• ベストアンサー

6月下旬の花スポットを教えて下さい。(高原・湿原・自然園など…)

いつもお世話になってます。今度友人と6月20日前後に、栃木(那須・黒磯)福島(白河・南会津)あたりに行く予定があります。 彼女は花の高原・湿原・群落地が好きなのですが、そのあたりでおすすめのスポットはありませんか? 私も、友人もハードな運動は出来ません。 歩道などの整備されているところで、6月後半頃に花が咲くところ教えて下さい。 雄大で、その時期に花をたくさん見られるスポットありませんか~。 一応、尾瀬はいつか行こうと思っていましたが、広すぎて車を駐車場に置いて行くので戻る事を考えると行くのは次回にまわそうかなとも思っています。 7月に入ればあちこちで夏の花が咲き始めるのですが… 自然と花を愛する皆さん…情報をお願いしま~す。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは! 尾瀬や南会津は本物の自然が残り、すばらしい所ですねぇ。車で手軽に行けて、尾瀬並の高層湿原が楽しめるところを紹介しましょう。 種類が豊富なので6月後半でも楽しめるでしょう。 雨や霧の湿原も幻想的で良いものです、雨具の準備をお忘れなく。 ■駒止湿原 詳細は私が記載するより、下記ホームページを参照して頂いた方が良いでしょう。 【交通】 東北自動車道からのアクセスにてご案内いたします。 西那須野塩原IC-[R400]-田島町:52km(約1時間30分) 田島町-[R289]-台鞍山スキー場付近:10km(約15分) 台鞍山スキー場付近-[旧R289]-駒止湿原P:10km(約20分) ■移動距離=約72km 走行時間=約2時間5分 【補足】 車での移動は、ゼンリンマップソフトにて調査しました。 ※R400は途中よりR121・R352の重複国道となります。 可憐な花との出逢い、そしてすばらしい自然体験になりますように。 では、お気をつけて行ってらっしゃい。

参考URL:
http://www.town.tajima.fukushima.jp/kankou/komado/komado.htm
jinruiai
質問者

お礼

こんにちは。 ありがとうございます。 変更で行くのが7月中旬になりましたが、駒止湿原は、7月もニッコウキスゲが群生していてキレイなところらしいので、行こうと思っています♪ 詳細な情報が記載されているHPも教えてくださってとても助かりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.2

  jinruiaiさんこんばんは。 栃木へ行くのでしたら、日光方面はいかがですか。千手ガ原にはズミの花、クリンソウがきれいに咲いている時期です。  那須方面を含めて、日光もこれからはニッコウキスゲがきれいな時期になります。  日光でしたら、戦場ガ原を含めた周囲がハイキングコースになっていますので、他にいろいろな花を見ることができると思います。  参考までに観光協会のURLを載せて置きます。

参考URL:
http://www.nikko-jp.org/index.shtml
jinruiai
質問者

お礼

こんにちは! 御礼遅くなってすみません。 ちょっと変更があって、行くのは7月中旬になってしまいました。 でも、千手ガ原と、戦場ガ原はハイキングコースも整備されているようで、7月には7月のの花が咲いていると思います♪花の種類まで教えていただき、ズミやクリンソウは来年見に行こうと思っています。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 8月中旬~下旬の花がたくさん見れるハイキング

    いつもお世話になっています。 暑い日々が続きますが、来週友人と花の湿原、高原に出かけたいと思います。友人は呼吸器系が強くないので、登山や激しい運動は出来ないのですが、涼しく空気のきれいなところに行って自然の花々を見たいとの事で、どなたかこれから花がたくさん見れるスポットを教えて下さい。 ニッコウキスゲは終わったので、何か来週あたりおすすめのハイキングコースがあれば、と思っています。 花の湿原、高原、湖沼…出来れば、東北から、長野あたりまでの間で、お願いします。

  • 那須高原でのおすすめスポットは?

    9月に1泊2日で那須旅行を考えています。 ネットで調べたところ、魅力的な観光スポットが目白押しなのですが、 優柔不断な性格のため、的を絞りきれません・・・。 ずばり、「ここはおすすめ!」という観光スポットをお教え下さい。 また、雨天時のおすすめ観光スポットもお願い致します。 ちなみに会社の同僚10数名(20代~30代)で車での移動で、 一番年少の私が幹事となっています。 那須高原と言えば牧場が定番だそうですが、 個人的には自然研究路でのハイキングなんてどうかなと考えています。 どこかおすすめスポットがありましたら、 よろしくお願い致します。

  • 那須高原の観光スポット

    8月10日頃、那須高原に家族で旅行に行こうと思っています。大人二人、子供二人(男・中学校一年、女・小学校一年)の合計四人です。 お勧めの観光スポット教えて下さい。 また、ペンションに泊まりたいと思っていますが、サービスのいいところ紹介下さい。

  • 栃木県の方へ

    栃木県那須か、黒磯あたりで営業しているガソリンスタンド情報ありましたら、よろしくお願いします。福島県から神奈川まで行きたいのですが、ガソリンがなくて困っております。よろしくお願いします。

  • 栃木 那須・日光へ年末に

    友人と栃木へ行きます 初めていく場所なのでイロイロ教えてほしいのですが.... 宿泊は日光と那須高原に各箔ずつ。   お決まりですが東照宮を見に行こうと考えていますが、年始は混むとして年末は混雑はのないでしょうか?  また 日光・那須高原でおいしいレストラン・オススメの場所・お風呂などがあったら是非教えてください  

  • 栃木県の水遊び場所をおしえてください。

    栃木県の水遊び場所をおしえてください。 夏休みに那須高原に遊びに行こうと思っています。 5歳女児と2歳男児がいますが、那須高原だけでなく、どこかで水遊びもしたいと思っているので、栃木県の水遊び場所を教えてください。 自分としては ・とちぎわんぱく公園 ・なかがわ水遊園 ・鬼怒川ふれあいビーチ あたりをネットで探し出しました。 全て行ったことがあるかた、どこがオススメでしょうか? また他に良さそうなところはありますか? よろしくお願いします。

  • 信州の高原 花、風景の見所

    9月に信州に行く予定です。 高原、花、風景のいいところにいきたいんですが、おすすめの場所教えてください。できれば歩きは少ないほうがいいです。 車で近くまで行って少し歩く程度ならいいんですが。 候補は霧が峰、美ヶ原、白樺湖、諏訪湖、蓼科。車山そっち方面です。松本の東側というんでしょうか?朝から翌日夕方まで2日間の予定です。 その辺は行ったことがないので観光スポットはよくわからないです。

  • 栃木県那須の那須ホテルについて

    栃木県の那須にある那須ホテルに朝日の見れる混浴露天風呂があるって話を聞きました。 那須高原って霧が出ますよね?興味があって行きたいと思うのですが、せっかく行っても霧で見れないとショックなので、いつ頃の時期が良いのかなって思ってます。 どなたか何月頃が良いか解る方がいらっしゃったら教えてください。 また、行ったことのある方の評判なども教えて頂けるとありがたいです。 宜しくお願いします。

  • 関越道、那須高原SAから新潟PAまでの間で食事が美味しいSAを教えて下さい。

    4月の半ばに家族で栃木へ旅行に行きます。 新潟から栃木の那須方面へ行くのですが、その帰り・・栃木→新潟方面への高速道路上SAでの食事場所についての質問です。 帰りが那須高原SAを17時過ぎに出る予定なのですが、新潟に帰り着くまでにどこかの高速道路SAで夕食を取りたいと思っています。 那須高原SAから、新潟PAの区間内で、食事が美味しいところなどがありましたら、教えて頂ければ嬉しいです。 尚、家族の構成は60歳以上の両親と、娘の三人ですので、出来れば子供向けのメニューの充実より、少しお高くてもいいので、美味しいものが食べたいと思っています。 また、食事だけでなく、この区間内でのおすすめの食べ物(おやつのような)や、SAの情報などがありましたら、こちらも合わせて教えて頂きたいと思っております。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 栃木県の県北(那須の方)でワインのおいしいお店ありませんか?

    こんにちは。 今度友人が栃木の県北(那須・黒磯(今は那須塩原か・・・))に遊びに行くそうで、ワインのいい店が無いかと尋ねられました。(当方知識なしなのに・・・) どこかいい店ありませんか? 和洋中は問いません。何日か滞在する中で行くらしいので・・・。 店名とどんなお店か、予算とその他お勧めありましたらお教えください。

このQ&Aのポイント
  • Brother DCP-J1200Nで紙詰まりが発生し、紙を抜いてもエラーが解消されず印刷できない状況です。
  • Windows環境で無線LAN接続を使用していますが、BuffaloのWi-Fiルーターを使用しています。
  • アナログ回線を使用している状況です。関連するソフト・アプリはありません。
回答を見る