• 締切済み

1歳0ヶ月のフォローアップミルク

現在1歳0ヶ月の男児がおり、完母で今まで育ててきましたが、そろそろ昼間の授乳をなくそうと考えています。 現在は、8時半朝ごはん+おっぱい、12時半昼ご飯+おっぱい、15時半ごろにおやつ(食パンやみかんなど)+牛乳60cc、18時半夜ごはん+おっぱい といった感じで、昼間は3回の食後におっぱいタイムがあります。 その3回をフォローアップミルクに置き換えようか、缶の表示によると2回にわけて200ccずつ与えるとも書いてあるし、どうしたらよいかわからず悩んでいます。 牛乳は好きみたいですが鉄分面が食事だけでカバーできなさそうなのでフォローアップミルクを導入しようと考えています。

  • 育児
  • 回答数5
  • ありがとう数14

みんなの回答

回答No.5

no1です。補足ありがとうございます。 今は軟飯であれば、ステップアップで大人と同じ硬さのご飯にしてみたらどうでしょうか?その分野菜はもっと増やしてもいいと思います。 消化不良になるかどうかはうんちの状態を見て調整するのが 一番でしょうね。 成長曲線からはみ出しそうになっても、これからどんどん動きますから 普通の食事を与えてて体重が激増することはありませんよ。 逆にフォローアップミルクの成分の乳糖が太る原因になるかもしれませんね。甘いのは虫歯も気になりますし…。

fightdaze
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 あれからおやつに牛乳とフォロミを隔日で飲ませています。幸いどちらもおいしそうに飲んでくれてます(^O^)v この前自宅で体重はかったら精度は低いけど約9キロになってました♪ やっとです! この調子で順調に体重が増えればいいなと思いますp(^-^)q

  • huankaisyo
  • ベストアンサー率42% (487/1155)
回答No.4

>食事量増やしても消化不良にはならないでしょうか?(x_x;) 私は気にした事なかったです(^^;)女の子なのによく食べていましたし、自分が好きでないものは一口だけで食べてくれないという意思表示がすごく強かったので、他の方から見ればもしかしたら食事量としては食べさせ過ぎていたかもしれません。 でも、今現在も何でもなく元気ですし、保育園で遊ぶとお腹が空くようでもりもり食べますし・・・神経質になって疲れない程度に離乳食を作って食べさせてあげるのが一番いいと思いますよ♪

fightdaze
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 少しずつ食事量を増やして様子みてますが、うんちもちゃんとするし、消化不良ではなさそうです。沢山食べて体重が伸びてくれるのを願ってます!

  • rmyokob
  • ベストアンサー率18% (138/747)
回答No.3

ほかの回答とかぶりますが要らないです。 缶に書いてあるのは「飲んでも大丈夫」というだけで「与えなきゃいけない」というものではありません。 売る側も当然商売を気にしなくちゃいけませんから。 健診で鉄分不足を指摘されているならフォローアップで補ったほうがよいでしょうが チーズが食べれるなら鉄分強化のものも売られてます。 うちのこは1歳健診で8キロでしたがフォローアップミルクは要らないといわれ 翌日からやめてしまいました。 鉄分不足というのはよほどの状況でなければまず無いです。 しかも見た目で青白いとかフラフラしてるとかそんなんでなければまず大丈夫。 これからどんどん食事にもお金がかかってきますし、ミルクの分お金を食事にまわして 美味しいごはんを与えてあげたほうがいいと思いますよ。

fightdaze
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 うちも今1歳0ヶ月で体重8kgで成長曲線からはみだしそうなため心配です…。私の離乳食で本当に栄養は足りているんでしょうか?(^_^; 用意したフォローアップミルクがうちにあるので、おやつに飲ませたり離乳食に使ったりしてみようと思います。

  • huankaisyo
  • ベストアンサー率42% (487/1155)
回答No.2

No.1の方の回答の通りです。ご飯を食べ、牛乳をのむのでしたら必要ありません。私は缶の表示はその月齢でも離乳食を食べてくれないなどのお子さんのためにあるものだと思っています。 鉄分はほうれん草などの食事からも摂取できますし、それでも心配であれば、明治から出ている『赤ちゃん村シリーズ』のベビーフードなどで顆粒タイプのレバー等を料理に取り入れることでも摂取可能ですので、なるべく野菜などの食事から摂れるようにしてあげて下さい♪ ベビーフードは今たくさん出ています。頼りすぎるのは良くないですが、私は離乳食を作る際の手助けには大いに役立ちました。お出かけの際にはスプーン付のご飯・おかずセットなんていうのもあるので、上手に利用してみるといいと思います。

