• ベストアンサー

Excelマクロで同じブックにCSVを読み込むには

Excelの指定したシートにCSVファイルを読み込ませたいのですが 以下のVBAマクロを実行すると新しいブックが起動して 新しいブックの方にCSVファイルが読み込まれてしまうのですが これをVBAマクロを実行しているブックの指定のシート(例えばSheet3など)に 読み込ませたいのですがどのように記述すればよいのでしょうか。 よろしくお願いします(Excel2010) Sub Macro1()  ChDir "C:\test"  Workbooks.Open Filename:= "test1.csv" End Sub

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • watabe007
  • ベストアンサー率62% (476/760)
回答No.1

>VBAマクロを実行すると新しいブックが起動して そのままコピーしたら・・・ Sub Macro1()   Dim mycsv As Workbook   Set mycsv = Workbooks.Open(Filename:="E:\test\test1.csv")   mycsv.Worksheets(1).Cells.Copy ThisWorkbook.Worksheets("Sheet3").Range("A1")   mycsv.Close False End Sub

yam2012
質問者

お礼

watabe007さん。 教えていただきましたコードで結果的に同じブックに読み込まれたようになりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセル2007のマクロについて

    実践で学ぶ Office Excel 2007 VBAというマクロの学習サイトで Sub Macro実践1() 'ブック シート セルアドレスを指定すればブック シートをアクティブにする必要はない             Workbooks("転記.xlsx").Worksheets("転記シート1").Range("A1").Value = _               Workbooks("データ.xlsx").Worksheets("データ1").Range("A1").Value                 End Sub         と入力すると「インデックスが有効範囲にありません」となってしまいます。なにか間違っているのでしょうか?

  • VBAでのcsv読み込みについて

     VBA初心者です。テキストファイル(ファイルの中はカンマ区切り)を別なEXCELシートではなくて、VBAを実行したEXCEL内のシート(例えばSheet2)に落としたいのですが、うまくいきません。  Workbooks.OpenText Filename:="C:\csv_test.txt", StartRow:=1, DataType:=xlDelimited, Comma:=True~ と記述すれば、別シートには落ちるのですが・・・。  簡単なことかもしれませんが、ご回答よろしくお願いいたします。

  • EXCEL VBA のブック操作

    完全に自己流でEXCEL2000のVBAを作成しています。 とても単純な操作なのですが、思い通り動きません。 どうかご教授ください。 よろしくお願いします。 Main ファイルとSubファイルがあります。【パス名とファイル名は指定済み】 ブック内のシートの構成は全く同じになっています。 (MainファイルのVBAを実行後Subファイルが作成されます ファイル名は作成日を入れて保存していっています。) それで以前作成したデータを利用するために、 MainファイルのVBAを実行中にSubファイルを開き参照したいシートを Mainファイルにコピーし、Subファイルを閉じたいのですが フォーカスがうまくいかず、Mainファイルが閉じてしまいます。 何がおかしいのでしょうか? Workbooks.Open Filename:=SubFile Sheets("Sheet1").Select Worksheets("Sheet1").Name = "ASheet" Sheets("ASheet").Copy After:=Workbooks(MainFile).Sheets(TotalSheet) Workbooks(SubFile).Activate ActiveWorkbook.Close Workbooks(MainFile).Activate Sheets(TsumSheet).Select オープンしてコピーまではできているのですが・・・

  • 指定のファイルを開くマクロ

    こんにちは。 いろいろやってみましたが、うまくいかなかったのでアドバイスいただけませんか。 マクロで指定のファイルを開く場合、 ChDir "C:\File" Workbooks.Open Filename:="リスト.csv" のように指定しています。 A1にC:\File A2にリスト.csv このように記述して ChDir "A1" Workbooks.Open Filename:="A2" のように開くようにはできませんか。 それと、似たようなことですが Windows("リスト.csv").Activate と指定するところを Windows("A2").Activate のように指定したい場合はどうでしょうか。 次に、A1にディレクトリ A2にファイルネームを指定するためにダイアログを出したいのですが、 そのような便利なマクロはあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • エクセル:シートを保存するマクロ

    あるエクセルファイルFile.xls内に、4つのシートSheet1,Sheet2,Sheet3,Sheet4があるとして、 4つのシートを個別にcsvファイルとして保存するようなマクロを作りたいです。 ▼ソースです  (ここまでのコードで、Pathに保存先のディレクトリ名を取得する部分があるとお考えください)  Filename = "Sheet1" '保存するシート名は、Sheet1~4 GoSub Save1 Filename = "Sheet2" GoSub Save1 Filename = "Sheet3" GoSub Save1 Filename = "Sheet4" GoSub Save1 '保存完了後は、File.xls内Sheet1のCells(4, 1)にカーソルを配置。 Sheets("Sheet1").Select Cells(4, 1).Select Exit Sub Save1: Sheets(Filename).Select fname = Path & "\" & Filename & ".csv" ActiveWorkbook.SaveAs Filename:=fname, FileFormat:=xlCSV, CreateBackup:=False Return End Sub 以上のソースで実行すると、 指定したディレクトリにsheet1.csv、sheet2.csv、sheet3.csv、sheet4.csvの4ファイルができます。 ここまでは問題ないのですが、 マクロを実行後、Sheet4.csv(最後に保存したファイル)が開かれた状態になってしまいます。 しかも、ファイル名はSheet4.csvなのに、シートSheet1~4を持っている状態です。 普通にSheet4.csvファイルを開くと、シートはSheet4しかありません。 状態が伝わるでしょうか? File.xlsのマクロを実行しているので、実行完了後もFile.xlsを開いておきたいのですが、 どのような記述を加えればよいでしょうか? マクロ(VBA)は使い始めたばかりなので説明されても理解できないかもしれませんが、 できればよろしくお願いいたします。

