【6】重量が二キログラム以下であること。 【7】人体を傷つけるおそれがある構造でないこと。

その他の回答 (2)

  • LTdog
  • ベストアンサー率78% (303/385)
回答No.2

剥がしちゃいましょう。 念のため、説明書にでも貼っておきましょう。 私も内側に貼り直したことがありますが 気づかないうちに自分の頭がSGマーク付になっていたことがあります。 剥がしても保証等の効力に関係ありません。 その製品が認定を受けているかいないかはシールを剥がしても変わりません。 そもそも製品の欠陥が原因の事故でない限り保証はないですし。 剥がしても効力が変わらないので製造者は売るときに目立つ位置に貼った方がいいと考えるわけです。

回答No.1

表示は製造者に義務付けられてます。 剥がしたり、傷つけたり、貼り直したり・・・ には罰則等は無いようです。 ただ、一旦剥がしたものが付くかどうか? 剥がせたとして、汗などの湿気にさらされる内面で耐えられるか? まぁ日本の工業製品は無神経な場所にシールなんてのが多いですからねぇ~

ray-line
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 製造者の義務ですか。 予算と手間削減の為なんでしょうけど、もう少し目立たない部分にシールを貼って欲しいですよね。

関連するQ&A

  • ヘルメット

    ビックスクーター400CCに乗るためにヘルメットを購入したのですが、あまりくわしく無い者なので購入したヘルメットで400CCのバイクに乗れるかわかる方いたらご回答願います。 購入したのは LEAD バートンスモールジェットヘルメット ネイビー(バイク用) ★ワンタッチスナップ装備★規格PSC・SG★二輪・バイク用ヘルメット です。わかる方よろしくお願いします。 ちなみに、安全性などはとりあえず除外で、違法にならないかだけで結構です。

  • ヘルメットについての質問です。

    フルフェイスのヘルメットを購入しようと思っているのですが、SGマークはついていても、JISマークがついていません。JISマークがないことで何か不具合はありますでしょうか? 万が一事故を起こした場合に、保険などはおりますでしょうか? すみませんが、ご教授お願いします。

  • ヘルメットについて

    スーパーカブ90DXに乗っている二輪初心者です。 私は安全を考えてフルフェイスのヘルメットで運転してます。しかし、私はメガネをかけなければいけないので、脱ぐとき付けるときにめんどくささも感じてしまいます。なので原付に乗っていた頃買ったメガネをかけたまま脱ぎ付け可能なぞくに言うハンヘル(ですか?)をかぶって運転したい気もします。そこで質問です。 私が持っているハンヘルは前面にZESTマーク(これはメーカー?)後ろにPSCマーク、S字に電話のイラストが書いてあるマーク(対人賠償責任保険付製品安全協会)の2つのマークが書いてあるシールが付いてます。耳を隠す布も付いてます。値段は1万5千円程しました。近くのバイク屋さんで買いました。 このヘルメットは材質的にはいいものなのでしょうか? 50cc以上のバイクをハンヘルで運転していて警察などに見られた場合、安全義務違反などで捕まったりすることはあるのでしょうか? 以上2点ご存知の方教えてください。長々とすいません。

  • バイクヘルメットの価格差

    こんにちは。 バイクのヘルメットについて質問させてください。 ごく一般論で結構なのですが、ヤフオクや楽天などで購入を考えていると、同じ「SG」とか「PSC」とか「全排気量対応」「フルフェイス」などでも価格が5000円以下から5万円(もっと上もあるかも知れませんが)と大きな開きがあります。 よく化粧品は入れ物2900円中味100円で売値が3000円になるという噂を聞きます。 バイクヘルメットの場合はここまで極端とは思いませんが、本来の目的価値以外での価格はどのくらいなんでしょう? 安物は危険、高い方が安全というのは間違いではないと思いますが、高けりゃ安全、高いほど安全かといわれると??マークがつきます。 10倍はともかく2万円のヘルメットと4万円のものはどれぐらい違うものなんでしょうか。

  • 2人乗りについて

    2人乗り可能な排気量のバイク(スクータータイプ)で、足を置く部分(ステップ?)の所にSGマークの付いたヘルメットをかぶった子供を乗せた場合、?(免許も2人乗り出来る状態にあるとします。)違法行為になるのでしょうか?

  • 初心者マークつけると意地悪されますか?

