• ベストアンサー

扇風機、修理するとしたらどこでしょう?

こんばんわ。 いろんなところに挟んで使える「クリップ扇風機」を 持っているのですが、どこかが壊れているらしく 電源を入れてもうんともすんともいいません。 すでに保証期間は切れています。 とりあえず電源コードの断線などはないようなんですが、 モーターがなにをしてもぴくりとも動きません。 思い当たるのは風呂場で湿気に当たったことがあるくらいですが、水をかぶりはしませんでした。 それまでは特に問題なく動いていました。 モーターがまったく動かなくなったものを直すには、 どこをいじればいいんでしょうか? 捨てるのもなんかもったいなくて・・・・可能な限り いじってみたいとおもうのですが。 ちなみに、羽根を取り外すことがむずかしいので コイルのほうをいじるのはほぼ不可能です。 なにか方法があったらアドバイスをよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hdog3
  • ベストアンサー率36% (7/19)
回答No.5

1.電源を入れて扇風機からモーターの唸り音や振動が出ますか? もし音や振動が感じられればモーターに電気は流れてますので機械的原因が大です 2.羽根を手で回して、ある程度惰性で回り続けますか? すぐに止まったり回せない場合も機械的原因です この様な場合は大抵動かなくなる前に、異音や回転が遅くなったりの症状が有ったはずです。寿命ですね。 スイッチの接点が湿気で錆びたり、酸化皮膜が出来て接触不良を起こす事が有ります。 スイッチ交換か、又は接点復活剤を掛けて何度もon/offしてみるのも手です。 (ヤスリで接点を磨くのは絶対だめですよ) モーターは単純な構造ですのでコイルをいじる必要がある場合は致命傷と考えてください。

aishodo
質問者

お礼

こんにちわ。詳しくありがとうございました。 試しましたが、いよいよだめのようでゴミ行きです。 リサイクルできればと思いましたが残念です。

その他の回答 (4)

  • taka113
  • ベストアンサー率35% (455/1268)
回答No.4

モーターの軸受けにCRCを少量吹き付けて様子を見てはどうでしょう。このときに大量に使いすぎてモーター本体に垂れないように注意してください。 この種のモーターの軸受けは長時間使っていないとグリースが酸化して固着してしまうことがあります。

aishodo
質問者

お礼

ありがとうございました。勉強になりました

  • papa0108
  • ベストアンサー率20% (348/1659)
回答No.3

修理にかかる人件費+部品代を考えると、新品の方がはるかに安いように思いますが・・・。 思い入れがあって、簡単には捨てられないものであれば、失礼ながら素人がいじるより買ったお店かメーカーに修理を依頼するべきでしょうね。 ひょっとすると、ちょっとした断線ではないかとも思います。 しかし仮に開けて直せたとしても、ショートして火事にでもなったら困りますので、自信がなければ自分では触らないようにしてください。 ご参考になれば幸いです。

aishodo
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました

  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.2

その製品で一番のシェアを誇っているのは ドウシシャですが、 古い製品には以前リコールが掛かっています。 メーカーに問い合わせてみて下さい。

aishodo
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました

noname#4040
noname#4040
回答No.1

スーパーの電気コーナーなどに持っていっても恐らく修理はしてくれないと思います。 個人で経営している電気屋さんだったら修理が可能だったら直してくれるとおもいます。 ただ、修理代のが高くつく可能性もなきにしもあらず・・・ 使えそうなのに捨ててしまうのもったいないですよね。でも、そのタイプの扇風機、先日、大手スーパーで1500円くらいで売ってました。 ご参考まで・・・

aishodo
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました

関連するQ&A

  • 昔の扇風機の修理、部品交換について

     三菱製の古い扇風機を手に入れました。  調子が悪いので自分で修理をしようと思うのですが、お知恵を貸してください。  土台の部分には、モーターからののコード(赤、黒、白)、電源コードからの配線(赤、白)、スイッチのユニット、それと何か分からないのですが、丸い金属板が何層も重なってくっついたものにコイルらしきものがはめ込まれたものがあります。コイルの一方から1本、もう一方から2本配線があります(その配線を覆っているコードは焦げていて色はわかりません)。 土台の底のカバーにはこげたロウのようなものがこびりついていて、とりあえずこのよくわからないものを交換すれば直るのではないかと考えました。  コイルには紙が巻いてあり、「新型扇 100V」と書いてあります。  ネットで調べると、扇風機を回すにはにはコンデンサが必要とあったのですが、この部品はコンデンサなのでしょうか?  コイルの一方から出ている二本の線はそれぞれ、風量1、2のスイッチにつながっています。 コイルの巻き数で風量を変えているんだろうと推測しています。  古いものなので、同じものの交換部品はないと思いますが、コンデンサくらいだったら、どこかで買えそうです。    どなたかこの部品について、また修理方法をご存じの方おられましたら、教えていただけないでしょうか。 ちなみに ・最初の回転が遅く、一定の速度になるまでに時間がかかります。羽根は息を吹き付けて回るほどではないですが、手で回すとそれなりにスムーズに回転します。ちなみに羽根は金属製です。 モーターのカバーは煤がついていましたが、モーターのダメージはそれほどなさそうです。 とりあえず、軸にオイル、首振りのギヤにグリスを塗りました。 ・0(オフ)、1、2の2段階なのですが、1よりも2の方が風が弱い。1の風量は十分に強いので、おそらく配線が逆なのだと思います。

  • 扇風機を無理やり止めると・・・

    非常にくだらない質問です。 扇風機の羽を何かで固定したとします。 その状態で扇風機の電源を入れると、羽は回転しようとしますが固定されてるので回りません。 このとき、モーターに供給される電気エネルギーは何に変換されるのでしょうか?

