• ベストアンサー

MTB用ビンディングペダル、メーカーによる違い

SHIMANO、TIME、CRANKBROTHERSのMTB用ビンディングペダルの特徴を教えて下さい。 EGG BEATERは4面キャッチということはわかるんですが...

noname#113192
noname#113192

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

MTB用のビンディングペダルは何を求めるかによって選択が変わってくると思います。レースでの使用ですと、軽さ・装着の容易さ・ホールド性・泥はけ等の良質な性能が求められます。普段使いならデザイン重視?などでも良いのでは・・・。 私はシマノのXTRを使っています。値段と性能の折り合いと言う面で、他のペダルのベンチマークたる存在といえるでしょう。シマノはグレードによる性能差が割りと大きいと聞いています。整備にもよると思いますが。 知人がクランクブラザーズのエッグビーターを使っていますが、レース最中での再装着に4面キャッチは非常に有効だとのことでした。また泥はけ性能も突出しているそうです。奇抜なデザインも人目を引きますね。チタンモデルを使用していて値段もビックリ価格でした。 タイムは・・・わかりません。申し訳ない。 完全に余談になってしまいますが、クロスバイクにDixna片面フラット・SPDビンディングペダル(6,500円程度)を購入し使用したことがあります。たまたまお店に置いあり、コレでもいいかな?と思ったので。しかし良くなかったですね。もうどうにもならないぐらいホールド性が悪かったです。あっという間にお蔵入り・・・。やはりこの様なグレードならシマノを選んで置けば良かったと後悔しましたね(笑)。

noname#113192
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • daiquiri
  • ベストアンサー率45% (252/548)
回答No.2

街乗りなのか、トレイルやレースなどオフロードも走るのかで変わってきます。 オフロード使用を前提に話をします。街乗りなら見た目でお好きなものをどうぞ。 ちなみにフラットペダル兼用タイプやゲージ付のタイプはチョイ乗り程度にしか試したことがありませんので、 標準的な両面ビンディングのみのタイプについての使用感です。 シマノ:かつては泥はけがあまり良くなかったのですが、近年のモデルでは改良されています。 コストパフォーマンスは最高です。スペアクリートの入手製などからも特にこだわりがなければ シマノで良いでしょう。他ブランドに比べると安いのでXTクラス以上をお勧めしますが、 DEOREクラスのPD-M520を2シーズンほどTIMEと並行で使ってましたが不満はありませんでした。 (MTBペダルをTIMEに統一したため手放しましたが) クリートはシングルリリースとマルチリリースの2種類あって両方使えるモデルと シングルリリース1種類のみに対応しているモデルがあるはずなので、 マルチリリースタイプを使いたい場合は注意してください。 個人的にはシングルリリースの方が着脱がわかりやすくて好きです。 TIME:自分が愛用しているのはTIME(ATAC XS)です。かつてはシマノよりも泥に強かったのですが、 現在はシマノも改良されているため大きな差はありません。 大きな特徴としては装着後も左右に遊びがあること。と、シマノよりも踏み面が大きい事 人によっては気持ち悪いと感じる人もいますが、 膝への負担などは明らかに低いです。昔は高価でしたが最近はそこそこお手ごろになりました。 CRANKBROTHERS:EGGBEATERの大きな特徴は、4面キャッチ以外にももうひとつあります。 それは平均的日本人にはややQファクター(踏み幅)が広いということです。 これに対応するためにショートスピンドルが用意されているという点は結構親切です。 泥には最強ですが、意外な欠点としてはビンディング部分がむき出しなので、 枝が刺さったり岩にヒットして壊れることが他のペダルに比べて多いように見えます。 ですが、軽いので愛用者は結構多いです。 一時期購入を検討していて友人にクリートとセットで借りてしばらく乗っていました。 Timeともシマノとも違う棒を踏んでいるような感触で、 最初はダンシングのときに気持ち悪かったですwが、最初からこれなら気にならないかも。 LOOK:2年ほど前にMTB用をQUARTZという商品名で復活させました。 EGGBEATERとTIMEの中間のような感じです。軽くて泥はけもよさそうで、 EGGBEATERほどむき出しでもないのでそこそこ堅牢さも確保されていそうです。 エントリーモデルは3色展開なのも他ブランドにはない特徴といえるかもしれません。 ただ、LOOKに関しては知人のに30分ほどまたがらせてもらっただけです。

noname#113192
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • SPD対応のMTBシューズと、ビンディングペダルの互換性

    ビンディングペダル[TIME ATAC]に、SHIMANOのSPD対応MTBシューズを使用してます。 adidasのSPD対応MTBシューズを購入したいのですが、TIME製ビンディングペダル/クリートと互換性があるのか解りません。

  • MTB用ビンディングペダル

    自分は、ロードにMTB用SPDペダルを使用しています。 最近買ったばっかりなんですが、色々なHPを見ると、MTB用ビンディングペダルって色々なメーカーが出しているのですね。初めて知りました。 Look、TIME、スピードプレイとどれも個性的で、安易にSPDペダルを購入した自分をちょっと後悔しています。 とりあえずは今のSPDペダルを使用するとしまして、将来的には別のSPDペダルを購入した方が、性能的に優れているのでしょうか?それともこのままSPDの方がいいのでしょうか? ちなみに、自分はロード乗りなので、泥はけがいいとか泥詰りに強いとかは全く関係ありません。 軽量か、着脱しやすいか、レスポンスがいいかの3点です。 後、自分はよく輪行をするので、歩きにくいロード専用ビンディングペダルは購入する気はありません。 後、これらのペダルは、靴は同じ物で大丈夫でしょうか? 以上、宜しくお願い致します。

  • ビンディングペダルをフラットペダルとして使うために

    ビンディングペダルを購入しようと思っています 候補はLOOKのQuartzかTIMEのATACなのですが ついでに普段履きで乗るためにBBBのBPD-90を購入しようかと思っています これは上記のペダルでも使えるのでしょうか そもそもちょい乗りくらいならビンディング面踏んで漕いだりできるのでしょうか

  • MTB用のペダルで拾いやすいのは

    下記の中からMTB用のペダルの購入を検討しております。  -クランクブラザーズのキャンディ1  -クランクブラザーズのエッグビーター1  -シマノのSPDのケージつきモデル(PD-M785など)  -シマノのSPDのケージなしモデル(PD-M780など) 走行するのは100%林道で、急坂でのスタート時にペダルを拾いやすい事が重要だと考えております。スタート時にシューズの裏でペダルをひっかける事さえできれば最初の一踏みで加速できますので、その後走りながらゆっくりペダルのロックをすればいいと思っております。 (ロードのペダルでの例ですが、TIMEは「拾いやすくてロックし辛い」、ルックは「拾い辛くてロックは簡単」という違いがあります。MTBのペダルでも同様の違いがあるのでは?と想像しております。私が求めているのはとりあえず拾いやすいTIMEのようなペダルです。) シューズはシマノのSPD用を買おうと考えております。上記のペダルのどれを買うのが良いと思われますでしょうか。 自転車歴   ロード:8年。ペダルはTIMEとルックを使った事があります。今はルックです。   MTB:半年。フラペしか使った事がありません。

  • ビンディングペダル

    ロードレーサーを購入し3ヶ月が過ぎ、今まではトゥークリップを使用していましたが、最近ビンディングペダルの購入を考えています。 そこで質問なのですが、ビンディングペダルは靴とペダルを固定しますよね?個人差はあると思うのですが、そのような固定された状態でずーっと走っていると、関節等にストレスや痛みは発生しないのでしょうか? ツーリングで使うため、途中止まってふらっと写真撮ったり、ちょこっと観光したりなど、歩く事も多いです。あと予算もあまり無いということで、ロード用でなくMTB用の、シマノのPD-M520なんかどうかなと思っています。そこで上の質問に戻るんですが、このペダルはカッチリと固定されるのでしょうか?タイムのペダルは固定されても、左右に遊びがあるから関節へのストレスが少ないと聞いたのですが、このシマノのSPDペダルでも若干の遊びはあるのでしょうか? 関節への負担がある場合1~2日ならともかく、ある程度の期間、連続して長距離をこぎ続けるとなるとちょっと不安です(そういうツーリングをします)。 シマノで大丈夫でしょうか?それとも値段は倍以上になりますが、タイムの方がいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ビンディングペダルについて

    アドバイスお願いします。 通勤メインでクロスバイクを使っていますが、この度ビンディングペダルを導入したいと考えています。個人的にはPD-A530にしようかと考えていますが、このペダルはフリーの状態ではビンディング面が上になるのでしょうか? と言うのは、私が乗らない時に親父がたまに乗っているのでフラット面に戸惑うようでは・・・と考えたからです。 他にも間違えても何とか使えそうなPD-M324ではどうかなぁとも考えています(これのビンディング面の方が出っ張りが少ない様な気がして)。 実際の所、両ペダルがフリーの状態はどうなのか?などアドバイス頂ければ助かります。よろしくお願いします。

  • ビンディングペダルについて

    シクロクロスに乗っています。 主にオンロードを走っているんですがビンディングデビューをしようと思います。 それとは別にXC用MTBを組立中なんで将来的に移行するという前提で、両面ビンディングのPD-M970タイプを検討しているんですが、このペダルはツーリングや20km程度のツーリングには支障ありますか? (シクロなんでもちろん砂地や林道も走りますがこれは大丈夫ですよね?) あと、走る道は坂道が多くダンシングはかなり多用します。 MTB用とは分けて購入するパターンだと、片面ビンディングのPD-A520を検討しています。 質問は上記と、もうひとつあるんですが シューズはアディダスのスニーカーのようなものを買いました。 シマノのペダルの場合、ペダルとシューズの相性が合わない場合があると聞きました。 「これとこれは不可能」というのはありますか? 今は街中でも履ける上記のシューズがメインですがそのうちXC用シューズを買うと思います。

  • 購入相談 ビンディングペダル

    自転車初心者のビンディングペダルについての相談です。 現在MTB+スリックタイヤに乗っています。 来春ロードバイクを初めて購入する予定です。 そこで、初めてビンディングペダルにしてみようと考えているのですが、ロードバイク 購入までの間、とりあえずMTBをビンディング化して、慣れようと思っています。 ・最終的にはどちらもビンディングで乗りたいと考えています。 ・シューズを履き替えずに済むようにクリートに互換性のあるものをと考えています。  そのためにはロードバイクをMTB用のペダルにすることも視野に入れています。 ・どちらもちょい乗りのときはスニーカーで乗ることもあるので片面ビンディングの  ものが良いかと思っています。 ・平日は通勤10km×2。週末は郊外に出ることもあります(50km/日くらい)。 ・ゆくゆくはMTBのタイヤを戻してオフロードに挑戦したいと思っています。 ・40代男性です。 ご相談したいのは 1)上記の考え方に問題がないか 2)購入モデルも含めて具体的にどのようなもの(ペダル、シューズ)を購入すべきか についてアドバイス頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • MTBビンディングシューズ vs フラットペダル普通スニーカー

    ロードに乗ってます。今はフラットペダルに普通のスニーカーで乗っていますが、ビンディングを検討しています。 ロードシューズにも惹かれますが、7割方は街乗りなのでMTBシューズに傾いてます。 しかし今回の質問は、フラットペダルとMTBビンディングシューズとの走行時の快適差について教えて下さい。 MTBビンディングシューズは引き足がメリットとはいえ、踏み面が小さいので、 実は踏み面の大きいフラットペダルの方が走行が楽だったりするのでしょうか?・・・ビンディング未経験なのですみません。 引き足のメリットもそれなりに知っていますが、未経験なのでどれくらい良いものか想像もイマイチつかないです。 よろしければご教示お願い致します。

  • ビンディングペダルを購入するにあたっていくつか質問があります

    ビンディングペダルを購入するにあたっていくつか質問があります 歩きやすさを重視しMTB用ペダルを購入しようと思っているのですが、ロードバイク一式を購入したあとでのビンディングなので予算が靴を含め15000前後が限界です この価格だと「ペダル:シューズ=5000:10000」が妥当だと思うのですがここで質問です 5000円のペダルと10000円のペダルの違いはなんですか? 5000円という予算で考えたときに不満のでないペダルメーカーはどこでしょう? お暇なときに回答よろしくおねがいします