  • Excel マクロによる新規ブック作成について

    Excelで質問です。 ボタンをクリックすると新規ブックを作成するようにしたいのですがうまくいかず・・・。何かいい方法はないでしょうか。よろしくお願いします。 Sub ボタン_Click() Workbooks.Add.SaveAs Filename:="C:\temp\1-50.xls" End Sub にてブックを作成することは出来るのですが、その作成したExcelのシートの数を50個にし、さらにそのシートに「1」から「50」というシート名を付けたいのですが不可能でしょうか。 よろしくお願いします。

  • エクセルのマクロで、他のブックを開くときについて

    マクロの記録を利用して、他のブックを開くことをしました。 マクロのモジュールを見たら、 ChDir "C:\Documents and Settings\*****\デスクトップ" Workbooks.Open Filename:="C:\Documents and Settings\*****\デスクトップ\○○.xls" となっていました。 1行目の「Chdir」というのはなんでしょう? また、2行目では開きたいブックをパスを使ってあらわしています。 今マクロを動かしているブックと同じフォルダ内にあるブックや そのフォルダから見て上位のフォルダとか、「c:」から始まる パスを使わないような書き方はあるのでしょうか? ご助言お願いします。

  • Excel ホルダ内のCSVにMacroを実行

    Excel VBA 初心者です。指定ホルダ内の全てのCSVにMacroを実行したいのですがうまくいきません。 対象データは指定ホルダ内の全CSVファイル。 算出条件がBook内にありますが(セル番地の数値を読むようにしてあります)、以下のMacroのCSV処理をすると算出条件が見つからなくてストップしてしまいます。(Book内のデータに実行した場合は問題ないです) ※「 'CSVに対する処理 ActiveなBookとして処理します。」の部分に処理用のMacroをCallしています。 上記の問題の解決として A案 (1)作業用のBookにCSVのデータを[Sheet1]呼びだす→(2)Macroを実行→(3)保存 →(4)[Sheet1]のDataClear→(1)に戻り指定ホルダ内のファイルがなくなるまで繰り返す。 B案 以下のMacroにコードを付加してBook内の算出条件を読み込ませる。 と考えましたが、初心者故の未熟で解決できません。どなたか、助けてください。 何卒よろしくお願いいたします。 Sub Macro() Dim FSO, FDC, FL Dim FPath As String, Opath As String Dim i As Long Set FSO = CreateObject("Scripting.FileSystemObject") 'Filesystemobjectを使用する FPath = "E:\test\" '入力フォルダ Opath = "E:\test\ttt\" '出力フォルダ Set FDC = FSO.getfolder(FPath).Files 'パスのファイルコレクションを取得 For Each FL In FDC If UCase(FSO.GetExtensionName(FL)) = "CSV" Then '拡張子がCSVだったら Workbooks.Open FL 'Openする ' 'CSVに対する処理 ActiveなBookとして処理します。 ' Application.DisplayAlerts = False '保存しますかのメッセージを止める ActiveWorkbook.SaveAs Opath & "R" & FL.Name '名前を付けて保存 ActiveWorkbook.Close 'Closeする Application.DisplayAlerts = True 'メッセージ出力をもとに戻す End If Next End Sub

  • ExcelマクロでCSVを開くと勝手に変更される項目があります

    ExcelマクロでCSVを開くと勝手に変更される項目があります Excel2003のマクロでの質問なのですが。 AAAというCSV形式のファイルに「3-90」という項目があります。 Excelから、ファイル - 開く - AAA.CSV で呼び出したときはセルに「3-90」と表示されます。 ところがマクロから Workbooks.Open Filename:="C:\Book1.csv" を実行して開くと「3-90」が「Mar-90」と表示され、セルの内容も「1990/3/1」と勝手に変換されて しまいます。 解決策ありましたら、教えてください。 できたら原因もお願いします。 よろしくお願いします。

  • ExcelのマクロでCSVファイルを開くと遅いのですが

    ExcelのマクロでCSVファイルを開くと遅いのですが速く開く方法はありますか? 普通にファイル-開くに比べてかなり遅いです。 下記のVBAで記述してあります。 Workbooks.Open Filename:=fname ActiveWorkbook.SaveAs Filename:=fname, FileFormat:=xlCSV, _ CreateBackup:=False ActiveWorkbook.Close savechanges:=False

このQ&Aのポイント
  • Mac OS13.5を使用している場合、MFC-J6710CDWのドライバのバージョンについて知りたいです。
  • 接続方法はWi-Fiで、関連するソフト・アプリはillustraterとphotoshopです。
  • 電話回線の種類に関しては質問文に記載がありませんでした。
回答を見る

専門家に質問してみよう