• ベストアンサー

個人年金所得で公的年金は減額される?

公的年金での生活費の不足分を、個人年金でカバーしようと考えています。しかし、「個人年金も収入だから、一定の金額を超えて受け取ると、公的年金が減額になる」と聞きました。真偽はいかがでしょうか?本当なら、減額にならない、ぎりぎりの線も教えていただけると、それに応じた個人年金の受取額を検討できるのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aki3829
  • ベストアンサー率51% (173/333)
回答No.2

No1の続きです。 老齢厚生年金を受け取りながら(特別支給の老齢厚生年金も含む)厚生年金に加入して働く場合は、報酬額と年金額の合計により年金額が減らされる場合があります。 http://teinen-taishoku.com/kiso11.html 退職共済年金の場合は老齢厚生年金と細部でちょっと違うのですが同じように減額があります。 http://megumioffice.blog.shinobi.jp/Entry/44/

その他の回答 (1)

  • aki3829
  • ベストアンサー率51% (173/333)
回答No.1

個人年金でいくら貰っても公的年金は減額にはなりません。 老齢厚生年金や退職共済年金では、厚生年金や共済年金に加入しながら報酬を受け取ると報酬額と年金額の合計額により年金が減らされることはありますが、厚生年金や共済年金に加入しない場合の報酬やその他の収入で年金額が減らされることはありません。

angelknight
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。お礼が遅れて申し訳ありません。厚生年金や共済年金に加入している場合はどうなるでしょうか?

関連するQ&A

  • 所得がある場合の年金の受領は可能か?

    当方、数年後に年金受領年齢になります。やっとパートにつけたので月額10万くらいの収入があります。自分としては、体の続く限り働きたいと希望しているのですが、収入があると年金は受領できないと友人から言われました。そう言えば、ずいぶん前、私の父親も年金がもらえないから(減額だったかも?)再就職も途中でやめた事を思い出しました。 私のこんなわずかな収入でも年金の受領額に影響があるのでしょうか? 毎月の収入は所得税を払うのですから、(もし年金が貰えないなら)国もこんな弱いものいじめをしないで欲しいと切に思うばかりです。この話は果たしてどのくらい正しいのでしょうか?収入の額や受け取りの年金の額により、減額の金額なども変わるかと思いますので、どなたか、詳細をご存知の方教えてください。

  • 年金は減額ですか?

    本年度で60才定年です。 再雇用で継続して働きますが4月より老齢厚生年金が支給されます。 月額報酬金額 23万、年金額 10万の場合28万より多いので減額 されます? その場合、厚生年金基金 の受給金額も収入として計算するのでしょうか?

  • 年金減額について

    給与収入と年金収入の合計額が28万円を超えると年金が減額される? 掛け持ちバイトや単発バイトで月の収入が28万円を超えても年金は減額されるんですか? 64歳で、厚生年金と老齢基礎年金を繰り上げし受給しています。社会保険料は支払っておりません。 恥ずかしながら確認のため・・有識者様お教えください。

  • 国民年金減額制度について

    宜しくお願いします。収入が少ない為に、国民年金の支払いを減額してもらった友達がいるのですが、将来貰える年金支給額は、減額してもらっていない私と同じ金額になるのですか?因みに、収入は、私の方が少ないので気になりました。友達は、神奈川県に住んでおり、私は、長崎県に住んでいます。

  • 65歳過ぎての年収と年金の関係について

    65歳を過ぎて年収が一定の金額を超えると年金が減額になるような話を聞きましたが、それは年金と事業収入を合わせての収入のことでしょうか。もしくは事業収入のみで一定の金額を超えると年金が減額になるのでしょうか。教えていただけますでしょうか。よろしくお願いします。

  • 財形年金VS個人年金

    財形年金と個人年金の比較についてですが、 (1)財形年金は積立一定利子まで非課税だが利子は微額 (2)個人年金は生命保険控除5万円がある と認識しています。ここまでは現在の利率等を考えますと個人年金の方が有利なきがしますが、受取時まで考えると (1)財形年金は受取額も非課税 (2)個人年金は経費分を引いた額が雑所得として課税対象 となり、結果財形の方が有利ではないかとも思えます。また生命保険控除は廃止される予定とも聞きます。 お詳しい方がいらっしゃたらアドバイスをお願いします。

  • 障害者年金が減額された・・・。

    私は精神に障害を持つ 精神障害者2級厚生年金を 受給しています 今年の春ごろから年金口座の支給額を見ると これまでの金額の約1000円ほどが減額されるようになり8月の障害者年金も減額されたこの金額です 疑問点として毎年この減額が続くのかということです 生活費や光熱費に 5万円 親に渡している自分にとって 今後どんな方針で年金制度は運行されていくのでしょうか? 特に年金を受給されている社会福祉に詳しい方の回答をお待ちしております

