• 締切済み

他人のiTunesアカウントを不正利用について

他人のiTunesアカウントを不正利用について 何時もitunesを使用して音楽とアプリをダウンロードしたりしました。先日、チャージのためappleのgift cardを買いたいでした、在日中国人なので、中国の有名なオークションサイト「淘宝」(トウボウ)にけっこう安い商品を見つけました。しかし、入札すると、店主に「gift card」を直接に渡すことではなく、チャージされた新規アカウントをくれると言われました。 激安さに誘われあまり考えていないままにそのアカウントを使いました。半日後、偶然に盗用された日本人のitunesアカウントを気がしました。すごく不安となっています。 実は自分も被害者ですが、分からないうちに不正アクセスをしてしまいましたと考えております。 アカウントの資料が改竄されてしまったはずですので、アカウントの持ち方と連絡を取れないところです。 どうすればいいのですか、教えて頂けますか?凄く不安となっております。

みんなの回答

回答No.1

日本には「不正アクセス行為の禁止等に関する法律」というものがあります。 あなたがしたことは、この法律に違反する行為です。 この件で起訴され有罪となった場合は、一年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処されます。 あなたがこの回答を確認したら、できるだけ早く最寄の警察のサイバー犯罪相談窓口に相談することを勧めます。 ■サイバー犯罪相談窓口一覧:http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm また、本件の場合、被害者はアカウントを所有している個人ではなく、日本でiTunesを運営しているiTunes株式会社となります。念のため連絡先を記載しておきます。 iTunes株式会社 渋谷オフィス 東京都渋谷区神南1丁目20番9号 ABC-Mart公園通りビル 電話番号:0077-781-353 ちなみに、不正だと知らずにやった、などという言い訳は通用しないことをご注意ください。 他人のアカウントを使うことがおかしいことではないと感じるはずはありませんから。

関連するQ&A

  • itunes不正アクセスの被害について

    突然、itunes のアカウントが使用停止になってしまい、Apple から届いたメールでパスワードを変更するよう促されたため、指示に従い、パスワードを変更しました。変更したパスワードでログインしてみると、1万円分のギフトカードが勝手に購入されるという履歴が残っていました。 電話でAppleのフリーダイヤルに電話し、その旨を相談すると、「itunes についてはメールのサポートのみになるので、担当者からメールさせます。」と言われ、それから2日後に ”不正利用を受けたIDと同じ”メールアドレス宛に iTunesStoreSupport_jp@apple.com からメールが届きました。 内容は「不正利用されたと思われるため、アカウントを無効化した。有効にして欲しければ次の情報を送って欲しい。」というものです。送って欲しい情報というのは次の6点です。 1) アカウントに記載の請求先住所(郵便番号含む): 2)アカウントに記載の電話番号: 3) iTunes Store アカウントで利用したクレジットカードの下 4 桁の番号: 4)最近の購入の注文番号(Mで始まる番号): 5)登録した秘密の質問の答え: 6)生年月日: 上記の個人情報をメールで送る、というのは抵抗があり、また、http://support.apple.com/kb/HT2075?viewlocale=ja_JP には、「iTunes Store では、個人情報や機密のアカウント情報 (パスワードやクレジットカード番号など) を提供していただくようにメールで依頼することは絶対にありません。」と書かれているため、ますます不安になりました。 さらに、Express Lane - 「お問い合わせ番号から探す」(https://expresslane.apple.com/GetproductgroupList.do#tab-my-cases)に、該当メールアドレスと、itunes store からのメールに書かれていた数字を入力しても、「お問い合わせ番号とメールアドレスが弊社の記録と一致しません。」というメッセージが出力されます。 インターネットで検索してみると、同様の被害に合った方々がかなり以前からいらっしゃるようで、「内部が疑わしい」という意見もちらほら見かけるため、どこまで信用していいのか、どうしても不安になってしまいます。 ご相談したいのは、以下についてです: 1) itunes store からのメールを信用してもいいか? 2) 上記が問題ないなら、6点の個人情報をメールで送っても問題ないか? 不正利用の精神的ショックにより猜疑心が強くなっている状態なのかもしれませんが、アドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • iTunesのアカウントがハッキング被害?

    Appleから「Your recent purchase with your Apple ID.」という件名のメールが届きました。 ----------- Dear (私の名前), Your Apple ID, (私のID), was just used to make a purchase in fring from the App Store on a computer or device that had not previously been associated with that Apple ID. If you made this purchase, you can disregard this email. It was only sent to alert you in case you did not make the purchase yourself. If you did not make this purchase, we recommend that you go to iforgot.apple.com to change your password, then see Apple ID: Tips for protecting the security of your account for further assistance. Regards, Apple ----------- という本文だったのですが、私は英語が苦手なために、詳しい内容が理解できません。 軽く調べてみると"ハッキング"や"不正使用"といった単語が見られ、不安になったのでiTunesStoreの購入履歴を見ると、身に覚えのない履歴がいくつかありました。(私はiTunesStoreを利用して商品を購入したことは一度もありません) 今のところ、Appleから届いたメールはこの一件だけなのですが、今後更に覚えのない料金の請求や、勝手なアカウント情報の変更がなされることはあるのでしょうか? ひとまずパスワードの変更はしておきました。その他に私がすべきことを教えて下さい。

  • 一台のパソコンでitunesプレイリストの共有

    一台のパソコンを家族で使用しています。 メインユーザーだけではなく、ほかのユーザーにも共有したく 色々調べました。 Appleの“1台のコンピューター上の異なるユーザーアカウント間で音楽を共有する方法”     “itunesを使って音楽およびビデオを共有する方法” をやってみました。 しかし、サブユーザーのitunesに曲は共有されたのですが、左側に表示されるプレイリストが表示されません。 また、知恵袋にあった“移したいプレイリストをエクスポートして、移したいパソコンにインポートする方法” もやってみたのですが、メインユーザーのプレイリスト1に曲を追加しても、サブユーザーのプレイリスト1には追加されておらず、共有できていませんでした。 半日時間を費やし、これ以上自力では無理だと思い、質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。 Windows8.1 Internet explorer11 iTunes 12.1.2.27 64ビット

  • NCSOFTからのアカウント盗用報告メール・・・

    NCSOFTという怪しげな会社からアカウント盗用報告メールが届きました。 下記に記す文章が私に何の予告もなく届いた胡散臭いメールです。 ◆既に報道されておりますが、オンラインサービスを提供している他社において 数千万件規模でID、パスワードやクレジット情報などの会員情報が不正アクセスの影響により 流失したとの情報を確認いたしました。 ◆本人確認のための認証メールを送信いたします。 メールを受信して、記載されているURLをクリックしてください。 : http://www.ncsoft.jp/lo***/login?r**URL=http%3A%2F%2Fwww.ncsoft.jp%2F ◆情報変更のお手続きにお心あたりのない場合お客様ご本人確認は本メールの認証キーを入力しない限り、完了いたしません。情報変更にお心当たりのない場合、アカウントとパスワードがハッキングされた可能性があります。お手数ですが、NCSOFT公式サイトにアクセスしお早めにパスワードを変更を行ってください。 ◆何かご不明な点がある場合は、アカウントを記載の上、こちらのメールに折り返しご連絡ください。 質問です。 ●全く心当たりがない胡散臭いアカウント盗用報告メールだという認識で 無視してても問題ないですよね? ●こちらに質問するまでもなく無視すれば良いと思ってましたが「アカウントとパスワードが ハッキングされた」というキーワードに不安が募り質問してしまいましたが完全無視すれば 問題ないですよね? よろしくお願いいたします。

  • Amazon偽メールでカード不正利用

    今日、クレジットカードが不正利用されている事に気付きました。 利用明細に覚えのない記載があり、見たこともない中国のネットショップで3回買い物がされていました。 被害額は合計4万円です。 カード会社に連絡してすぐにカードを利用停止にしてもらい、現在は再発行と調査待ちです。 どこから情報漏洩したのか自分で確認した所、最初の不正利用前日に、Amazonの偽メールフィッシング詐欺に引っ掛かっていたとわかりました。 カードの有効期限切れで情報更新する必要があった時に、 「アカウントの更新ができませんでした」と情報入力を促す偽メールが届いており、疑いもせず記載のURLにアクセスして入力していました… 記憶が曖昧ですが、入力したのはAmazonのアカウントとカードの情報だったと思います。 (現在そのURLは「プライバシーが保護されていない」との警告画面の表示になり繋がりません) Amazonのアカウント乗っ取りなどはされていないようですが、 取り急ぎパスワード変更と2段認証設定をしました。 後ほどアカウント変更もするつもりです。 どこまで情報を取られたかわからず不安があるのですが、 他にも被害拡大防止のためにした方がいい事はありますか? Amazon以外にカード情報を登録しているサイトのパスワード変更や、警察に通報などの対応も必要でしょうか? お知恵を貸して頂けると助かります。 どうぞよろしくお願い致します。

