• ベストアンサー

浪人して九州大学医学部保健学科看護学専攻を目指そうと思っておりますが、

浪人して九州大学医学部保健学科看護学専攻を目指そうと思っておりますが、数?B・化学?・生物?を全く習っていない上に私の模試の偏差値が40前半でセンターでも(現文のみ・英語・数?)5割という状況です。 不可能に近いでしょうか?アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#144316
noname#144316
回答No.3

学部生の時、院生の時、何人かの受験生のお世話をしましたが、 現況がそういう状態なら、お引き受けしません。1年では無理です。 どうしても看護師になりたい、私立は学費が高すぎて行けない、国公立に何とか入りたい、そういう希望なら、よし、頑張ろうね!とプランを作ります。それと、高等看護学校も併願を薦めます。高看でも、数IIBや化学、生物は要るところはたくさんあります。

akbgt0d
質問者

お礼

回答ありがとうございました(*^_^*) {数?(2)B、化学?(2)、生物?(2)を習っていません。} そうですか…。色々考えたのですが、1年浪人して(個別指導)第一志望校に合格出来なかったら、大手予備校でもう一年頑張ろうかと思っております。 また何かアドバイスをくださるとありがたいです。

その他の回答 (2)

  • hanepanda
  • ベストアンサー率42% (14/33)
回答No.2

全く習っていないというのは厳しいですね。 大学の看護科であれば、少しランクを落としたほうが堅実だと思います。 看護科はたくさんあります。 ちなみに現役の看護師さんが言っていたことですが、 看護師として働きたいのであれば、看護学校で十分。 大卒の看護師の利点は昇進コースに乗りやすいという点だけだそうです。 大きな総合病院でも、看護学校卒の看護師さんが大勢働いていらっしゃるそうです。 大学にこだわらず、国家試験対策が充実しているなどの理由で学校選びをしてみては?

akbgt0d
質問者

お礼

私は、誰でも入れるような高校に通っています。なので学歴コンプレックスがあり、ぜひ進学先は偏差値の高い大学に入りたいという気持ちがあるんです。{勉強する環境(先生や友人)がとても大切だいうことが分かったため} これから受験勉強頑張ります。 回答して頂き、大変助かりました。ありがとうございました!!

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.1

不可能に近いか? Yes。 受験に必要な科目を全部勉強していて偏差値40前半、センター5割なら不可能に近いか? Yes。 受験に必要な科目を全部勉強していて偏差値40後半、センター6割なら不可能に近いか? Yes。 受験に必要な科目を全部勉強していて偏差値50前半、センター7割なら不可能に近いか? 可能と不可能ならまだ不可能の可能性が高い。 1年ちゃんと勉強して(勉強しなくても、ではない)上がるのは、センターで100点と言われます。 その辺りは上がりやすい学力帯でしょうから倍上がったとしても全然届きません。 そもそも現状学力がそうなのは(まともな進学校の学習内容がほぼ身に付いていないという点数です。)、中高6年間、毎日とは言わないけれど、ちゃんと勉強して来なかったからでしょう。 勉強しない人は浪人しても勉強しない可能性の方がずっと高いです。 浪人して学力が上がる人下がる人変わらない人はそれぞれ1/3ずつと言われます。 その学力帯なら、おそらく上がる人より下がる人の方が多いでしょう。 浪人すれば学力が上がる、飛躍的に上がる、なんてのは幻想です。 看護をやるのであれば、その学力帯でも入れる大学や看護の学校はあるでしょう。 まともな進学校の高校の勉強は3年分あるわけです。 ほぼ0からやり直しでしょうから(それ以前に中学の学習内容はきちんと身に付いているのでしょうか?)、1年くらいでは終わりません。 一浪したくらいならまだ良い大学には入れないでしょうから、浪人するより今年入れる看護の学校に行った方が良いと思います。 なお、長期入院や家計の都合上働かざるを得なかったような場合はこの限りではありません。 ありませんが、その場合でも九大は無理でしょう。時間が足りないと思います。

akbgt0d
質問者

お礼

とても役に立つ御意見ありがとうございました!! 揺るぎない決心が出来るまでとことん考え抜きたいと思います! 後悔だけはしないようにします!

