• 締切済み

エクセル2007 マクロ CSVにコピー後日付がおかしくなった

エクセル2007を使用しています CSVファイルを開き日付をコピーするマクロを作成しております ■問題 エクセル上2011/2/11という文字が、11/2/2011とCSVファイル上表示されてしまいます。 以下の対策をとってはいるのですがうまくいきません Workbooks.Open Filename:= _ "\\\\\\\\\\\\\.csv", Local:=False 他に対策はないでしょうか?

みんなの回答

  • mt2008
  • ベストアンサー率52% (885/1701)
回答No.2

CSVファイルを開いて、CSVファイル中の日付を書き変えて、CSVとして保存しているのですよね? それでしたら、Local:=True は保存時に指定します。 ActiveWorkbook.SaveAs Filename:="\\\\\\\\\\\\\.csv", FileFormat:=xlCSV, Local:=True 外していたらごめんなさい。

  • A88No8
  • ベストアンサー率52% (834/1602)
回答No.1

こんにちは  問題の状況を完全に理解できたわけではないのでご参考まで。  Local を Tureにしてコントロール パネルの設定を含むMicrosoft Excelで使用されている言語形式にしたらどうでしょう。  デフォルトのFalseは英語ですよね。

gasawawa
質問者

補足

回答ありがとうございます Workbooks.Open Filename:= _ "\\\\\\\\\\\\\.csv", Local:=true に変更したところ、まだ解決していません コントロールパネルの設定は、地域の言語のオプションのところでしょうか?そこでは、日本語設定になっています

関連するQ&A

  • ExcelのマクロでCSVファイルを開くと遅いのですが

    ExcelのマクロでCSVファイルを開くと遅いのですが速く開く方法はありますか? 普通にファイル-開くに比べてかなり遅いです。 下記のVBAで記述してあります。 Workbooks.Open Filename:=fname ActiveWorkbook.SaveAs Filename:=fname, FileFormat:=xlCSV, _ CreateBackup:=False ActiveWorkbook.Close savechanges:=False

  • Excelマクロで同じブックにCSVを読み込むには

    Excelの指定したシートにCSVファイルを読み込ませたいのですが 以下のVBAマクロを実行すると新しいブックが起動して 新しいブックの方にCSVファイルが読み込まれてしまうのですが これをVBAマクロを実行しているブックの指定のシート(例えばSheet3など)に 読み込ませたいのですがどのように記述すればよいのでしょうか。 よろしくお願いします(Excel2010) Sub Macro1()  ChDir "C:\test"  Workbooks.Open Filename:= "test1.csv" End Sub

  • ExcelマクロでCSVを開くと勝手に変更される項目があります

    ExcelマクロでCSVを開くと勝手に変更される項目があります Excel2003のマクロでの質問なのですが。 AAAというCSV形式のファイルに「3-90」という項目があります。 Excelから、ファイル - 開く - AAA.CSV で呼び出したときはセルに「3-90」と表示されます。 ところがマクロから Workbooks.Open Filename:="C:\Book1.csv" を実行して開くと「3-90」が「Mar-90」と表示され、セルの内容も「1990/3/1」と勝手に変換されて しまいます。 解決策ありましたら、教えてください。 できたら原因もお願いします。 よろしくお願いします。

  • Excelのマクロで、CSVファイルの内容を性格にコピーさせたい

    マクロで、選択したCSVファイルの内容をExcelにコピーさせようとしています。(csvFileName = CSVファイルの名前、MyFileName = コピー先のExcelファイル名) Workbooks(csvFileName).Activate Sheets(1).Select Sheets(1).Copy after:=Workbooks(MyFileName).Sheets(1) 以上のような物なのですが、ここで困った事が起きました。 CSVの中に、1-1などと書かれているセルがあるのですが、これをExcelで開くと自動的に1月1日となってしまいます。 1-1という文字列のまま、コピーさせたいのですが、何か方法はありますでしょうか?

  • 引用符がある、またはないCSVファイルをExcelマクロで開くには?

    カンマ区切りの複数のCSVファイルがあります。 ファイルによって、引用符がダブルクォーテーションであるものと、引用符がないものがあります。 1つのファイルの中では、引用符は統一されています。 この複数のCSVファイルをマクロで1つのExcelファイルにまとめたいと思います。 そこで、CSVファイルを一つ一つExcelで開いて、データをコピー&ペーストしたいのですが、 引用符の違いによって分岐させる処理がうまく動きません。 分岐処理は下記のようにしました。 アドバイスをお願いいたします。 On Error GoTo err1 Workbooks.OpenText Filename:=myPath & fname, Comma:=True err1: Workbooks.OpenText Filename:=myPath & fname, textqualifier:=xlTextQualifierNone, Comma:=True

  • EXCEL97のマクロがXPで使用

    開発機 運用機(Error端末)   Win2000 WinXP(PRO)   EXCEL97 EXCEL97 EXCEL97で作成したマクロが WinXP(PRO)上でエラーが出ます。 EXCEL97+他のOSではエラーが出ないし 同じ WinXP(PRO)+ EXCEL97でも エラーの出ない端末もあります。 エラーの出る場所は以下のような記述です。 '***CSVファイルを開いて新規ウィンドウを作成*** Workbooks.Open FileName:= CSVファイルのフルパス '***新規ウィンドウのB4部分をコピー*** Range("B4").Select Selection.Copy '***元のファイルの結合部分に貼り付け*** Windows("元のファイル.xls").Activate Range("B3:J3").Select ActiveSheet.Paste Link:=True (ここでエラーが出る) Application.CutCopyMode = False  

  • どの名前のcsvでも、マクロで取り込めるようにしたい。

    Excel2000のVBAで作成しております。 csvファイルからデータを取り込み、セットするマクロを作りたいのですが、 マクロファイルオープン時に選択するcsvファイルを、 その後のデータ抽出作業工程で対象にする時には、 どのように書けば良いのでしょうか? Workbooks("*.csv").Activateと書いてもエラーになってしまいました。 例えば Workbooks("オケーウェブ.csv").Activateと書けば オケーウェブ.csvをActivateに出来ることは分かったのですが、 その時によって、 オケーウェブ.csv ABC.csv 報告書.csvなどと、選択するcsvファイル名が異なります。 マクロファイルオープン時の一番最初に選択したcsvファイルをActivateにするには、 どのように書けば良いのでしょうか? どなたかご教授をお願いいたします。

  • エクセルのマクロでファイルを自動で保存するには?

    こんにちは。お世話になります。 エクセルのVBAマクロ文の書き方でお知恵を拝借したいと思います。 さて、私のかかる業務でエクセルファイルで営業実績を出しています。 COBOLで作ったファイルをCSVにインポートして そのCSVの値を別のエクセルファイルで引っ張るという手順を踏んでいますが、 それをマクロで動かすとエクセル上で『保存しますか?』と聞いてきます。 答えは『はい(Y)』で確定しているので、その命令文さえ組み込められればいいのですが、 その命令文の書き方が判りません。 (解決したいVBAマクロの命令文) Workbooks.Open Filename:="D:\(Aファイル).csv" Workbooks.Open Filename:="D:\(Aファイルの値を引っ張るBファイル).xls" ThisWorkbook.Saved = True (ここで聞いてくる注意に自動で『Y』を入れたいと思っています。) ActiveWindow.Close ActiveWindow.Close 以上、お知恵を拝借したく、お願いいたします。

  • エクセル マクロの記述(フォルダーの移動、削除)

    現在開いているエクセルのファイルにマクロを記述し、 1 「処理済」というフォルダーに、開いているエクセルファイルを移動して、同じ名前でエクセルを保存する。 2 「CSV」というフォルダーに、開いているエクセルファイルをCSVファイルに変換して名前を「処理.csv」とし保存する。 3 現在開いているエクセルファイルは削除する。 以上の三つの処理をさせようと、以下のようにしましたが、1,2の処理は出来ましたが、3の開いているエクセルファイルが残ってしまいます。 以上三つの処理が一度に出来るマクロの記述を教えて下さい。 よろしくお願いします Sub マクロ() ActiveWorkbook.SaveAs Filename:="C:\処理済\" & ActiveWorkbook.Name ChDir"C:\CSV" ActiveWorkbook.SaveAs Filename:= "C:\CSV\処理.csv" _ , FileFormat:=xlCSV, CreateBackup:=False Application.DisplayAlerts = False If Workbooks.Count = 1 Then Application.Quit Else ActiveWorkbook.Close End If Application.DisplayAlerts = False End Sub

  • 複数のCSVファイルを自動でエクセルに変換したい

    フォルダの中に、300近いCSVフォルダがあります。 ネットで探したマクロVBAでやってみたところ、一つのCSVファイルを選び、それをエクセルファイルに変換できました。 このマクロを使って、フォルダ内にあるすべてのCSVファイルを一気にエクセルに変換するには、どうしたらいいのでしょうか。 ご教授のほど、よろしくお願いいたします。 Sub CSVからXLSX() Dim varFileName As Variant varFileName = Application.GetOpenFilename(FileFilter:="CSVファイル(*.csv),*.csv", _ Title:="CSVファイルの選択") If varFileName = False Then Exit Sub End If Workbooks.Open Filename:=varFileName ActiveSheet.Cells.Copy ThisWorkbook.ActiveSheet.Cells ActiveWorkbook.Close SaveChanges:=False End Sub