  • itunes storeの利用規約違反について

    数か月前にipadを購入してitunesカードにてチャージしたお金で 有料アプリを落とそうとしたところ、「サポートに問い合わせてください」 との表示が出たためappleサポートにて対応していただき解決しました。 そのあとアプリは落とさず今日久しぶりに有料アプリを落とそうとしたところ また同じ現象が起こりサポートに連絡しました。すると・・・ お客様のアカウントは利用規約に違反しているため今後同じ現象が起こっても 対応できないとの旨のメールをもらいました。 ただ利用規約のURLが貼ってあるのみで違反している項目がわかりません。 特に利用規約を違反した覚えはないのですが、同じような現象になったかたはいますか? ちなみに気になってる項目としては、 ・クレジットカード登録はなし ・アカウント情報の電話番号が携帯電話の番号 これくらいしか思い当りません・・・。

  • itunesのIDが勝手に変わっていました。

    iphoneでサインインしようとしたら、正確なパスワードを入力しても間違っていると出てきました。 「パスワードを忘れました」というところから入って、パスワードを確認するため誕生日を入力しても登録情報と違うと出てきます。 パスワードをメールに送る方法でやってもメールが来ない。 すると「○○○○@○○○.com」にメールが届いているか確認してくださいと出てきました。 私の知らないアドレスですが、メールソフトは一緒です。 変だなと思っていたら、昨日登録してあるメールアドレスに、アカウント情報を変更したました、というようなメールが届いておりました。 私は変更などしていません。 今のところクレジット履歴に覚えのない購入はないのですが、勝手に使われるのではないかと不安です。 appleのサポートにメールで問い合わせたのですが、まだ返信はありません。 クレジットの利用を止めるしか対策はないでしょうか? また、新規でアカウントを作ると、今までのitunesは継続できないのですか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 不正アクセス、誹謗中傷などをされた場合、どこまで対抗すればいいのでしょうか

    2年ほどSE(自称)していた知り合いから「個人情報を全て変えたほうがいいよ。どうなるか・・・」のような主旨のメールが来て半日後、私のブログが2つ削除され フリーサイトのIDも変更されたり 不正アクセスされたり(IPアドレスから その人と特定)パスワードの改ざん、また 私と婚約者の実名公開+誹謗中傷をされました。住所も本名もわかっているので ポータルサイトに依頼して 本名+誹謗中傷の削除の件もあり 警察に相談にいったのですが 刑事さんたちは みなさん パソコンに詳しくない方ばかりで、IPアドレスもしらないので とりあってもくれなく、「ネットをしてるからそんなことになるんだ」とか「自分は そんな本名をばらされてもなんとも思わないね。だってネットしないから」と お話になりません。 被害届を出す自由はありますよねと言っても「罪状はなんて書くの?罪状もわからないのに 被害なんて言えないでしょ」と まったく取り扱ってもらえません。 こちらとしては 誹謗中傷の内容が「婚約者以外の 前の彼氏の子供がお腹にいます」「彼氏は 使えないSEだし 収入も低いので 生活が不安なので結婚も不安です」などなど 女性として 侮蔑されているのだから削除してもらいたいと訴えてるのに 男性の刑事なので そのような被害者心理が理解できないようです。 その後も その人からの攻撃は 続き、毎晩(その人は5年無職の暇人)私のサイトにパスワード改ざんのため ログインしては失敗しています。IPアドレスもプロバイダも その人の自宅のものと完全に一致していますし、予告のメールから数時間後に不正アクセスとパスワード改ざんが始まってるので その人に間違いはありません。今では 婚約者の本名で 他の人のブログに「そうですか・・・△△駅徒歩20分にお住まいですか?全国から知らない宅急便が届くかも知れないね?開封しない方が身のためですよ。2008/8/23(土) 午前 0:58[ ○○ ××] 給与振込み先の銀行口座、近いうちに凍結しますよ。凍結の意味、ご存知ですよね?法律、勉強して下さいね。」などと書いてきています。無職の人が そのような口座凍結しますよ。と ブログとはいえ 書くのは 脅迫ではないでしょうか。自宅PCのIPアドレス(固定)を残して誹謗中傷や不正アクセスをくりかえす その人こそ 法律の勉強をしたほうがいいと思うのですが。 サイバー犯罪対策室に 相手のネット関連の証拠は提出して 調査をしているところですが、民事でも 訴えるつもりです。 不正アクセス禁止法はで届けをだせるのは ポータルサイトにあると言われました。私は どのような罪名で 訴えればいいのでしょうか?本名 生年月日 住所も 知っている人です  