関連するQ&A

  • 大阪大学 医学部保健学科を目指しています。

    高校1年の女子です。 2年次からの文理選択は理系を選びました。 志望大学の候補として 国公立は 大阪大学 医学部保健学科、神戸大学 医学部保健学科 私立 は 大阪薬科大学 薬学部薬学科、神戸薬科大学 薬学部薬学科 を考えています。 学校で受けた進研模試(数ある模試の中で最も簡単なのは承知です) の国数英の総合偏差値は70.3でした。校内順位は3%以内です。 やはり高1とはいえども、進研模試でこのような偏差値では 国公立の医学部看護学科を目指すのは無謀でしょうか?

  • 国公立大学医学部保健学科について

    こんにちは。 わたしは高校2年生です。 進路について考えていて、いろいろ自分でも調べたのですが、どうしてもわからないことがあり、質問させていただくことにしました。 いまの第一志望は神戸大学の医学部保健学科看護学専攻で、第二志望は名古屋大学の医学部保健学科看護学専攻です。 将来は助産師になりたいと思っているのですが、 質問1)4年間のうち、看護師の勉強をして助産師の勉強はできるのでしょうか?? 4年目に希望制というのを聞いたことがあるのですが、希望したら全員講義がとれるのですか?? 質問2)医学部保健学科看護学専攻の推薦入試(またはAO入試)はありますか?? 調べてみますと経済学部がほとんどな感じで・・・ 先ほど申し上げました2つの大学はもちろん、ほかの国公立大学においてでも、なにか助産師(看護学科)についての情報がありましたら教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 大阪大学医学部保健学科について

    現在高校二年生の文系女子です。 大学の学部についての質問です。 大阪大学医学部保健学科を志望しています。 先日返却された河合模試の神戸大学医学部保健学科の判定はCでした。 その時は大阪大学医学部保健学科は志望校シートに書きませんでした。 ここでいくつか質問があります。 1.大阪大学医学部保健学科は私が調べた限り国公立の大学の中で1番偏差値が高いのですが実際どうなのでしょうか、そして大阪大学ではどのような看護学が学べるのでしょうか。 2.私の今の成績、そして高校二年生の秋から必死に勉強して手の届く所でしょうか?あと、私は文系でありながら英語が大の苦手です。英語の成績が模試、学校の定期考査の結果の全てを大きく下げています。英語の勉強方法など教えてください。努力は厭いません。 4.私の母も看護師をしており、その姿を見て私も幼い頃から看護師にずっと憧れ続けてきました。しかし、看護師について知っていることは母から聞いたほんの少しのことだけです。なので、たくさん看護師の魅力を教えて欲しいです! 大阪大学医学部保健学科は私が今までで1番行きたい!と思う学部です! 看護師に対する憧れもとても強いです。 そして、目指すのなら1番難しい国公立を狙おうと思います。経済的に私立は無理です。 長文ですが、回答お願いします!

  • 杏林大学保健学部看護学科の偏差値を教えてください。

    杏林大学保健学部看護学科の偏差値を教えてください。 また私は 国語英語生物受験なんですが国語は現代文だけで古典はないのですか?

