• ベストアンサー

漁師について

漁師は国民の税金で作った防波堤などをまるで自分らの縄張りといわんばかりに、勝手に500円取ったり、釣り禁止にしたり、網張ったり、なぜできるのでしょうか?そういうことができる法律などがあるのでしょうか?

noname#105492
noname#105492

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.3

漁業権で入漁料徴収や許可者以外の漁を禁止することができる。 釣り堤防などは、施設利用料を取る。 施設管理を自治体などが漁業組合に委託している場合は、利用料を取る のは組合関係者になる。

noname#105492
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そんなことできるなら、その人らの税金で防波堤作って欲しいです。

その他の回答 (2)

  • cowstep
  • ベストアンサー率36% (756/2081)
回答No.2

漁業法第6条以下に漁業権の規定があります。

noname#105492
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 調べてみますね。

回答No.1

世の中 言ったもん勝ちです 既得権益は法律で 一定限度で保護されます でもねえ~

noname#105492
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 磯で釣っていても怒られるところがあります。勘弁して欲しいです。

関連するQ&A

  • 漁師は優遇されていると思いますか?

    三重の漁師の話 サザエ、アワビ、イセエビなどを禁漁にし、自分等は捕れる。 釣れる防波堤は釣り禁止にする。防波堤からすぐの所にすら網を張りそこらじゅう玉が浮いている。 釣り人の邪魔をする。邪魔をしても平気な面でおかまいなし、自分らに都合の悪いことがあるとすぐに怒鳴ってくる。 釣れる場所がやっとあるかと思えば、釣り禁止の看板、もしくは駐車料金500円がほとんど。釣るのに500円取られる場所もある。 特に南島がひどいです。その中でも贄浦というところはひどいです。名前からしてすでに終わっています。イカダ、網の玉だらけです。 贄浦の感想 知り合い1 「海・・・・どこにあるの?」 知り合い2 「網だらけですぐに引っかかるわ」 知り合い3 漁師に逆切れされて十号のおもりを玉に向かって思いっきり投げたら網の玉にクリーンヒット。  浜から80mくらい先にあるイカダに石をブン投げだらイカダの木の部分にボーンって当たった。ほかの知り合いはまったく届かなかった。 知り合い4 「ここ魚より人間のほうが多いんちゃう?」 大潮の満潮の時に船で私の前を通る時にわざとスピードを上げ、波を起こし、波が私にかぶった時はこの人ら人間じゃないのでは、と思いました。こんな漁師は私の住んでいる県だけでしょうか?

  • 本当に人員削減すべき職業

    製造や工場系の仕事でかなり人員削減されてきましたが、私はなぜ製造なのだろうと思いました。 あなたが人員削減すべき職業は何だと思いますか? 逆に人員を増やすべき職業は何だと思いますか? 私が人員削減すべき職業は 1 工事屋 (どこ行っても工事、工事、工事、やらなくてもいいところでも工事、家の周りも工事だらけで車で出るのにも一苦労。どこ通れっちゅーねん。それだけならまだしも、休みの日まで働いている。渋滞の原因。税金の無駄遣い) 2 漁師 (どこ行っても釣り禁止、禁止、禁止、国民の税金で作った防波堤を自分らの縄張りであるかのように網張ったり、金網張ったり、禁止にする。どこで釣れっちゅーねん。それだけならまだしも、休みの日まで働いている。年々魚が減っていく。70~80歳になってもやっている。 3 国会議員 (どこでテレビ見ても母から、小遣い、小遣い、小遣い、他にやることがないのか政治を進めようとせず、ニュース見るたびにこの話。いつまでやっとんねん。それだけならまだしも、休みの日までこの話。税金の無駄遣い。 私は税金をもう払いたくないです。脱税したくなる人の気持ちがわかります。

  • 海つり公園近くでの漁師の操業について

    先日、和歌山北港海釣り公園へ行ったのですが、浮釣りをしているときに浮を投げている距離に、2隻の漁船が網を引っ張りながら通過して行きました。漁船が来たので皆さん仕掛けを揚げたので特にトラブルはなかったのですが、あまりに近くであるし、魚も逃げてしまうと思います。しかも海釣り公園なので釣り人がいるのも漁師にはわかっているはずで、こちらもお金を払って釣りをしているので、なんとなく納得がいきません。漁師がこんなところで操業してもいいのでしょうか?知っている方教えてください。(もし操業がだめなら、海上保安庁に通報しようと思っています)

  • 大切なものを取り上げられたらどうしますか?

