• ベストアンサー

SC-55mkIIを中古で買ったのですが、

carameliserの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

うちにあるSC-55mkIIは、前面のPOWERボタンで電源を入れたときは (STANDBYのランプが点灯→消灯) 最初のアニメーションが出ません。 電源ケーブルを抜き差ししたときはアニメーションが出ます。 工場出荷時の設定に戻す操作もしてみましたが、同じです。 もともとそういう仕様だったのでしょうか、よく覚えていないのですが(^^; 以前はラックとかテーブルタップのスイッチで電源をON/OFFしていたとかいうことはありませんか?

epsilon_s
質問者

お礼

その通りでした^^; 中古で買ったのですが、ACアダプタが付いていなかったので、中マイナスだと知らず、いろんなアダプタで試してみたので、アニメーションが印象に残っていたみたいです。 すっきりしました。 ありがとう御座います。

関連するQ&A

  • POSTでブザーが断続的に鳴り、起動しない(SC420)

    unclejoeと申します。「とっかかり」が無くて困っています。 DELL PowerEdge SC420。(意味無いですがOSはSBS2003)。 電源投入後、BIOS起動前。モニター画面にはまだ何も表示されません(黒いまま)。POST中だと思います。ブザーが断続的に鳴り、数秒後に鳴りやみます。その後、全く進展しません。あきらめて電源ボタンを押すと、軽く触れただけで、電源が落ちます。 昨日まで正常に動いていたのが、今朝は立ち上がりません。ハード構成は変えていません。SC420と同時期購入のUPSは今朝も安定。環境は何も変わっていませんが、SC420の機嫌だけが悪いです。 対処方法をお教えください。・・「DELLから新品を購入せよ」というアドバイスでもOKです。

  • isw11sc文鎮化 新品交換は可能?

    昨日、私のisw11scが起動できなくなりました。 isw11scはau版galaxy s2のことです。 これを中古で買ったので、契約はしていません。 上記の内容でauにて交換してもらえますか? ちなみに、私の所有しているほかの携帯電話はauに契約しています。 今の状況は、bootアニメーションやauのロゴマークすら表示されない状況です。 ためしにリカバリーモードの起動を試みましたが、それすら表示されません。 本当に電源が入らない状況です。充電しても無理でした。

    • ベストアンサー
    • au
  • 立ち上らなくなりました。Android5.1

    YOGA Tab 3 Pro 10(Android 5.1)を使用してますが、立ち上らなくなってしまいました。 電源を入れると、Lenovoロゴのあと途中で停止し、またLenovoのロゴ表示を繰り返します。 何かリセットする方法があるのではないかと思うのですが、調べ方が悪いのか、取説にも手順みあたりませんでした。 同機種とお持ちの方、若しくは、情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、リセット方法をお教え頂けないでしょうか。 ※OKWaveより補足:「Lenovo:タブレット(Yoga・MIIX等)」についての質問です。

  • NTT-DoCoMoのN504isの背面液晶の画像

    N504isを所有しているのですが、背面液晶の画像は自分の用意した画像を表示できるんでしょうか? 取説や本体のメニューを見ても、それらしき記述が無かったのですが。。。 背面液晶の画像が変えられるのであれば、方法をご教示ください。 よろしくお願いします。

  • パソコンのセットアップ

    パソコンを新しく購入しセットアップをしようとアダプタをコンセントに入れて電源を押したのですが(取説の順番通り)画面が黒いまま何もかわりません(何の表示も出ない)かれこれ20~30分待ってます。 どれくらい待つものなのでしょうか?故障。。? 電源を落としたらまずいでしょうか? 教えてください。

  • Nikon F90 ツーボタンリセット方法

    こんにちは! ニコンF90を所有していますが、 右肩の液晶画面に「Err」の文字が表示されて、 シャッターが切れません(涙)。 リセット方法がわかりませんので、 どなたか教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • パイオニア リミックスミニコンポ X-RMX99 液晶が点かない

    パイオニア リミックスミニコンポ X-RMX99   10年位前に発売された物ですが、最近使わなくなった友人から譲って もらいました。 これ、DJごっこするミニコンポなんですが、さっき、電源入れた トコ、表示されるはずの液晶表示(LCDって取説に書いてあった) アンプ部、MD部、ミキサー部、全部つきません。 コンセントを抜いて、もう一度、電源入れてもつきません。 CD、MD、ラジオは作動し、音は出るのですが、表示がない事には、 困っています。取説を見ても書いてないし…。これって、 液晶表示の回路?だけが逝ってしまったのでしょうか?修理すると いくら位かかるのでしょうか?どなたか、教えていただけないでしょうか。 お願いします。

  • CDラジカセのトラブル

    長年使っているCDラジカセのトラブルなのですが、電源をオフにしても、液晶画面に00.00と表示され点滅を繰り返すのです。 バックライトは消えた状態なので、目立たないのですが気になります。 古いものなので取説がなくてこまってます。

  • デジカメ CASIO EXLIM の使い方について

    CASIO EXLIM EX-Z750を使用しています。 液晶画面を見ながらSDカードを使用して静止画を撮影すると、撮影した後、液晶画面が真っ暗になり、つぎの撮影ができないんです。 ディスプレイや適当なボタンを何度か押していると元に戻ってまた液晶画面が使えるようになるんですが。。 また、たま~に、続けて取れることもあります。 以前はこんなことはなかったし、たぶん何かの設定の問題だと思うのですが・・。 リセット(?)かフォーマット(?)という設定をしてみたらいいのでしょうか? 取説も行方不明で困っています。アドバイスよろしくお願いします。

  • 自作したPCが、起動しても画面がつかない現象になっています。

    PCを組んだのですが、画面がうつりません。 ケースファン、CPUファンが動き起動はするのですが、 マウス、キーボードに電源がいっておらず、液晶もうつらない状態です。 なぜか、リセットボタンを長押しすると周辺機器に電源がわたり、液晶にもBIOS画面が表示されるようになるが、 すぐに電源が落ちる、という奇妙な現象も起きています。 これはなにが原因なのでしょうか?