  • 医学部浪人です

    医学部浪人です(2浪目) 勉強のうえで悩みがあります。 それは、2浪目に入り、二次力はかなり伸びていると思うのですが、肝心のセンター系の模試で点数が伸びないことです。 5月駿台全国(偏差値) 数学63 物理59 化学65 英語57 →地方医A判 7月ベネッセ(偏差値) 数学81 物理73 化学68 英語74 →地方医B判 5月河合マーク82% 6月進研マーク82% 先日の駿台ベネッセマークではついに8割を割ってしまいました…… (国語と地理が6割程度しか取れなかった) もちろん夏前の模試は現役生が伸びきっておらず、判定も甘いとはわかっていますが、成績が下降傾向にあるのはショックです。 センターで得点できないと二次力を発揮する舞台に立つことすらできませんし、 いまだにセンター模試で85%すら取れてないことに対してかなり焦っています。 (1)センター模試で85%超えるために意識すべきこと。 ➁センター本番での目標点(810点)を目指す上でのアドバイス 受験勉強は個人の戦いであり、 このような場で助けを求めるのはまちがっていると思いますが、 上記の2点についてアドバイスをいただけるとありがたいです。 回答よろしくお願いします

  • 医学部保健学科に行きたいんですが

    難関国公立大の医学部保健学科に進学したいと思っています。 専攻は、検査術科学を考えているんですが、文理選択で理を選択した際に理科は化学と物理を選べば良いのか化学と生物を選べば良いか分かりません。教えて下さい。

  • 山口大学看護専攻について

    山口大学医学部保健学科看護専攻の平成17(or16)年度入学者要項を知っている方いませんか? 特にセンター・2次試験の科目と配点を教えていただきたいのですが・・・ 自分なりにウェブで探してみたのですがなかなか見つかりません。 よろしくおねがいします。

  • 岡山大学 医学部 保健学科の受験について

    来年に受験を控えた高校三年生です。 岡山大学の保健学科の看護専攻について パスナビというサイトで受験科目に ついて調べていたところ 看護と書かれているところと 看護(専門・総合)と書かれている ところがあり、それぞれ受験に必要な センターの科目が違っているのですが 看護と看護(専門・総合)には 具体的にはどのような違いがあるのでしょうか? 回答お願いします‼

  • 東北大、弘前大、医学部保健学科について。

    東北大学医学部保健学科を 志望するものです。 現在高2で第一志望は 検査技術学科を考えて おります。 しかし数学が不得意で、 最近受けた進研模試では 国英が偏差値74前後に対し、 数学の偏差値は58でした。 (ちなみに物理化学は63、 日本史は68くらい) 先生には国英に自信が あるのならAOIII期の 出願を検討してみては、と言われましたが、 生まれつき身体が丈夫ではなく、 出席日数に若干不安があります。 AOIII期はセンターの点数が メインになると聞いていますが 出席日数も判断基準に やはりなるのでしょうか? それとまた模試の話に なりますが、各大学学部の 合格偏差値の目安表? のようなもので東北大の 他の学部が偏差値68くらいに 比べて医学部保健学科のみが 62と低いのも気になりました。 これはどういうこと なのでしょうか? ちなみに第2志望は 弘前大学の同学科でそこの 偏差値は60でした。 偏差値が2しか変わらなくても やはり東北大と弘前大では 学べる物の質は違いますよね? 拙い文章で申し訳ありませんが 東北大や弘前大、AOIII期に 関する情報を少しでも頂ければ嬉しいです。 ちなみに予備校は東進衛星予備校に 通っており、そこのセンタープレでは 現時点で英国は75%、数学は55% くらいです。

  • 医学部看護学科を目指しているのですが…

    こんにちわ。高校3年生の者ですが、 私は医学部看護学科を目指しています。 しかし意識し始めたのはまだ最近の話で… 私が今行きたいと思っている大学は 受験に生物IIが必要になっているのですが、 文系のため、生物はIまでしかやっていません 実は以前は栄養系に進もうと考えていた時期があり、 その時も生物IIが受験に必要だったのですが、 先生に相談したところ、 栄養系なら生物IIが必要といっても すべての範囲が必要なわけじゃないので 独学でも頑張ればいけると言われました そこで、看護学科の場合はどうなのかと思いまして… 生物IIのすべての範囲が必要なのでしょうか? 今からでも間に合いますでしょうか? どなたかよろしくおねがいします。