  • 不正アクセス・誹謗中傷・パスワード改ざんなどの犯人に対する手段は?

    SE(自称)していた知り合いから「(私の)個人情報を全て変えたほうがいいよ。どうなるかわからないよ・・・」のような主旨のメールが来て半日後、私のブログが2つ削除され フリーサイトのIDも変更されたり 不正アクセスされたり(IPアドレスから その人と特定)パスワードの改ざん、また 私と婚約者の実名公開+誹謗中傷をされました。住所も本名もわかっているので ポータルサイトに依頼して 本名+誹謗中傷の削除の件もあり 警察に相談にいったのですが 刑事さんたちは みなさん パソコンに詳しくない方ばかりで、IPアドレスもしらないので とりあってもくれなく、「ネットをしてるからそんなことになるんだ」とか「自分は そんな本名をばらされてもなんとも思わないね。だってネットしないから」と お話になりません。 被害届を出す自由はありますよねと言っても「罪状はなんて書くの?罪状もわからないのに 被害なんて言えないでしょ」と まったく取り扱ってもらえません。 こちらとしては 誹謗中傷の内容が「婚約者以外の 前の彼氏の子供がお腹にいます」「彼氏は 使えないSEだし 収入も低いので 生活が不安なので結婚も不安です」などなど 女性として 侮蔑されているのだから削除してもらいたいと訴えてるのに 男性の刑事なので そのような被害者心理が理解できないようです。 その後も その人からの攻撃は 続き、毎晩(その人は5年無職の暇人)私のサイトにパスワード改ざんのため ログインしては失敗しています。IPアドレスもプロバイダも その人の自宅のものと完全に一致していますし、予告のメールから数時間後に不正アクセスとパスワード改ざんが始まってるので その人に間違いはありません。今では 婚約者の本名で 他の人のブログに「そうですか・・・△△駅徒歩20分にお住まいですか?全国から知らない宅急便が届くかも知れないね?開封しない方が身のためですよ。2008/8/23(土) 午前 0:58[ ○○ ××] 給与振込み先の銀行口座、近いうちに凍結しますよ。凍結の意味、ご存知ですよね?法律、勉強して下さいね。」などと書いてきています。無職の人が そのような口座凍結しますよ。と ブログとはいえ 書くのは 脅迫ではないでしょうか。自宅PCのIPアドレス(固定)を残して誹謗中傷や不正アクセスをくりかえす その人こそ 法律の勉強をしたほうがいいと思うのですが。 サイバー犯罪対策室に 相手のネット関連の証拠は提出して 調査をしているところですが、民事でも 訴えるつもりです。 不正アクセス禁止法はで届けをだせるのは ポータルサイトにあると言われました。私は どのような罪名で 訴えればいいのでしょうか?犯人の 本名 生年月日 住所も 知っています

  • 1つのアカウントに新しいiTunesを入れたらもう1つのアカウントも?

    1台のPCで2台のipodを使いたいと思い、アカウントを姉と私でわけました。 姉は前からipodを使っていたのですが、最近買った私のipod(nano)は 「7以降のiTunesでなければ動作しない」と表示されたので、7以降のものをダウンロードしました。 それで私のipodは使えるようになったのですが、、、 その後姉のアカウントでiTunesを起動させたらiTunesの同意書が表示されました。 1つのアカウントに新しいiTunesをダウンロードしたら、 もう1つのアカウントも強制的に新しいiTunesをダウンロードすることになるのですか?? 文わかりずらくてゴメンなさい;