参考URL:
http://www.meiji-hohoemi.com/info/catalog/akacyan.html
fightdaze
質問者

お礼

回答ありがとうございます。できるだけ食事から鉄分をとるよういろいろなものを活用しながら頑張ってみようと思います。 今は軟飯90~100g、野菜40~50g、タンパク質適量が1回分の食事量です。食事量増やしても消化不良にはならないでしょうか?(x_x;)

回答No.1

離乳食は3食バランスよくたくさん食べてるんですよね? であればフォロミは必要ありませんよ。 市町村の離乳食講習でも離乳食の食べが悪くておっぱいしか飲まないなら フォロミは飲ませた方がいいけど、普通に食べるならいらないと 指導されました。 質問者様のお子さんの場合は3食+おやつと十分すぎるほど 食べてるので栄養過多になっちゃいますよ。 ミルクに切り替えるより、離乳食の量を野菜中心に増やして行って おっぱいをなくす方がスムーズに卒乳は進むと思います。 いつまでも毎食ミルクをあげてたら「離乳」食ではないですよね? 鉄分等はほうれん草やチーズなど食物で与えた方がよっぽどいいです。

fightdaze
質問者

補足

回答ありがとうございます。一応3食バランス良くは食べてるとは思いますが、1歳0ヶ月で体重は8kgちょっとなため、どうなんだろうと悩んでいます。 フォローアップミルクは育児用ミルクとは違い、牛乳のかわりとなるものという認識なので、牛乳かフォローアップミルクで1日過ごせたら「卒乳」かなと考えています。 食事量を増やしてみて考えてみようと思います。

関連するQ&A

  • フォローアップミルク飲みすぎ?

    現在1歳5ヵ月の男児ですが、 離乳食を始めた6ヵ月の頃から母乳が出なくなったからなのか、オッパイを飲まなくなったので、寝る前・夜中にミルクをほしがったとき等に粉ミルクをあげていました。 フォローアップの時期になってからは、フォローアップを飲ませるようにしました。 ちょっと前までは、寝る前(9時頃)に120~160cc飲んでぐっすり寝て、明け方5時~7時の間くらいに目が覚めてミルクをくれと言ってくるので120ccあげていました。 しかしここ2、3日寝る前に160cc飲ませても、夜中の3時頃と明け方の2回ほしがります。 昨日は眠すぎてミルクは飲まず寝たので、夜中の1時・3時・6時にほしがったのであげました。 こんなに短い時間にこんなにあげていいのか不安になったので質問させていただきました。 今の時期一日に与える量は400ccぐらいと書いてあるので量的には問題ないのですが、夜中に集中してあげることに抵抗があります。 でもミルクを与えないとビービー言い続け、あげるとぐっすり眠ります。 昼間はご飯をしっかり食べているのでほしがりません。 みなさん、いかがお考えでしょうか?

  • フォローアップミルクと牛乳ではどちらが良いでしょうか?

    1歳になる子供がいます。今残っている粉ミルクを終了した後に飲ませるのはフォローアップミルクと牛乳とではどちらが良いのでしょうか? フォローアップミルクだと牛乳からは摂取できない鉄分が含まれているので良いのかな?とは思うのですがどうなのでしょうか?

  • いつまでフォローアップミルクを飲ませましたか?

    今、1歳3ヶ月の子供がいます。まだフォローアップミルクをおやつの時間とお風呂あがりに200cc飲ませています。 牛乳も嫌いじゃないようで飲みますが、親としては栄養上フォローアップミルクのほうがバランスもとれてるし、いいかなぁと思って飲ませています。 みなさんはどのくらいまで子供さんにフォローアップミルクを飲ませていましたか? 3歳まではフォローアップミルクを!みたいにミルクの缶には書いてありますよね。 それでも早めに牛乳に切り替える方も多いようですよね。 やめた理由とかあれば、それも教えてください。

  • フォローアップミルクをやめるには?

    今日で一歳になる男の子のママです。先輩ママや、お友達に聞くと一歳ならもうフォローアップミルクをやめて牛乳でもいいんじゃない?といわれるのですが、牛乳はどうもまだ味が甘くないせいかなじめないようでなかなか飲んでくれません。今は朝ごはんとフォローアップミルクを200ml(ごはんは少量)昼はごはん・お茶など、夜もごはん・お茶、で、寝る前にフォローアップミルクを200ml飲んでいます。その中でおやつを少々、果汁なども与えています。最近はストローもうまく使ってくれますし、コップで飲む練習もはじめています。みなさんは牛乳を飲んでくれるようにどういう方法で切り替えていったのでしょうか?それともまだ早すぎるでしょうか?自然にフォローアップが嫌だ!牛乳がいいよ。なんていう風になるものなのでしょうか?どうかアドバイスをお願いいたします。