  • 扇風機の羽根だけ売ってませんか?

    お世話になります。 扇風機が壊れました。 羽根(真ん中のモーターとつないでいるところだけ)が割れてしまいました。 あとはどこも壊れていません。 2台あるのでもう1台の違うメーカーの羽根をつけたところ、ちゃんと動きました。 羽根だけって売っていないのでしょうか? なんだか捨てて新しいのを買うにはもったいない気がします。 それともメーカーに問い合わせてみたら買えるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 安物扇風機、何年つかえましたか?

    クリップ扇や壁掛け扇風機、床置き扇風機でも 2000円前後で買えてしまう激安タイプのってありますよね。 うちは関東圏で、特に湿気やホコリが多いわけでもない 部屋で使っていたんですが、どうも2年前後で羽を動かす モーターがいかれてしまう故障で使えなくなるのが 多いような気がしています。 20年以上前の古い機種は長生きなんですけど・・・・・ 安物扇風機、あなたのところでは何年使えてましたか? また最近の機種で何円以上のタイプだったら長生きして くれるんでしょうか? 修理にだすほうがばかばかしい時代ですから、せめて 長生きする機械を買いたいのですが。

  • 扇風機が動かなくなり

    2~3ヶ月前トライアルで扇風機を買ったのですが、突然動かなくなってしまいました。 この扇風機を買った時、家に持ち帰り電源を入れると数秒回ったのですが直ぐに回転が弱まり、スイッチは付くのに羽が回らなかったのでトライアルに行って交換してもらいました。 今回もその時と同じで、スイッチは付くのに羽が回りません。スイッチ以外は全く動く様子がなく… 解体して見ても解らず、また交換しようにも保証書を何処にしまったかも忘れてしまい… 直す方法等あるでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 扇風機のモーターを利用したい。

    不要になった扇風機のモーターを利用して木工用の研磨機を作ろうと思っています。 扇風機をばらしてみたら、電源コードのほか、強さ調整のコードと首振りをさせるコードがモーターに接続されていて、単純にモーターを取り出して固定し、電源に差し込んで利用しようと思っていましたので、困っています。  出来上がる予定の研磨機はモーターを板に固定し、単純にスイッチを入れて回転させる予定です。 首振りの動きも利用して、上下に動かすことも考えています。  電源コード以外のコードをどのように処理したらよいかを教えてください。 そのほか、注意点などもあれば教えてください。 よろしくお願いします。  

  • 換気扇と扇風機の違いとは?

    換気扇と扇風機の違いって、何でしょうか? 素人目には、どちらもモーターに羽根をつけて回しているようにしか見えず、その違いがよく分かりません。 羽根の取り付け角度の違いかな?、と個人的には思っているのですが。 もしご存知でしたら、ご回答お願い致します。 *もし違いが殆ど無いのだったら、床下に小型の物を換気扇がわりに設置しようと思っています(床下換気扇は、なぜか滅茶苦茶に高価なので)。 違いがかなりあるようでしたら、床下の空気をかき回してもらおうと思っています。 湿気で発火しないか、ちょっと不安ですが…。

  • 扇風機(ナショナルF-CA322)のモーターが異音を発しついに回転しな

    扇風機(ナショナルF-CA322)のモーターが異音を発しついに回転しなくなったので、軸受を調べようと分解中コイルからコネクタへの接続が全て断線しました。基板とモータコネクタ間の接続対応は正常時の状態を覚えているんですが、コイルのほうは全く分かりません。風量3段切り替えの弱、中、強に対応するコイルをコネクタの弱、中、強に対応する端子へ、また戻りの共通端子へもコイルからもってくればいいのだと思いますがどのコイルなのか分かりません。コネクタのピン端子6箇所に断線の切れ端が残っています。 4極のモータと言うらしいのですが、コネクタの中心を基準に考えると45度毎に4個のコアがありその対方向に位置するコイルも数えると全部で8個のコイルがありますが、巻き始め、巻き順序、巻き終わり点がどこなのかさっぱりです。コイル内部での断線は無いと思いますが、コイルの中間から線が出ているコイルもあり、切れたコネクタへのリード部と思われる線がコイルの間に数本見えます。モータは交換部品で修理はしていません。コイルとコネクタの接続方法についても 設計上の理由で社外秘らしいです。趣味でやっているので新品のモータに交換する費用も掛けたくありません。ご存知の方よろしくお願いします。 角

  • 壊れた扇風機、風力発電機になりますか?

    電気工作的にお聴きいたします。 10数年前の普通のプロペラ扇風機が、首降り部分プラスチックが劣化で、うっかり倒したら羽部分そっくり落ちてしまいました。モーター内部への結線も全部ぶっつり。 捨てようと分解してたら、空回りするプロペラと内部コイル見てたら・・ これ、逆に風で回ったら発電できるんじゃないか?と思いました。 小細工で可能でしょうか? どなたか知識ある方ご教示いただけたら<(_ _)> よろしくお願いたします。

  • 扇風機の回転数を調節する器械ってありますか?

    前に古い扇風機のコードの短絡で 質問させてもらったのですが、 その後コードを交換した扇風機を使ったら、 今まで以上に勢い良く回転するようになりました。 そのため、羽が鉄製なので 回転数が上がるとモーターの振動と騒音が凄いのです。 振動でプロべラの軸が軸受けにあたって音を出している 模様。 回転数の上がりはじめやスイッチを止めて回転数が下がったときなどは騒音がしないので、 もう少し回転数を下げたいのですが、 コードとコンセントの間に介在させられるような 効果のある器械って売っていますか? 変圧機とかではだめなんでしょうか。