    当方、ホヤホヤのバイク初心者です。 初心者マーク(バイク用らしき小さいタイプ)をつけたいのですが、 つけたら周りの反応はどのような感じになるのでしょうか? (もちろん地域・道路状況などによりマチマチだと思いますが…) よく「バイクで初心者マークつけてると、アホ車に意地悪されそうだからつけない」 という意見を目にしますが、これは本当ですか? ちなみに四輪はペーパー歴10年なので、運転時必ず初心者マークをつけています。 これといって意地悪はされないし、逆に特別多めに見られている感じもしません。 二輪の場合はどうでしょうか? また、つけるとしたらヘルメットしか場所がないのですが 後頭部はともかく、オデコ部分に貼るのは抵抗があります。。。 できれば前後の車にアピールできるように貼りたいのですが。 初心者マークをつけていた経験のある方は、どんな工夫をされていましたか? ご教授いただければ幸いです。

  • ドローンの技適マーク必要性の厳密な解釈

    ドローンの同一機種でも海外輸入品には技適マークが付いていませんが、ドローン関連サイトの記載では、これを飛ばすと即ち違法、NGという見方が多いようです。 この件について、厳密に解釈したいと思います。詳しい方、ご教示ください。 技適マークは、電波を発信する製品に対して使用する周波数帯域、出力等の仕様に関して総務省の審査を経て承認された証しであり無線局免許を受けなくても使用できるということですが、製品自体に技適マークのシールを貼り付けてあることが要件になるかが問題です。 例えば、ドローンの海外メーカーの製品Aを、国内業者が販売する際に技適マークを取得して製品A'を販売するとき、AとA'のドローン本体の違いは技適マークのシールが貼ってあるかどうかの違いとすると(日本向けの改造なしの同一仕様)、結局、シールを貼っていない元のAも適合している仕様である。つまり、機器に技適マークの貼り付けがないことにより、嫌疑がかけられるが、同製品が技適に承認済と確認できれば問題がない、という解釈となるかと思いますがいかがでしょうか。 技適マークの有無だけでは違法性を問わないことは、総務省の見解でも明らかです。 http://www.tele.soumu.go.jp/j/adm/monitoring/summary/qa/giteki_mark/ 「技適マークが付いていない無線機を使用すると電波法違反になる場合があります。・・・(問い合わせの際、無線機の取扱説明書など無線機の種別が分かるものがありましたらご準備下さい。)」 つまり、技適マークがないものだと、その製品は許可してない周波数や大出力で電波飛ばしているのでないか?ちょっと見せてみろという事になる。そこで、既に技適を通っている製品であれば問題ないということになる(役所側としては、無駄な仕事させないために技適とっておけよと)。 整理しますと、 無線局免許なしでドローン飛ばすためには技適の製品であることが必要(コードレス電話同様)だが、技適マーク(シールの貼り付け)がないことは違法ではない。つまり海外輸入品Aと国内販売品A’(技適)は同一仕様であればAにも違法性はない。 という解釈になるかと思いますがいかがでしょうか。 マナーであるとか安心であるとかを抜きにして厳密な所ご教示ください。

  • PSCマーク

    安全なレーザーポインターにはPSCマークがついてるんですよね? でも、それだけで絶対に安全だとは言い切れませんよね。 レーザーの強さの簡単な調べ方ってありませんか? よろしくお願いします。

  • 蜂防護のヘルメット+普通の格好と全身蜂防護服、どっちが職務質問されやすいですか?(都会で)

    サングラス+マスクだと凄く曇るので、花粉症防御目的で蜂防護服についていたヘルメットをかぶって外に出たいです。 でも、場所が都会なので職務質問が心配です。 そのヘルメットをかぶっていくなら他の部分もそれに合った防護服を着た方がいいのでしょうか? どっちにしても高確率で職務質問されちゃうんですかね? 軍服を着て外を歩くのが趣味(?)な人は、よく職務質問をされるそうなので心配です。 やましいことはしていませんが、連れて行かれる時にすごく恥ずかしいだろうし、時間も取られたくありません。 蜂防護服のヘルメットだけかぶって都会を歩ける勇気があるならそれも恥ずかしくないだろ!とツッコミ たくなる方もいるかもしれませんが、それとこれとは私の中では話が別なのです…。 ※蜂防護服のヘルメットは、顔の部分が透明で、外から顔が見える構造になっています。 強盗などの犯罪を起こす人間がわざわざこれをかぶる意味はないと誰もが思うような感じの構造です。 ちなみに、私は今まで一度も職務質問をされたことがありません。怪しい雰囲気の人間ではないと思います。

  • SGマーク

    ヨーロッパのバイクヘルメットのメーカーで、日本のSGマークを取得していないヘルメットは、日本では、そのヘルメットをかぶってバイクに乗ってはいけないのですか? ちなみに購入を考えているのは、Airohというメーカーです。