  • 断乳とフォローアップミルクについて(10ヶ月児)

    10ヶ月の娘がいます。 どうしても事情により断乳しなければならなくなりました。 食欲旺盛な方で、離乳食のあとはおっぱいは飲まないし、昼間も よく遊ぶのであまりおっぱいを飲まなくなってきました。 ただ、夜は寝る前と夜中に起きてまだ飲んでいます。 そこでどうやって断乳を進めていくべきか悩んでいます。 完母だったのでミルクについてよく分からないのですが・・・ 例えば、寝る前にフォローアップミルクをあげてお腹のもちを よくした方がいいのでしょうか? でもミルクもいつかはやめなきゃいけないのですよね? そうなると中途半端にミルクをあげるよりお茶で通した方がいいのか? 夜中起きたときはお茶をあげるくらいでいいのかな?? 考えれば考えるほど分からなくなってきています。 10ヶ月くらいで断乳した方の経験談をぜひ教えて下さい。

  • ミルク(フォローアップ)は冷たくしても大丈夫?

    1歳3ヶ月、完母で育てた息子が先日おっぱいを卒業しました。 で、フォローアップミルクを与えたいのですが、なぜか冷たい飲み物しか飲みません。 ミルクをお湯で溶かした後、冷蔵庫でしばらく冷やして与えたいのですが品質は変わらないのでしょうか?「調合したらすぐ飲ませる」と聞いた覚えがあり、気になっています。 ★どうぞミルクを冷やす方法にアドバイスお願いします。

  • フォローアップミルクで必ず下痢してしまいます・・・

    1才2ヶ月になったばかりの女の子がいます。 10ヶ月の時、そして1才、1才1ヶ月のときに、明治のフォローアップミルク(ステップ)をあげてみたのですが、あげたら必ず下痢をします。 やめるとすぐに下痢が治ります。 なので未だに「ほほえみ」ばかりあげています。 子供が一歳のときに、おっぱいが出なくなり、その後、ミルクに切り替えました。 まだ欲しがるので1日2~3回ミルクを与えています。 鉄分やカルシュウムなど不足してないか気になるので、フォローアップミルクを与えたいと思っているのですが、切り変えれずにいます。 他のメーカーのものを使ってみたいのですが、飲ませたことがないのでとまどっています。 小児科の医師に聞くと、カゼインが入ってないものがいいかもしれないと言われました。 カゼインが入ってないものもお店にあったのですが、 でもミルクを出しているメーカーがいっぱいあるので、どれにしようか迷っています。 我が家と同じようにステップで下痢してその他のメーカーに変えたら子供が下痢しなかったという方いますか?

  • フォローアップミルクの切り替え

    2ヶ月早産の8ヶ月の男児のママです。 完ミルクで育てています。 フォローアップミルクのことで聞きたいです。 うちの子は早く生まれ、 修正月齢5ヶ月になった時に1ヶ月近く下痢をしてしまい、 離乳食が修正6ヶ月より始めました。 そのため、フォローアップミルクはいつ頃から 切り替えるべきか悩んでいます。 今から4ヶ月後か、 生後で9ヶ月頃かいつ頃がよいのか教えて下さい。

  • フォローアップミルクは何故安いの?

    そろそろフォローアップミルクに切り替えようと考えているのですが、0ヶ月からのミルクとフォローアップミルクはどうちがうのですか?値段が全然違うので驚きました。 ミルク缶の説明では「鉄分が豊富」とありますが、もし「今までのミルク+鉄分豊富」なら高い値段になることはあっても安くはならないですよね。ということは、単純に考えると何か(材料か手間)が減っているんだろうと思うのですが、それが何なのかご存知の方教えてください。 ウチは朝の離乳食は積極的に進めていないので、もし「離乳食が進んだから」という理由で今までより栄養価が下がるなら、色々と考え直そうかなと思っています。

  • フォローアップミルクについて

    同じような質問が既出されていますがお許しください。 8ヵ月半の女の子の母です。 もうそろそろ9か月に入るので”フォローアップミルク”に替えようかと考えています。 娘は5か月半から離乳食を始め、現在2回食。 母乳、ミルクは一日400~600mlと混合で与えています。 母乳では足りない時があるのでミルクを与えていますが、フォローアップミルクに替える必要がありますか? 離乳食はさほど食べていません。 もし、ミルクと母乳が主な栄養源ならばフォローアップミルクだと栄養が足りない、もしくは摂りすぎになるのではないかと心配です。 どなたか教えてください。