• 締切済み

計算能力を高めるためには

いつも、思うのですが、買い物をするときに、商品の値段を暗算しながら(電卓を使わないで)、買い物をしてみたいのです。もちろん、消費税も暗算したいです。 なぜかというと、財布の中が小銭でいっぱいになってしまうからです。 そこで、足算、引算、掛算、割算、パーセントの計算、時間の計算(60進数)などを、暗算で早く、正確に答えを出すためには、どういう努力をすればいいのでしょうか? よくそろばん1級とかの人が、数字を見ただけで、答えを出す人がいますが、そろばんというのが、いちばんいいのでしょうか? あと、マスマジックスとか言う夜中にやっている通販番組があって、それで、計算がはやくできるらしいのですが、それはどうなのでしょうか? よろしくおねがいします。

みんなの回答

回答No.1

僕が日常的によく使っているのは、小中学校で習った「四則演算」(ていう名前だったかな・・?)です。 加減乗除の順番を並べかえたり、カッコを使ったりして計算を簡単にしてから計算するというやつです。 例えば、合計1200円の品物に消費税5%を加えるといくらになるかという計算を考えると、 1200円x1.05 = 1200x(1+0.05) = 1200x1+1200x0.05 = 1200x1+1200x0.1x0.5 = 1200+1200x(1/10)x(1/2) = 1200+1200÷10÷2 結局、「品物の値段を10で割ってから半分にした値を元の値段に足してやる」と、消費税を含む金額となります。これを覚えておけば、上の結果は = 1200+60 = 1260円 となります。 これはちょっと複雑な例でしたが、基本は計算に使う数字をできるだけ簡単な数字に直してしまう、ということだと思います。 かけ算やわり算の場合は上のように10や2のかけ算わり算にする、足し算、引き算は0、10、100などになる組み合わせから先に計算する、というところでしょうか。 あと、あまりに細かい数字の場合は1円、10円単位などの端数を四捨五入したり切り捨てたりして「概数」にしてから計算すると早いです。(\1523と\3281の合計だったら、\1500+\2300=\4800 又はもっと簡単に、\2000+\3000=\5000とか。) 正確ではなくなりますが、大まかな答えを早く知りたい場合にはいいでしょう。 買い物の計算くらいならこれで結構暗算しやすくなると思いますが、いかがでしょうか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう