• 締切済み

スピーカーは決まった。あとはアンプなんだが・・・。

自分好みの音色を出してくれ、コストパフォーマンスの高い、スピーカーを探していました。 YAMAHAの「NS-1000M」や、ONKYOの「D-77MRX」も候補にしていましたが、最終的にVictorの「SX-511」に決めました。 値段も他の2つに比べると2~3万は安く、なかなかいい音色だと思います。 このスピーカーはスコーカーに、アルニコを使用しているとの事で、当時話題になったようですが、とにかくデカくてメチャクチャ重いのにはビックリしました。 あとはこのスピーカーの持っている、ポテンシャルをフルに引き出させてくれる、アンプを見つけるだけです。 今は20年前バブルコンポと呼ばれた、SONYのリバティのシステムコンポの、アンプにつないでいますが、やはりアンプがちゃっちいだけに、なんか物足りない音になっています。 僕は昔からウォークマンを良く聴いていたので、高音域の音質がとても柔らかく暖かみがあるので、CDデッキやMDデッキ等、SONY製品ばっかりになってしまっています。 10年~20年前位の中古のアンプで、当時15万~20万前後した物で、高音域が繊細で透明感があり暖かみのある、音色を出してくれるアンプはないでしょうか?。 このスピーカー「SX-511」の持っているポテンシャルを、フルに引き出させてくれるアンプはないでしょうか?。 SONY党なので出来ればSONYのアンプの方がいいのですが・・・。

みんなの回答

  • motley
  • ベストアンサー率29% (245/819)
回答No.4

それでは、怒涛の電源部を誇るDENON PMA-S10II (S10ではなくて)を。 10万円以下(当時)のアンプとは一線を画します。 ソニーが好きならTA-FA50ES(物量が音に反映されていなかった記憶も)。 鉄板はサンスイの907シリーズだと思いますが、中古でも高いし、 故障も心配です。

90tourer-V
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。 試しにヤフオクで購入してみようと思います。

  • jupitan
  • ベストアンサー率36% (227/616)
回答No.3

YAMAHA:A-2000a・・・NS-1000Mクラスを余裕持ってドライブするために開発されたアンプ。たっぷりと物量を投入した電源部やパワーアンプなど当時20万そこそこの価格では到底考えられない程で現在ならば倍はするでしょうね。音も従来の繊細かつ透明感溢れるヤマハ・サウンドに全域にわたりダイナミックさと馬力が加わり音楽性も実に豊か。内外のどんなスピーカーも鳴らし切れる申し分の無いプリメインアンプです。間違いなく名機だと思います。尚、2000シリーズは他にAXやaの付かないモデルもありますがピュア・オーディオならば断然このA-2000aです。お奨めです。勿論、現在は生産されていませんがビンテージ・オーディオ専門店やネット・オークション等で購入可能です。状態のよいものの相場価格は6~8万円位かと。 http://www.audio-heritage.jp/YAMAHA/amp/a-2000a.html サンスイ:AU-α907、707、607シリーズ。中でも後期に登場したMRが最高です。オーディオ専用のパワートランジスターLAPT採用。個人的には同時代のSONYやDENONのMOS-FETを使ったアンプなどよりはるかに良く、長年、十分に熟成されたその音楽性溢れる音は素晴らしいの一言です。 そしてMRシリーズは特に高域の美しさ・透明感がため息が出るほどでどんな音楽も全域にわたって躍動感・ダンピングの効いた実に気持ちの良い音を聴かせてくれます。 このアンプも現在は生産されていません。(すでに会社自体もありません) 907や707も勿論いいですが(相場も高い)、個人的には下位機種の607MRで十分です。パワーにゆとりがあり上級機と遜色ない音を聴かせてくれます。ちなみに607MRの相場は概ね2万5千円~4万円といったところ。 http://audio-heritage.jp/SANSUI/amp/au-alpha607mr.html

90tourer-V
質問者

お礼

この度は早速のアドバイス有難うございます。 つぶれてしまった会社のアンプなんて、全く眼中にありませんでしたが、山水って当時結構優れた製品を作っていたんですね。 ヤフオクで試しに買ってみようと思います。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4810/17762)
回答No.2

SONYならESPRITシリーズならそのポテンシャルを存分に引き出せるかもしれません。(セパレートになります) http://www.audio-heritage.jp/SONY-ESPRIT/amp/ta-n902.html http://www.audio-heritage.jp/SONY-ESPRIT/amp/ta-n86.html 個人的な主観ですが・・・ ONKYO Integra M-955NII/260 http://www.audio-heritage.jp/ONKYO/amp/integram-955nii_260.html こちらは滑らかな音でゆがみや鋭さが無く澄んだ高音でした。 A級動作がお勧めです。 ALPINE/LUXMAN LV-107U http://www.audio-heritage.jp/LUXMAN/amp/lv-107u.html 真空管とトランジスタのいいとこ取りで駆動力は強くないものの 滑らかに伸びる高音やボーカルは聞いてて美しかったです。

90tourer-V
質問者

お礼

この度は早速のアドバイス有難うございます。 ONKYOは「A-929」あたりは考えていましたが、ALPINEは車のオーディオに力を入れているという、イメージが強かったので全く眼中にありませんでした。 試しにヤフオクで買ってみようと思います。

  • motley
  • ベストアンサー率29% (245/819)
回答No.1

 何故中古でなければいけないのでしょうか。確かに昔の製品の方が 良い場合もありますが、ことアンプで言うと、パーツの劣化は必至で 完動する製品はかなり減っています。また、個人的には、598アンプは 昨今のデジタルアンプ(スイッチングアンプ)と相性が良いと感じています。 SONYが好きなら、TA-F501あたりを。当時の15-20万円アンプより確実に 鮮度と駆動力があると思います。

90tourer-V
質問者

お礼

この度は早速のアドバイス有難うございます。 先日お店に行ってデジタルアンプを聴いてみたのですが、どうもいまいち音色が固いというか、冷たいような感じに聴こえたので、やっぱりアナログの方が僕の好みに合っているのでは?と感じました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう