• 締切済み

関西(大阪兵庫京都)界隈で、タロットの販売店はありますか?

hayaoki935の回答

回答No.1

私は数種類持っていますが 大きな本屋さん(ジュンクとか)でも買いましたし、三ノ宮の東急ハンズでも買いました。 アリスのは持っていないので 今、ググって見たら楽天で税抜き20000円で売ってました。 【不思議の国のアリス タロットカード】で出ましたよ http://item.rakuten.co.jp/hanafusui/380648/

参考URL:
http://item.rakuten.co.jp/hanafusui/380648/
kingyo-
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 2万円;; 大幅に予算オーバーでした・・。 せっかく見つけてくださったのにすみません。 ジュンクでは期間限定のフェアでご購入されたんでしょうか?? 東急ハンズは、ロフトみたいなところですよね。 参考にします*^^*

関連するQ&A

  • 阪急百貨店の7階催事場までの近道は?

    阪急百貨店の7階催事場での北海道フェアで、是非買いたいものがあります。 数量限定のため、できるだけ素早く催事場まで行きたいのですが、 どの入口から入って、どのルートを通るのが早いのか、ご存知の方が おられましたら、教えてください。 梅田の百貨店なんてめったに行かない上に、阪急百貨店は工事などで ややこしくて・・・・ もちろん開店前に入口に並ぶつもりです。 よろしくお願いします!

  • 都内で当たるタロット占い師さん

    よく当たる、タロットで占う占い師さんを都内で探しています。 原宿に占い師さんがたくさん集まっている建物(ビルだったかな?)があったと思いますが、忘れてしまいました。そこにいらっしゃる占い師の方で、特に当たるタロット占いをされている方の情報でも結構です。 ご存知の方がいましたら、よろしくお願いします。

  • 「北方水滸伝検定」という小冊子を探しています

    全国展開している書店か 兵庫の三宮~大阪の梅田あたりの書店で 見かけた方はいらっしゃいませんでしょうか? 情報よろしくお願いします。

  • 占いグッズ専門店

    どなたか都内で占いグッズ専門店をご存知ありませんか? 私が今探しているのは『ウェイト版タロットカード』です。 ネットで書店を検索しましたが在庫が見つかりませんでした。 取り寄せるのは10日かかるといわれました。 事情がありまして出来るだけ早く手元に欲しいのです。 占い専門店でしたらタロットカードも豊富にあるかと思いまして投稿させていただきました。 どなたかタロットカードが豊富に取り揃えてある占い専門店を教えてください!!

  • オイラーの贈物について

    絶版の「オイラーの贈物」(筑摩学芸文庫)をジュンク堂書店や紀伊国屋書店などを探したのですがありませんでした。 古本でも構わないので売っているところをご存じのかたは教えていただきたいです。ちなみに関東圏内でおねがいします。 3000円までなら出せるので、多少高くても構いません。

  • 爆走兄弟レッツ&ゴー!! WGPガイド

    「爆走兄弟レッツ&ゴー!! WGPガイド」という本がどこで買えるか、どなたか知りませんか? 大きい書店で聞いたら「絶版」というコトで、本屋に残っている(奇跡)ものしか入手不能なようです。 古本でも何でも結構です、情報下さい!!

  • 主人公の名前は『関 雪乃』って女の子だったような…

    昔、ハマっていたコミックを探しているのですが、タイトルが思い浮かびません。 主役の女の子は(確か)関雪乃という名前の女の子で、実家は喫茶店だったと思います。 店の片隅でタロット占いを行っていたのですが、そのうち悪魔?と戦うっていう話になっていきました。 タロット以外の占い(聖書占いとか)を使ったり、仲間をつくってみんなで戦ったりしていました。 途中から神様の弟子?になって断食とかしてたり…していたと思います。 多分秋田書店かカドカワだと思うのですが、自力では分かりませんでした。 どなたかご存知でしたら教えてください。

  • め組の大吾18巻を手に入れたい

    こんにちは、この質問をここでして良いか分かりませんがかなり困っているのでします。 め組の大吾(作者 曽田正人 小学館)18巻を探しています。1~17、19、20巻はすでに持っています。いろいろ探したのですが、書店では絶版らしく現在ワイド晩の発売となっています。ワイド版じゃ困るのです。古本で見つけなければならないのかなと思っています。 何か良い情報があれば教えてもらえませんか。必ず締め切りますのおねがいします。

  • 「恋の四十八景」 さやか

    2005年に発売された、イラストレーター・さやかさんの詩画集「恋の四十八景」(薫風社)を探しています。 amazon・紀伊国屋書店・ジュンク堂書店・くまざわ書店・三省堂書店・e-honなども探してみたのですが見つからず…。 出版元の薫風社のHPも見てみたのですが、書籍の説明表示は『在庫本が僅かになっています。(2008年7月)』のままにはなっているものの、どうやら絶版になっている様です。 お伺いしたいのですが、絶版になっていても各書店に在庫があれば販売されているのでしょうか。 また、古本以外で手に入れる方法はもう無いでしょうか? その他、この本について何かご存じでしたら教えて下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 兵庫県姫路の占い屋さん、確か西二階町のビルにあって陳平って名前だったは

    兵庫県姫路の占い屋さん、確か西二階町のビルにあって陳平って名前だったはす。 六年ぐらい前に占ってもらって、また見てもらいたいんですが、場所や電話番号等の情報は無くしてしまって まだ、その占い屋さん、あるんでしょうか? 姫路を離れてしまってるので、確かめる手段がなくて もしされてたらもう一度占ってほしくて、情報を集めてます。 よろしくお願いします