  • 年金減額・・・

    http://news.livedoor.com/article/detail/10170216/ 年金減額は違法と提訴したようですが・・・ 提訴するのは自由ですけど・・・ この記事の中で・・・ >「医療・介護制度の変化や、消費税増税などによって、高齢者の暮らしは厳しくなっています。・・中略・・これでは現役世代、若い世代からみても、老後の展望が持てません。社会保障制度全体をどうするのかを、この裁判を通じて議論していきたいと思っています」 年金がどのように支払われているかを考える必要があります。 子どもを育てない人が多く居ますので、 その人たちは年金を減らすか? 子どもが支払うはずの年金を自らが支払う必要があるのでは? >もう節約なんてギリギリだ。本当にもやしばかり食べなければいけないのでしょうか」「収入は年金だけだ、支出は増える一方だ。なぜ年金を下げる。年寄りは死ねというのか」 収入は年金だけかもしれませんが、若い頃からの蓄えはどうなんでしょうか? 年金だけで生活できるとでも思っていたのでしょうか? 稼いだ分を全て使い切って・・・将来の事を考えていなかった自分の責任は? 昔から「老いては子に従え」と言うように、幼い頃は父兄に寄り添い・・・老いては子に寄り添って生きていく・・・子どもに小遣いもらえよ! って事も考えてもらわないと・・・ >「年金引き下げの流れにストップをかけたい」 ストップは簡単だけど・・・その原資は何処から?ってことも考えて発言しないと・・・ >「年金生活者としては、物価が上がっちゃ困るんです。現役世代は良いかもしれないが、なんでも十把一絡げに制度を決める政府には怒りを感じます」 給料生活者でも同じです。 中小企業は給料上がりません。 個人個人に付いて制度を決めることなんて出来るのでしょうか?無理を言ってもらっては・・・ >「年金は下がる一方、物価は上がる一方。消費税が8%になったときも、これまで余っていた2万円が食費で消えていっちゃった。  給料生活者は老後の為の貯金していた2万円が食費で消えちゃった。 >高齢者は、食費の他に切り詰めるところはありませんよね? お付き合いも、大事な方とのお付き合いは、切り詰めるわけにはいきません。  給料生活者は大事な方とのお付き合いをやめろと・・・ >年金制度は不安だらけです。若い人たちに『年寄りは年金で食べていけるからいい』なんて、安直なことを言われたとき、すっごく腹がたちましたね。若い人だってこれから先、自分たちの年金生活をよく考えてもらいたいと思います」  年金をもらっている人は、もらえる額が不安でしょうけど・・・ 若者は年金がもらえるか不安なんです。不安の次元がかなり違います。 若い人のためにも年金の原資を残すように減額しないと・・・ >、『国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない』と書いてあります。あいつぐ年金支給額の引き下げは、憲法に違反します。 これを守ろうとすると・・・ 税金は50% 子育てしない人は2千万円ぐらいを自分の年金として支払わないと・・・ って言うか、 今の年金受給者は、支払った額の二十数倍もらってるけど・・・ これからかける人は支払額の2~3倍しかもらえないらしい・・・ そこんところを今の老人は考えているのだろうか? いつから老人は金の亡者に成り下がったのでしょうか?

  • 給与所得じゃないなら年金受給額は減らない?

    60歳以上になって年金をもらうとき、よくバイトとかしたり収入があるともらえる年金の金額が減るなんて聞きますが、これって給与所得だけでなんでしょうか? 仕事に就いていると厚生年金などの加入者になるから減るという理屈ですか? これがもし賃貸物件の家賃収入だとか株やFXで儲けた収入とか、不労所得だった場合はどうなるんでしょうか? 不労所得で年間1億円稼いでいる人でも減額なしで年金をまるまるもらえる? それとも所得の種類に関係なく、一定額を超えるととにかく減るというものでしょうか?

  • おススメな変額個人年金を教えてください。

    31才独身の会社員です。 定年後から厚生年金支給開始までの生活資金として 変額個人年金の加入を検討しています。 毎月一定額を積み立てる形式のものに加入したいと思っています。 なぜかと言いますと今年度から勤め先の会社で退職金制度が廃止になりまして 替わりに掛け金の一部が毎月の給与として支給されることになりました。 その分の金額を毎月の掛け金に向けたいと考えたからです。 知人からはソニー生命の変額個人年金を薦められたのですが、 本当に鵜呑みにしてよいのか悩んでいます。 ネットでも調べてみましたが、 捜し方が悪いのか中々どれが良いのか決められません。 そこでコストや信頼度など、色々な面から考えて おススメな会社はどこでしょうか? また、変額個人年金について比較できるサイトがあれば教えてください。 よろしくお願いします。