    大切なものを取り上げられたらどうしますか? 携帯が無いと生きていけない、とか言う人とかいますがもしそんな人から携帯を取り上げたらどうなりますか? ゴ三重の迫間浦で釣りをしていたとき。 釣り、駐車協力金500円を漁師が取りに来ます。国民の税金で作っている堤防で金を取るのはおかしいと思いますが、500円払うのはまだいいです。むしろ喜んで払います。つりをさせていただけるだけでもいいです。 でも、釣りをしているといかにもヤンキーみたいな若蛆漁師が3群れで湾内に止めてあった船をわざわざ堤防に横付けし、エギングズをはじめる。 たった数十メートルを船で移動せないかんのか、船動かせるんやったら沖いってこいや。と思いましたが、まあ釣りができるならと頬の肉を噛み我慢しました。 大方想像通りこいつらは私の邪魔をしてきました。明らかに私のほうに投げてくる。私はその地点で釣りを辞めますが、500円を取りに来ているのはこいつら漁師ではないのか? しかも邪魔されたのは私だけである。私の何が気に入らなかったのか?大方国民の撒餌で生活しているような便所紙が神を気取りすぎであろう。 確かに私の目つきは悪かった。それは申し訳なく思っていますが、こんな顔に生まれたのだから仕方が無い。500円払いましたね?私がいったい何をしたというのでしょう?せめて釣り、釣りだけは普通にさせてほしかった。 釣りという大切なものを取り上げられた、最弱で世界一気の弱い私は、魚さばく用のナイフを左ポケットに入れ、これ以上何かしてきそうだったら即座に刺し殺すイメージをするのが関の山でした。 本当なら力でぶちのめしたかった。だが私には自分にたかる程度の蛆も潰せなかった。 大切なものを取り上げられた私は全く何もできませんが、あなたは大切なものを取り上げられたらどうしますか? 取り上げられて殺人者になるような人間もいるはずです。

  • 釣り人に、魚、売って有り

    釣り全く素人で、取れたて、タチウオが食べたいです、身内が漁師でたまに網にかかった太刀魚をくれます、これを半熟に焼いて食べると、激ウマです、そこで自分で釣りに行こうかと、段取りを考えると、仕掛けとか、釣りが終わった竿を拭いたり、リールを拭いたり、の片付け、の面倒で行きたくありません、私の家の近くで、海釣りをやっています、そこに、水しらづの私が行って釣れたタチウオを売ってほしいと、言ったら、嫌な気持ちせず、売ってくれるとおもいますか、一匹200円位で

  • 漁師の夫婦のかしこい所得

    先日、TVで、漁師の夫婦を取材していました。 最初は、夫は1人用の小さな船で1人で漁をし、妻は専業主婦だった。 夫が2人用の中くらいの船をローンで買ったのを機会に、 妻も毎日一緒に船に乗って漁に出るようになった。 1人よりも2人のほうが網を投げる回数も多くでき、漁獲高が伸びた。 この調子で夫婦2人でローンを早く返していきたい。 という内容でした。 この場合、奥さんにとって、あるいは夫にとって、 奥さんの所得はどういう扱いにするのが最も賢いのでしょうか。 税金のほかにも年金とかの将来のこととかもあるのかなと思いました。 たしか小学生の子供がいます。

  • 港(防波堤)に漁業権はあるのでしょうか?

    魚釣りのカテゴリーに投稿しようと思ったのですが、釣り好きの人が多いと意見が偏りそうなので、あえてこのカテゴリーに書き込みます。 港や防波堤(護岸堤)は税金で作られていると認識しています。したがって管理責任者は各都道府県の港湾局になっていると思うのですが、実態はどうなのでしょうか? 大型客船などが停泊する港は別にして、小さな漁港などは殆どと言って良いほど漁業組合が取り仕切っているように見受けられます。タダ同然で自分たちの船を係留していたり、出荷前の魚貝類を沈めていたりして場所を占有しています。これについては諦めているのですが、防波堤で釣りする事まで禁止している場所が沢山あります。 私の聞いた話では、工事を始める段階で『漁業補償金を貰い、漁業権を放棄している』のだから、防波堤でイセエビを釣ろうが、サザエを採ろうと漁協には関係ないはず! という認識でいます。管理者である港湾局の人に立ち入り禁止だよ! と言われるのなら納得出来るのですが、漁業組合に釣りを禁止出来る権限があるのでしょうか? また、有るとすればそれはどんな法(または条例)に基く物なのでしょうか? 分かる方がいらしたら教えてください。

  • 鹿嶋の南防波堤について

    数年前に立ち入り禁止と知りつつ南防波堤で釣りをしたことがあります。今もやはり立ち入り禁止なのでしょうか?教えて頂けますか?

  • ●●●かたくちいわし●●●

    かたくちいわし http://www.coara.or.jp/~sueyoshi/data01/katakuchiiwashi.html 防波堤に大量のカタクチイワシがいます。 水深は5m~10mのところです。 サビキ釣りでは一日釣ってもたかがしれています。 防波堤でもっと効率的にカタクチイワシを獲りたいのですが網とかで獲れるのでしょうか?

  • 釣りをして良い場所、悪い場所

    最近釣りを始めた者です。 ○○釣り公園とか、いつも釣り人が公然と集まっている防波堤などは釣りをして良い場所というのは分かるのですが、車やバイクに道具を積んでおいて出かけた先の防波堤や砂浜、港の外れでちょっと楽しみたい場合、釣りをしてよい場所かどうかはどう判断すればよいでしょうか? 禁止の場所は「禁止」と書いてありますが、釣ってよい場所にはわざわざ「釣り可」なんて書いてありませんよね。慣れた方でも初めての土地ではやはり地元の方に聞いたりして確認するのでしょうか?それとも交通ルールの「交差点から何メートルは駐停車禁止」のように、わざわざ聞かなくても分かるルールがあるのでしょうか?