• ベストアンサー

ウィンドエアコンの窓ナシ部屋での使用

窓の無い室内でウィンドエアコンを使用する目的で、 窓コンの背面に給排気の手作りBOXを取付け、ダクトで戸外に接続したいと思っています。 排気の方は負圧をかけた方が良さそうなので、換気扇がいると思うのですが、 考えられる問題はどのような点でしょうか? 排気側のBOXの体積や、ダクトの径、換気扇の能力などで考えあぐねているのですが、 何かアドバイスいただけませんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

昔 知人が同じことして失敗して換気の穴を利用し セパレートのエアコンを付けたことを思い出しました。 一般の換気扇ではモータのトルクが無く図のようなのダクトを 取り付けたことで熱交換が出来るほどの空気の流量が 確保出来ないことが原因のようです。 熱交換が出来る吸排気別々の換気扇が付いた小さな部屋?が 必要のようです。 どうしても図のようなダクトが必要でしたら 調べていないですが、熱交換が出来るほどのブロアファン(送風機)では 回転音も大きく安売りのエアコンが買えるぐらいの 値段はするかもしれません いろいろ試して成功するといいですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#252929
noname#252929
回答No.4

No.2で書いた者です。 No.2で書いた内容は、 「排気は良いのですが、ウインドウエアコン室外側の吸気はどこからされるのでしょうか?」 と言う事なんです。 室内から吸気を入れた場合、その空気は部屋から出ていきますね。 空気が出るだけで入ってっこなければ部屋は真空になってしまいます。(そんな換気扇の能力はないですけどね。) つまり、排気した分だけ外気が部屋の中に入ってきてしまうんです。 うちに窓用クーラーがあるのですが、その排気量は大きいです。 30cmの換気扇以上の排気量を持っています。 ですので、その分吸排気BOXの吸気側が、室内の空気を取り込む場合、室外から同じ量の空気がながれこんで来なければならなくなり、その空気を冷却もしくは加熱しなければならなくなる訳です。 なので、電気代がかかる事になると書いた訳です。 もちろん、吸気側の入り口を壁に穴を開けるなどで吸気するのであれば問題ありませんが、それならセパレートのエアコンをつけた方が良くなりますね。 換気扇を取り払うもしくは小さな物に変えて、その開いた隙間からエアコンの配管を通す方がまだ良いかと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#252929
noname#252929
回答No.2

めちゃめちゃ電気代がかかる事になるでしょうね。 せっかく空調している部屋の空気を換気扇から外へ排出している事になります。 換気扇から出て行った空気は、どこか部屋の隙間から、外の空気が部屋の中へ入ってくるわけです。 (外の空気が入ってこなければ、中の空気を外へ放出する事は出来ないですよね。) 電気代を考えるとかなり怖い物がありそうです。

mclife_es1
質問者

補足

アドバイスいただきありがとうございます。 こちらの説明が少し不足だったのかもしれません、、 給排気BOXはパッキンでエアコン本体と密着させ、内部は断熱材等で断熱して排気のみ戸外に排出する予定です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kouji_124
  • ベストアンサー率46% (283/605)
回答No.1

質問の内容から少し外れるかもしれませんが、もし、ウィンドエアコンをこれから購入されると言うのであれば、わざわざ改造するよりも「スポットエアコン(スポットクーラー)」を購入された方が良いのではないでしょうか。 参考: http://d-kougu.com/?pid=4731353 http://www.nakatomi-sangyo.com/pro_coldwind/n407-r.html http://d-kougu.com/?pid=7495359 http://www.nakatomi-sangyo.com/pro_coldwind/sac-1800.html# 上記参考の「SAC-1800」は廃熱を少し考えてあげる必要はありますが、ウィンドエアコンよりは多少手間が省けるのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウィンドエアコンの窓ナシ部屋での使用

    窓の無い室内でウィンドエアコンを使用する目的で、 窓コンの背面に給排気の手作りBOXを取付け、ダクトで戸外に接続したいと思っています。 排気の方は負圧をかけた方が良さそうなので、有圧換気扇がいると思うのですが、 考えられる問題はどのような点でしょうか? 排気側のBOXの体積や、ダクトの径、換気扇の能力などで考えあぐねているのですが、 ある程度無茶なのは承知の上で何かアドバイスいただけませんでしょうか? 概要のイラストです。 http://www.fujikikou.net/top_img/mitorizu.gif

  • ウィンドエアコンについて

    学生です。 僕は、6畳の部屋にいるのですが、室内の気温が、常に30度以上で困っています。 そんなわけで、エアコンを取り付けたいと思っているのですが、壁にエアコン用の穴が開いていないので、ウィンドエアコンを付けようと考えました。 しかし、僕の部屋の窓は、縦40cm・横25cmくらいの窓です。 このくらいの大きさでも取り付けられるウィンドエアコンってあるのでしょうか。 それとも、工事をしてもらって、普通のエアコンを付けたほうが良いのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 小さい窓用エアコン、ご存じませんか!?

    9階建てのマンションの6階、2DKに住んでおります。 一部屋エアコンがなく、通常エアコンの取り付けは不可です。 そこでウインドエアコンを考えましたが75cmしか高さがなく、 私の調べた中では77cmが一番小さくて、ありませんでした。 仕方なく、コロナの冷風機を購入したのですが 全然ダクトを廊下に出し、風気口のみ部屋内に入るような工夫しましたが 全然涼しくなりません(涙) 蒸し変える猛暑にその部屋はほぼ不能状態です。 もし、75cmの窓の高さに設置可能なウインドエアコンを ご存じの方いらっしゃいましたら ぜひ教えていただけませんか? よろしくお願いいたします。

  • ◆クーラーかウィンドエアコンを付けたいが、、

    部屋にクーラーかウィンドエアコンを付けたいです。 しかし、クーラーをつけるプランとしては、以下2つの障害があります。 【障害:1-1】排気口の位置が高い。 【障害:1-2】構造設計的に新しい穴を空ける工事も難しそう。 またウィンドエアコンを付けるにあたっては 【障害:2】窓が小さい(高さ134センチ、最大開き幅(左):44.5センチ、最大開き幅(右):39センチ) という状況です。 ---------------------------------------------------------- なんとかして、クーラーかウィンドエアコンを付けることはできないでしょうか? 【障害:1-1】排気口の位置が高い。 の問題点は、 「室内機の下側(底面)から、排水ホース(ドレンホース)を出すが  そのホースが少しでも上にあがると 逆勾配 になり 水漏れがおきる。」 と捉えています。 それを踏まえて、 【障害:1ー1への解決案】 案A:排水ホースが下側ではなくても使える特別なクーラーはないでしょうか? 案B:水漏れ前提で、ある種、「雨漏りに対するバケツみたいな感じ」で 部屋の中でも良いので、水を逃がすような特別な使い方は可能でしょうか? 【障害:2への解決案】 案C:小さい窓(高さ134センチ、最大開き幅(左):44.5センチ、最大開き幅(右):39センチ) でも使えるウィンドエアコン(および取り付け業者)は存在するでしょうか? 目的は部屋を涼しくすることなので、 上記以外の選択肢があれば、どんなものでも構いません。 宜しくお願い致します。 .

  • 窓用エアコン 窓に設置せずに室内で使うとどうなりますか?

    窓用エアコン 窓に設置せずに室内で使うとどうなりますか? 変な質問ですみまえん。 窓用エアコンを購入しましたが、取り付けが週末迄出来ません。 しかし、もう今日既に暑くてたまりません…。 窓に設置せずに、普通に室内に置いて使うと、 冷風と、背面からの温風で、余計暑い感じなのでしょうか…? 又他に不具合等、ありますか? おわかりになる方、ご回答頂けましたら幸いです。 よろしくお願い致します。

  • エアコンいろいろ

    よろしくおねがいします。 単純にすぎる質問かもしれませんが、 空気清浄・換気機能つきエアコンですが ひとたび取り付けたら、 居住都市の周辺環境が、よくある程度の外気汚染(←排気ガスなどにより)状態でも 窓なんか一度もあけて換気しなくても 大丈夫と思ってもいいんでしょうか? また、室内での調理による必要な換気はカバーするんでしょうか? よろしくお願いします。 これがピカイチという製品をおすすめいただけると なおありがたいです。

  • エアコンの仕組みその他の疑問

    エアコンの使い方を考える上で、仕組みを知っておきたいので、以下について教えて下さい。 1)エアコンの吸気は室内機の正面からして、冷たい排気が室内機の下部から出て、また暖かい排気が室外機から出てきますが、これは吸気された空気の一部が冷たい空気となり、残りが室外機から排出されているのでしょうか。どんどん空気が出される室外機を見ていると、室内の空気が薄くなってしまうのではないかと心配になります。 2)エアコン運転中の室内は、同じ空気が回っているだけで換気はされていないのでしょうか。新鮮な酸素 を取り入れるには、時々窓を開けて新鮮な空気を取り入れる必要がありますか。 また最近、換気機能付きのエアコンというのを聞きましたが、これはわざわざ窓を開けて換気の必要がないということでしょうか。 3)室外機に直射日光があたらないようにおおいをかけると冷えの効率がよいと聞きましたが本当ですか。 室外機は排熱を吹き出すだけなので、直射日光が当たっても関係ない感じがするのですが。

  • エアコンをつけかえたら…

    新しくエアコン購入し、既存の穴を利用して付け替え工事をしてもらったのですが、 部屋の密封度(?てゆーか何てゆーか…)が下がり困っています。 例えば窓を閉め切ってドアを開閉すると、ドアに少し圧がかかりますよね? それがなくなってしまい、戸外の音なども大きく聞こえるようになってしまいました。 現状を説明しますと、雨戸の収納部などの関係で、室内機の裏から壁の内部を斜めにダクトを通し、 側面の壁へと引っ張って外へ出してあるようです。 斜めについているので配管用のパイプは付けられないと言われ、室内から穴が見えます。 指を入れると断熱材に触れる状態です。 以前のエアコンも同様に取り付けられてあったと言うのですが、密封度を取り戻す事は不可能でしょうか?

  • エアコンのポコポコ現象

    マンションに住んでいます。 エアコンを作動、不作動に関係なく窓を閉め切った状態で 換気扇を動かすと負圧状態になってエアコンから ポコポコ音がしますよね? これって、窓を開ける以外に鳴らないようにする方法あるんでしょうか? けっこううるさい音します(ーー;)

  • 窓用エアコンの設置と騒音について

    現在マンションに仮住まい中です。数ヶ月しか住まないので、壁掛エアコンを 取り付けるのはもったいなく、窓用エアコンの購入を検討中です。 いろんなサイトや口コミで「窓用は音がうるさい」等、騒音が結構するようなコメント を目にしますが、それは室内での騒音なのでしょうか?それとも背面からなのでしょうか? 背の騒音がうるさいのであれば購入は諦めようかと思っております。マンションの共有 通路ですので、騒音を出すわけにはいきません。 室内の騒音でしたら正直非常にうるさくても我慢できます。 もちろん背面からも音が出るのは分かりますが、他の居住者からクレームされる程の 騒音であれば購入は出来ません。 また購入したとして、取り付けるのは素人でも可能でしょうか? 特殊な窓ではなく、窓用エアコンの取り付けに標準な窓です。その場合付属品の部品だけで 大丈夫なのでしょうか?それともメーカー商品説明の標準窓であっても部品の購入は必要 でしょうか? お詳しい方からのご回答、よろしくお願い致します。